1: 稼げる名無しさん 2018/10/29(月) 03:12:15.192 ID:s0mSIr2G0.net
日本社会への不満ばかりや日本人嫌いの日本人多いのは、まあわかる
ただアメリカやヨーロッパの国に移住したり勤めてる人はそうでもないんだよ、かなり客観的に日本と世界を比べてるし、日本が恋しいて
ボヤいている奴も見る。
この差はなんなんだろ
ただアメリカやヨーロッパの国に移住したり勤めてる人はそうでもないんだよ、かなり客観的に日本と世界を比べてるし、日本が恋しいて
ボヤいている奴も見る。
この差はなんなんだろ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
うーん、やっぱり周りの影響を受けるとかかお?
周りの生活水準によって感じる事は違ってくると思うんだお。


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
まぁなんだかんだ日本は恵まれてるって話も出ているからな。
今アメリカでは糖尿病の薬が買えずに死亡する人も増えているという話だし、ヨーロッパもデモや難民で大変な事になっていようだから。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2018/10/29(月) 03:13:07.221 ID:Y0BUkB1H0.net
東南アジアは落伍者の楽園
3: 稼げる名無しさん 2018/10/29(月) 03:13:11.550 ID:KhpxtfmXd.net
アメリカに勤められるとか
勝ち組だろ、そんな奴平均的な日本人じゃない
勝ち組だろ、そんな奴平均的な日本人じゃない
4: 稼げる名無しさん 2018/10/29(月) 03:13:41.636 ID:6tlLCSLS0.net
そら物価の差でいい暮らしに変わったんだから
心の余裕が違いますわな
心の余裕が違いますわな
5: 稼げる名無しさん 2018/10/29(月) 03:14:58.148 ID:xGczKIvRd.net
タイに半移住状態だけど日本最高よ
端金で全てがなんとでもなってしまうから海外に行ってるだけで本来は日本がいいわ
端金で全てがなんとでもなってしまうから海外に行ってるだけで本来は日本がいいわ
15: 稼げる名無しさん 2018/10/29(月) 03:25:22.391 ID:7dEg556V0.net
>>5
タイのどこに住んでるの?
タイのどこに住んでるの?
17: 稼げる名無しさん 2018/10/29(月) 03:26:30.669 ID:xGczKIvRd.net
>>15
パタヤ
沈没には最高の街だぜ
パタヤ
沈没には最高の街だぜ
18: 稼げる名無しさん 2018/10/29(月) 03:29:14.025 ID:7dEg556V0.net
>>17
リゾート地とかバンコクとかは物価高いからよほど金ないと移住はかなりキツイけど金どうやってんの?
リゾート地とかバンコクとかは物価高いからよほど金ないと移住はかなりキツイけど金どうやってんの?
19: 稼げる名無しさん 2018/10/29(月) 03:32:30.343 ID:xGczKIvRd.net
>>18
高いっても日本から比べたら1/3とか程度だぞ
家賃もべらぼうに安いし
月20万ぐらいありゃ女囲って悠々自適ぞ
パタヤバンコク辺り外したら不便すぎて住んでられん
高いっても日本から比べたら1/3とか程度だぞ
家賃もべらぼうに安いし
月20万ぐらいありゃ女囲って悠々自適ぞ
パタヤバンコク辺り外したら不便すぎて住んでられん
21: 稼げる名無しさん 2018/10/29(月) 03:43:00.925 ID:xGczKIvRd.net
>>20
そら日本並みを求めりゃ際限ないよ
あいつらは現地人と同じような暮らしが出来ないから金がかかってる
現地人の収入なんて日本円で10万もないからな
それで暮らしてけてるのに倍以上あって暮らせないわけなかろう
そら日本並みを求めりゃ際限ないよ
あいつらは現地人と同じような暮らしが出来ないから金がかかってる
現地人の収入なんて日本円で10万もないからな
それで暮らしてけてるのに倍以上あって暮らせないわけなかろう
23: 稼げる名無しさん 2018/10/29(月) 04:12:14.691 ID:2KvR2Dib0.net
>>20
昔は日本で稼いだ退職金で移住すれば老後は悠々自適の生活が送れると言われたけど
ここ20年ぐらいの経済成長でインフレが進んで日本と同レベルの生活水準を求めると
むしろ日本よりも金が掛かるようになった
今でも現地人レベルの生活で満足なら安く済むけどね
昔移住した年寄りが物価上昇で生活苦しくなってるみたい
昔は日本で稼いだ退職金で移住すれば老後は悠々自適の生活が送れると言われたけど
ここ20年ぐらいの経済成長でインフレが進んで日本と同レベルの生活水準を求めると
むしろ日本よりも金が掛かるようになった
今でも現地人レベルの生活で満足なら安く済むけどね
昔移住した年寄りが物価上昇で生活苦しくなってるみたい

最近では老後に移住するって人も増えているし、だんだん物価は上がっていっちゃうかお。
7: 稼げる名無しさん 2018/10/29(月) 03:17:06.394 ID:Xi8ZB11c0.net
東南アジアだとその国が好きで移住した人が多いからでない?
よほど好きじゃなきゃ移住の選択肢に入らないじゃん?
よほど好きじゃなきゃ移住の選択肢に入らないじゃん?
9: 稼げる名無しさん 2018/10/29(月) 03:18:35.648 ID:KhpxtfmXd.net
研修でマレーシアの大学に行ってた、院の研究員がマレーシアとかガチで日本人嫌いの日本人多いから、日本人経営の店だけには気をつけろ。絶対に信用するなとか言ってたわ
ボッタクリとかの詐欺の鴨にされるらしい
ボッタクリとかの詐欺の鴨にされるらしい
12: 稼げる名無しさん 2018/10/29(月) 03:22:09.439 ID:5IkEqxHKM.net
俺も常夏の東南アジアに住みたい
暖かいし物価も安くて暮らしやすいだろう
全体主義で抑圧された日本社会に疲れたわ
でも日本語しかわからないし不満言いつつも日本に死ぬまで居ると思う
暖かいし物価も安くて暮らしやすいだろう
全体主義で抑圧された日本社会に疲れたわ
でも日本語しかわからないし不満言いつつも日本に死ぬまで居ると思う
14: 稼げる名無しさん 2018/10/29(月) 03:25:17.089 ID:dalP29UW0.net
>>12
個人的に東南アジアは絶対やめた方がいいと思う
治安最悪食べ物最悪で良いところがない
個人的に東南アジアは絶対やめた方がいいと思う
治安最悪食べ物最悪で良いところがない
16: 稼げる名無しさん 2018/10/29(月) 03:25:33.857 ID:s0mSIr2G0.net
>>12
欧州の国かアメリカもしくは中国と言うチャレンジ精神は無いのか?
欧州の国かアメリカもしくは中国と言うチャレンジ精神は無いのか?
13: 稼げる名無しさん 2018/10/29(月) 03:23:59.361 ID:xGczKIvRd.net
マレーシアなんて治安悪い国じゃ仕方ない
日本人のぼったくりなんて〇されないだけかわいい方だ
日本人のぼったくりなんて〇されないだけかわいい方だ
22: 稼げる名無しさん 2018/10/29(月) 03:49:45.054 ID:azrgJFRK0.net
欧米は人種差別あるからな
例えば、お前らが台湾に行ったら、現地語わからなくても黙ってりゃ誰も日本人だと気づかないし目立たない
それがもしチェコだとしたら、お前らがどれだけボヘミア文化に博識でチェコ語が堪能だろうと目立って仕方ない
運が悪けりゃわずか数日の滞在で人種差別に遭い不愉快な思いをするかもしれない、長期滞在をするとなると更に身を以て実感するようになる
欧米滞在日本人が客観的な世界観に目覚めるのは、理性を重視する西洋文化に感化されて、って理由もあるだろうし
一方で、差別される側、マイノリティの立場に置かれたことによって、はじめて弱者にも共感できるようになり、人間的に広い視野を持つようになったからかもしれない
日本を恋しがるのも似たような理由なんだろうな、欧米では東洋人が群衆の中に同化して隠れるのは不可能だからある時点で疲れてくる
例えば、お前らが台湾に行ったら、現地語わからなくても黙ってりゃ誰も日本人だと気づかないし目立たない
それがもしチェコだとしたら、お前らがどれだけボヘミア文化に博識でチェコ語が堪能だろうと目立って仕方ない
運が悪けりゃわずか数日の滞在で人種差別に遭い不愉快な思いをするかもしれない、長期滞在をするとなると更に身を以て実感するようになる
欧米滞在日本人が客観的な世界観に目覚めるのは、理性を重視する西洋文化に感化されて、って理由もあるだろうし
一方で、差別される側、マイノリティの立場に置かれたことによって、はじめて弱者にも共感できるようになり、人間的に広い視野を持つようになったからかもしれない
日本を恋しがるのも似たような理由なんだろうな、欧米では東洋人が群衆の中に同化して隠れるのは不可能だからある時点で疲れてくる
24: 稼げる名無しさん 2018/10/29(月) 04:45:12.320 ID:RFidJcUYd.net
フィリピンは物価あまり変わらないけど暮らしているときの幸福感が日本と全然違う
暑いし街は汚いし治安悪いしゴキブリ出まくるし人によっては最悪な環境なんだろうけど何故か心地いいんだよ
途上国で贅沢してるから幸せとかそういうわけではなくて
日本にいた頃より遥かに悲惨な生活なのに何故か幸せなんだよ
暑いし街は汚いし治安悪いしゴキブリ出まくるし人によっては最悪な環境なんだろうけど何故か心地いいんだよ
途上国で贅沢してるから幸せとかそういうわけではなくて
日本にいた頃より遥かに悲惨な生活なのに何故か幸せなんだよ
26: 稼げる名無しさん 2018/10/29(月) 04:56:01.412 ID:sKqFsXXn0.net
東南アジアは平民が移住するのと、ヨーロッパは多少金持ってる層が移住するのの違いじゃね
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1540750335/
コメント
コメント一覧 (54)
money_soku
が
しました
現地人や中国人は裕福そうだったが、日本人は貧乏くさかった
嫌でも日本自体がクソ化してるのが体感できたってさ
money_soku
が
しました
重医療国家でしょ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
※2みたいなちょっと旅行してきただけの知人の伝聞を真に受けて日本がクソ化してるみたいに言うやつはいるけどねw
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
それ言っちゃう、戻っちゃうと自分に負けた気がするから、
日本を口汚く罵る事で自我を保ってるんだよ。
money_soku
が
しました
金持ち、権力者になりたい奴だって結局はそこに行き着くだろ
日本ではそれをある程度保証してくれてるし、治安良いから日本最高です
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
別に日本が完全無欠だと言う訳じゃないけど、共感できることは極々稀だわ
money_soku
が
しました
だって25年以上もデフレが続いてる馬鹿な国家は他に存在しないんだもん
日本人以外は誰でも理解できる至極当たり前の話だよ
money_soku
が
しました
率直に言うとタイも日本も良い点、悪い点があって、
それぞれが違う分野だから一概にどっちが上とか下とかがない。
タイで貧乏な日本人もいればけっこう稼いでいる日本人もいる。
日本人が貧乏くさいってのは半分は事実。見栄を張るための
買い物をしないだけってのと、ガチで金無いやつもいる。
どっちが勝ち組かって言うより、どこに住もうが幸福を感じてるやつが
勝ち組だと思う。一点だけ言うと、
※6 の「ネットで海外の情報がいろいろ入ってくるようになったけど」
っていう奴が一番分かってないのは、ネットの情報は意外と
少ないし、底が浅いし、間違いが多いってこと。
現地に1週間でも来れば、ネットの情報の数十倍の情報を一気に
得られるよ。しかも自分で見聞きした情報だから嘘がない。
money_soku
が
しました
移住ってどんな感じなの?
医療の問題とかあると思うんだけど、そのへんはどうカバーしてるのか知りたい
あとそれぞれの良い点悪い点も良ければ教えてほしい
money_soku
が
しました
スーパーの野菜・果物が綺麗すぎて笑えるらしい
確かにJIS規格のやり過ぎ感はある
money_soku
が
しました
移住は最初の3年は見るもの全てが新鮮で飽きない。楽しい。良い部分しか見えない。
5年を超えると悪い部分も見えてくる。環境に慣れるので新鮮味は無いが楽にはなる。
10年になると、冷静に両国の良い悪いを比較して将来について考え出す。って感じ。
自分の場合は、そこそこ収入があるので、日本に帰るより裕福な生活だとは思うけど、
日本の季節や旬の食べ物やAmazonで何でも買える環境や清潔な自然環境が恋しい時がある。
それ以外の日本の良い所は↑に書いた部分以外で言えば基本的に国民の倫理観が高いので
公共の場でイライラすることが少ない。悪い部分は高い税金・みんな細かすぎて疲れる・
変な隣国に対してガツンとできない所(憲法のせいで)
タイの良いところは物価が安い物もある(高い物もあるが)、温かい、リゾート、
食べ物が基本的に美味しい、カリカリしてない、周りの目を気にしないで済む。
悪い部分は、政治家や役人がバカすぎる。モラルが低いので公共の場でイライラ、
空気が汚い、等など。
money_soku
が
しました
医療に関して言うの忘れてた。
医療に関して言えば圧倒的に日本のほうが良い。
タイは医療レベルは全然問題ないし、医師のレベルも高い。
けど、やっぱり3割負担で済むのはかなりデカイ。
タイは公立病院は社会保険が適用できるけど、設備がしょぼいし
常に順番待ちが半端ない。私立は前述の通りレベルは全く問題ないけど金がかかる。
それなりの年になったら、それなりに収入を確保して、それなりの民間保険が必要。
money_soku
が
しました
特に大都会は小児医療も充実(´・ω・`)
money_soku
が
しました
まぁそれも将来は危ういけど。
日本の医療費が圧迫されて保険料が値上げしてる主原因は高齢化社会ではなく、アメリカから他国の相場の3倍以上の値段で引き受けさせられている最新の医療機器と新薬のせいだしな…
money_soku
が
しました
あと結局言うだけ言ってそのまま終わりなコメントが多い気がする…。
愚痴と同じ
money_soku
が
しました
重病になったり高齢で通院が必要になった途端に日本に帰ってくるのは困るなぁ
白人国家はガチで差別されるからな
知り合いがバーで自分らだけグラスじゃなく紙コップでビール渡されたって言ってた
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
白か黒かみたいに分けて議論するからイケないんだと思う。
海外に行ったけど戻ってくる奴とか、日本には戻らないけど
他の国に行くやつとか、ずっと日本に住むつもりだったけど、
何かがきっかけで海外に移住するやつとか、いろんなパターンが
あると思うのね。思うに、海外を大げさに考えすぎてるから極端な
意見を言うやつが出てくるんじゃないかな。陸続きの国みたいに
もっと海外を身近な物として考えればいいと思う。実際、身近でしょ?
飛行機ですぐじゃん。航空券も安いこの時代にさ。
海外に移住して、イマイチだったから日本に戻ってきました。の何が問題なのか。
別に祖国を捨てたわけじゃあるまいし。それよりもどこにも出ずに
ネットの中であーだこーだ言ってるほうが確実に人生損してると思うよ。
別にそういう生き方を否定はしないけど、そういう生き方をしてる人に限って
移住して戻ってきたやつとかを否定しているような気がする。
経験を積んだやつからするとちゃんちゃらおかしいよ。
money_soku
が
しました
日本人が一番得するのは日本やで
money_soku
が
しました
そんなに日本が嫌なら母国で兵役に付いてからにしたらどうだ
money_soku
が
しました
>ってさ
>らしい
聞きかじりはいい加減止めようよ
money_soku
が
しました
自分と周りだけサッと逃げればいいんや
money_soku
が
しました
良いところもあるけど庶民は全体主義で空気を読むことを強要されて
凄く生きにくくない?そのくせアベとか甘利は治外法権でやりたい放題
早く金貯めて出ていきたいわ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
旅行に行った知人とやらも、タイの一般庶民の所に行っていないだろうに。向こうは豊かになったが、貧富の差は大きい。
日本人はタイでも日本人とわかるので比較対象は日本人全員で、現地の住民と華僑はなど上位の人間を見ているはず。比較するなら日本なら年収1億以上の層を比較しないと意味ない。
昨年、タイを旅行したら日本より優れていると思えるシステムもあったが、それでも物価は日本よりはるかに安かった。それが現地の所得だし。関税かかっているのは外国車400%のように非常に高価。それを変えるタイ人や華僑はどれだけ裕福な層なのかと思える。
money_soku
が
しました
自分からは逃げられないからな
money_soku
が
しました
コメントする