1: 稼げる名無しさん 2019/03/22(金) 15:49:11.22 ID:zfPJrjkW9.net
東京電力福島第1原発の事故処理費用は総額35兆~81兆円になるとの新たな試算を、民間シンクタンク「日本経済研究センター」(東京)が22日までにまとめた。溶け落ちた核燃料(デブリ)や汚染水の扱いによって3通りの金額を算出したが、いずれも経済産業省が2016年12月に公表した22兆円を上回った。
最大の81兆円としたのは、汚染水から全ての放射性物質を除去できると仮定し、海など環境に放出しない場合。デブリ取り出しも含めた廃炉・汚染水処理に51兆円(経産省試算は8兆円)、賠償に10兆円(同8兆円)、除染に20兆円(同6兆円)が必要とした。
2019/3/22 15:123/22 15:14updated
https://this.kiji.is/481706347364828257
https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/481707691950507105/origin_1.jpg
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
最大81兆円て・・・。
これ現在廃炉完了までの期間も大幅に伸びたりしないかお?
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
以前こんな記事も出ていたし、現状どうなっているのか非常に気になるな。
今後さらに国民負担が増えるんだろうか?
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
9: 稼げる名無しさん 2019/03/22(金) 15:53:26.14 ID:2PmruQzr0.net
日本の国家予算が年間…
日本の税収が年間…
日本の税収が年間…
11: 稼げる名無しさん 2019/03/22(金) 15:53:29.02 ID:8V3u10eP0.net
事故処理なんて言うけど、廃炉とか具体的にはまだこれから開発しなきゃならない技術だってあるのに、何でも金額が出せるの?ぜったいにもっとすごいお金がかかるんじゃないの?
13: 稼げる名無しさん 2019/03/22(金) 15:53:37.17 ID:Kyc3VaTC0.net
安いわーこの発電安いわー
14: 稼げる名無しさん 2019/03/22(金) 15:54:10.68 ID:i7XN0X3q0.net
10m以上の津波を想定して電源を用意しておけば
もっと安上がりだったのに
地球規模で迷惑かけて、巨額の処理費かけて(´・ω・`)
もっと安上がりだったのに
地球規模で迷惑かけて、巨額の処理費かけて(´・ω・`)
238: 稼げる名無しさん 2019/03/22(金) 18:13:48.34 ID:hIBBpcX/0.net
>>14
せいぜい100億か200億程度やったやろな。
これをケチって81兆円かw
アホすぎるわなw
日本人と言う国民は賢いのか馬鹿なのか、、、
せいぜい100億か200億程度やったやろな。
これをケチって81兆円かw
アホすぎるわなw
日本人と言う国民は賢いのか馬鹿なのか、、、
15: 稼げる名無しさん 2019/03/22(金) 15:54:18.32 ID:Pl9xE8xK0.net
仮定がすでに無理があるw
81兆でも足りないわ
81兆でも足りないわ
18: 稼げる名無しさん 2019/03/22(金) 15:56:35.00 ID:gxac0Ing0.net
すげー宝の山じゃないか。どのゼネコン買えばもうかるの
23: 稼げる名無しさん 2019/03/22(金) 15:58:13.20 ID:WAZo1OUh0.net
原発はコスパがいい厨に払わせればいいね
40: 稼げる名無しさん 2019/03/22(金) 16:07:33.83 ID:nRe804Qa0.net
逆に考えると81兆円の経済効果対策だぞ?そりゃすげぇ規模だわ。w
災害と言えど復興ビジネスで好景気になる事はもはや常識。
すげぇな。
災害と言えど復興ビジネスで好景気になる事はもはや常識。
すげぇな。
48: 稼げる名無しさん 2019/03/22(金) 16:09:21.64 ID:y5Zw+xvg0.net
年間化石燃料輸入額・・・20兆円以上
原発事故処理最大額・・・81兆円
これを比べると・・・・
原発事故処理最大額・・・81兆円
これを比べると・・・・
49: 稼げる名無しさん 2019/03/22(金) 16:09:23.05 ID:I5gm34gP0.net
問題は「それで本当に足りるのか」だと思うぞ。
賠償おかわりと100年工事ゲットだぜな奴らがそれで満足するとは思えん。
賠償おかわりと100年工事ゲットだぜな奴らがそれで満足するとは思えん。
54: 稼げる名無しさん 2019/03/22(金) 16:10:37.80 ID:HbxjO65l0.net
>>49
正直デブリの回収は相当な難事業。
100兆超えても完全にできるとは思えない。
正直デブリの回収は相当な難事業。
100兆超えても完全にできるとは思えない。
232: 稼げる名無しさん 2019/03/22(金) 18:09:14.88 ID:vbLaHVsv0.net
>>54
デブリの回収は不可能なんで
いずれ鉄棺とかになると思う
デブリの回収は不可能なんで
いずれ鉄棺とかになると思う
60: 稼げる名無しさん 2019/03/22(金) 16:12:49.74 ID:UCKqxR+a0.net
食べても安全安心だからほっといてもよくね?
81: 稼げる名無しさん 2019/03/22(金) 16:20:02.29 ID:bUJwDZJF0.net
なんやろうな核って
96: 稼げる名無しさん 2019/03/22(金) 16:30:01.39 ID:WxZBfifM0.net
そのうち国一国丸々買える金額になりそうだな
99: 稼げる名無しさん 2019/03/22(金) 16:31:51.93 ID:NLvL9mt80.net
こういうのって、すげー金かけて見積もりするのにすげー増えるよね
106: 稼げる名無しさん 2019/03/22(金) 16:34:04.03 ID:KlVJvflR0.net
誰が責任とるねん
なぜか日本の下級国民が子々孫々と、、、
笑えるシステムやな
なぜか日本の下級国民が子々孫々と、、、
笑えるシステムやな
140: 稼げる名無しさん 2019/03/22(金) 16:50:21.00 ID:86Yi8Xu30.net
原発は安い()
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1553237351/
コメント
コメント一覧 (24)
money_soku
がしました
money_soku
がしました
自民党はテメエらが甘い汁啜るために設置した責任を政権取ってる間に果たせや
money_soku
がしました
何せ自分が売国戦士だったんだから
money_soku
がしました
未来永劫パフォーマンスビジネスは続いていくだけ
money_soku
がしました
金の亡者の福島県民はどう考えてる?
money_soku
がしました
money_soku
がしました
まあ政治的なリスクが高いから無理だろうが
money_soku
がしました
money_soku
がしました
国民に負担させんな
money_soku
がしました
知ったらあいつら皆殺しにされるんちゃうかな
money_soku
がしました
money_soku
がしました
損害の方が遥かに大きいのに加えて、必要無かったものなんだから経済対策費用にはならない。
次は同レベルの同類の集まる地球外の地球以下の下等な惑星でマスターフレームごと移動して産まれろ。
高度技術に触れさせておくのは宇宙の破壊に繋がるし仕方がない。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
放射能汚染で1億火の玉だ!
money_soku
がしました
money_soku
がしました
その代わりに大量の中国人を筆頭に外国人移民を入れるから
by abe うつくしい国 日本
money_soku
がしました
もうさすがに予測不能だのなんだのと言い訳できないから、
今のうちにしっかり対策練っとけよ上級国民共!
money_soku
がしました
この八方塞がりな状況で4倍で済むなら安すぎるわ。100倍でも足りないし、解決手段がない。
money_soku
がしました
なお爆発する可能性は「安全神話で(ゆるい試算を採用し)鉄壁の守り」
そしてイッたら「想定外」
わあ完璧!
money_soku
がしました
ホントはその費用の1割でも十分すぎるくらいなのに。
現場を知ってる人間からすると、上で好き勝手やってる奴が憎いよ。
money_soku
がしました
放射能で死ぬか豪雨で住まい追われるか化石燃料使い切ってあぼーんするか好きなの選べってか?
money_soku
がしました
コメントする