1: 稼げる名無しさん 2019/03/21(木) 22:29:21.64 ID:xhnslMAx9.net
※夜の政治スレ
グラフを ふんだん に使って、国民に分かりやすく語りかける。山本議員の街宣の特徴だ。=21日、新宿駅南口
https://static.blogos.com/media/img/175945/raw.jpg
きょうは統一地方選挙の初日。自由党共同代表である山本議員の街宣には、多くの取材陣が詰めかけた。=21日、新宿駅南口
https://static.blogos.com/media/img/175946/raw.jpg
「全額社会保障の安定に使う」。安倍政権が国民に説明していた消費税増税の理由は、やはりウソだった。
増税分のうち社会保障の充実に使われていたのは、わずか16%だった・・・山本太郎事務所が内閣官房に問い合わせた結果、明らかになった。
84%は使途不明である。
山本事務所が「内訳はどうなってるのか?」と聴くと、内閣官房は「内訳は出せない」「そーゆーのは出せない」と答えたという。
安倍首相は今国会の施政方針演説(1月28日)で「増税分の5分の4を借金返しに充てていた」と明らかにしている。
借金は辺野古の埋め立てに代表される無駄な公共工事、米国製兵器の爆買いなどだろうか。
納税者として納得がいくものではない。山本事務所が内閣官房に「どうして内訳が出せないのか」と重ねて尋ねたところ「うち(内閣官房)ではやっていない」と開き直ったそうだ。
それでも はっきり していることが一つある。大企業のための法人税減税をした分、消費税が増税されていることである。
かくして大企業は空前絶後の内部留保を貯め込んだ。
山本事務所の試算によると、消費税増税は低所得者ほど負担割合が大きくなる。高額所得者がわずかに増えるだけだ。
消費税増税とは庶民の首が締まる仕組みなのである。
「取れる所(高額所得者)から そこそこ 取り、取れない所(低所得者)からは わずか に、というのが税の原則です」。
国民に向かって語りかけることができる数少ない国会議員である山本太郎は、7月の参院選で2期目を目指す。
2019年3月21日 18時29分
http://news.livedoor.com/topics/detail/16195281/
2019.03.21 山本太郎街頭演説会 in 新宿
https://www.youtube.com/watch?v=jbIQGPFV8J0
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
えぇ・・・?
これほんとかお?
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
どうなんだろう・・・。
本当だとすると色々と批判がでそうだが。。。
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2019/03/21(木) 22:30:12.45 ID:jPVVwvWp0.net
>>1
こりゃもう増税できないな
こりゃもう増税できないな
14: 稼げる名無しさん 2019/03/21(木) 22:32:48.80 ID:XwUU0a6M0.net
>>1
不明もナニも・・・
アレは、兵器買いーの、借金返済したりーのと充てとんじゃろ
不明もナニも・・・
アレは、兵器買いーの、借金返済したりーのと充てとんじゃろ
19: 稼げる名無しさん 2019/03/21(木) 22:33:31.46 ID:mLaIgFyD0.net
演説でも言ってるけど消費税の増税分と法人税の減税分が一致すんだよな
つまり法人税の減税やめれば消費税増税はしなくても済む
つまり法人税の減税やめれば消費税増税はしなくても済む
26: 稼げる名無しさん 2019/03/21(木) 22:35:29.62 ID:WywbCMSL0.net
消費税に関しては、太郎は良い攻めするな
29: 稼げる名無しさん 2019/03/21(木) 22:36:07.63 ID:W+6U/+Yk0.net
そら紐付きの税じゃねえんだから使途不明になるのは当然。
341: 稼げる名無しさん 2019/03/21(木) 23:09:03.08 ID:bpt8FO3Y0.net
>>29
消費税法って知らんのか?
法律が遵守されてるなら紐付きの税だぞ
消費税法って知らんのか?
法律が遵守されてるなら紐付きの税だぞ
56: 稼げる名無しさん 2019/03/21(木) 22:40:22.36 ID:HgC60K0u0.net
>>1
公開出来ないなんて無茶苦茶だと思わないか?
税金だぞ
公開出来ないなんて無茶苦茶だと思わないか?
税金だぞ
61: 稼げる名無しさん 2019/03/21(木) 22:41:40.11 ID:LO9dQwMm0.net
新規発行債
増税前 50兆円
増税後 33兆円
国債の発行抑制だわな
増税前 50兆円
増税後 33兆円
国債の発行抑制だわな
62: 稼げる名無しさん 2019/03/21(木) 22:41:42.45 ID:ZL+PLpEt0.net
あからさま過ぎて笑うわこんなん
63: 稼げる名無しさん 2019/03/21(木) 22:41:52.75 ID:lwhn7RPw0.net
あと半年で用途も決まってないのかw
増税する意味がまるでないw
言えないようなもんならやるんじゃねぇよ
馬鹿しかおらんのか
増税する意味がまるでないw
言えないようなもんならやるんじゃねぇよ
馬鹿しかおらんのか
64: 稼げる名無しさん 2019/03/21(木) 22:41:53.47 ID:BHSiDtL30.net
5%に減税すべき
100: 稼げる名無しさん 2019/03/21(木) 22:46:34.33 ID:t6QIPU7g0.net
海外に豪快にばらまいたかもしくは防衛費流用もしくは北朝鮮ロケット代
112: 稼げる名無しさん 2019/03/21(木) 22:47:50.74 ID:jWLp/VdL0.net
何でこういう指摘が太郎以外から出てこないのか
120: 稼げる名無しさん 2019/03/21(木) 22:49:17.71 ID:rJuzvdut0.net
そーゆーのは
この時点で…
この時点で…
134: 稼げる名無しさん 2019/03/21(木) 22:50:59.62 ID:kZwqiNkv0.net
国債返すんだろ
163: 稼げる名無しさん 2019/03/21(木) 22:54:56.44 ID:yjkSCim30.net
どこまでも不透明な政府だな
220: 朝鮮進駐軍の悪行を忘れるな 2019/03/21(木) 23:00:39.21 ID:jdFozw9b0.net
消費税の税収は所得税と法人税の減税の穴埋めに使われた。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1553174961/
コメント
コメント一覧 (47)
money_soku
がしました
過去の世代の人間たちが先延ばしに伸ばした問題群が重くのしかかってる。
実際安倍政権がなぜ消費増税に積極的かと言えば、利益誘導が出来る財務省の選挙での強さを当て込んでるわけだけど、同時に「野党が余りにもお粗末すぎるので」「増税してもどうせ自民党は安泰」と思っているからなんだよね。
この辺が誤解だってことを思知らせて、見当違いなことやれば選挙に落ちるんだってことを教えてやらないといけない。それが民主主義。
いい加減自民党に代わる野党を用意しないといけない。国民自身が。
money_soku
がしました
その藤井氏も以前こんな感じのことを言ってたっけな…↓
「平成の30年間というのは企業からの圧力に負けた政治家が法人税の減税と消費税の増税を行い、
国民から企業へ200兆円以上もの金を流して庶民を貧しくさせた、そういう情け無い時代であった。」
money_soku
がしました
money_soku
がしました
ガセ確定だわ。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
本当に調べたいなら情報公開請求でもすればいいのに
money_soku
がしました
money_soku
がしました
山本太郎が騒ぐはるか以前から経済クラスタじゃ常識の部類だぞ
money_soku
がしました
あなたいつ首吊るんですか?
money_soku
がしました
要は今まで一般財源で払ってた金を消費税分に変えたわけだ
で、浮いた一般財源を借金返済にするどころか増えた分をジャブジャブ使ってるんだよ
当時各省庁が分捕り合戦に力入れてたのぐらい知ってるだろ
money_soku
がしました
消費増税は社会保障に使うとなっているが、特別会計でもなけりゃ金に色はつけられない
国債発行額が変わらずに社会保障費増分と増税分が一致
もしくは社会保障費が変わらずに国債発行額が増税分減っている
これでちゃんと用途は約束通りって事になる
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
民主党なら朝鮮で政治をやればいい。
朝鮮への制裁を実行しない限りは日本政府は日本国民の敵と見て問題無いだろ。
日本国民を待たせて朝鮮側からの支援攻撃を待つなら、日本政府の解体も待つのが公平ってもんだろ。
政府が敵なんて世の中ざらにあるし、朝鮮を制裁しないなら朝鮮側に行っちまったんだろ。
小賢しい時間稼ぎでしかない。
知ってると思うけど世界側は朝鮮側が攻撃の実行を警戒して警備を強化しておけよ。
朝鮮側は敵だ。
殲滅しない限りは安全は無い。
仲間の可能性が高くても確認もせずにやる連中だし朝鮮側についてっても意味ないぞ。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
こうですね。知ってた。
ふざけるな。
money_soku
がしました
そうではないんか
ここでも増税分は福祉に当てられてないとか記事乗せてたと思ったけど
それにしても山本議員って誰だと思ったら太郎かよ
タレント議員のほうが仕事してるとかほんま情けないな
money_soku
がしました
money_soku
がしました
わざと管轄外のとこに問い合わせたり
問い合わせた段階の調べる時間無しで回答要求したりして
無回答引き出してるだけのいつもの手だよ
money_soku
がしました
そりゃ貯蓄0世帯が増えるんじゃないの
money_soku
がしました
日本語をなめてる
money_soku
がしました
公務員給与が上がった分だけ人員削減させられてるし
money_soku
がしました
コメントする