1: 稼げる名無しさん 2019/03/07(木) 23:42:37.04
銀行経営悪化、「妙だ」と反論 緩和巡り日銀審議委員
日本銀行の原田泰審議委員は6日、甲府市内での講演で「大胆な金融緩和によって日本経済全体によいことが起きているのだから、それが金融機関にはやってこないというのは妙だ」と述べた。
金融緩和による超低金利で経営が悪化しているという金融界の批判に反論。「緩和がなければ、金融機関経営はもっと悪化していた」と主…
残り:31文字/全文:181文字
無料登録して全文を読む
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S13922083.html
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
うん・・・?
うーん。。。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
そりゃ妙・・・ですねぇ・・・?
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん(dion軍) [GB] 2019/03/07(木) 23:44:39.21 ID:NsSCjCeR0.net
どこに隠したんでしょうねえ
8: 稼げる名無しさん(家) [NL] 2019/03/07(木) 23:45:53.85 ID:eKhPA+kL0.net
日銀は忖度無いからな
10: 稼げる名無しさん(関東・甲信越) [US] 2019/03/07(木) 23:47:41.68 ID:7ZODzEavO.net
せやかて新一
12: 稼げる名無しさん(やわらか銀行) [US] 2019/03/07(木) 23:48:40.80 ID:Wp8/9y+R0.net
金利低いのにどうやったら銀行が儲かると思ってんだ
13: 稼げる名無しさん(長野県) [IT] 2019/03/07(木) 23:49:27.04 ID:cFA80b+G0.net
金融緩和は日本経済には良いことかもしれないが
マイナス金利は金融機関にとって良いことではない(´・ω・`)
マイナス金利は金融機関にとって良いことではない(´・ω・`)
16: 稼げる名無しさん(SB-iPhone) [IN] 2019/03/07(木) 23:51:27.59 ID:inUnJURi0.net
えっマイナス金利にしてるのは誰よ
19: 稼げる名無しさん(catv?) [ニダ] 2019/03/07(木) 23:53:25.09 ID:aYYgZKNg0.net
日銀から金利ゼロでカネ借りて
日銀の当座預金口座にそのまま積んで付利をもらうというビジネスモデルが
マイナス金利により枠がはめられた
国債を引き受けて市場で日銀に売るというビジネスモデルも
売る国債が限度に達した
誰かにカネを貸して利ザヤを稼ぐなんてリスキーなことやりたくないし
リスクを見極める能力もありましぇーん
日銀の当座預金口座にそのまま積んで付利をもらうというビジネスモデルが
マイナス金利により枠がはめられた
国債を引き受けて市場で日銀に売るというビジネスモデルも
売る国債が限度に達した
誰かにカネを貸して利ザヤを稼ぐなんてリスキーなことやりたくないし
リスクを見極める能力もありましぇーん
118: 稼げる名無しさん(庭) [US] 2019/03/08(金) 07:58:11.88 ID:B0aas5uf0.net
>>19
国債は日銀が出さないってのもあるけど
無能な銀行とバカな日銀が戯れてる構図だよな
国債は日銀が出さないってのもあるけど
無能な銀行とバカな日銀が戯れてる構図だよな
20: 稼げる名無しさん(佐賀県) [BR] 2019/03/07(木) 23:54:17.74 ID:bHELWjP50.net
マイナス金利って言うけどさ
別に国債だけで食ってたわけじゃないんでしょ?
甘い汁吸えなくなっちゃったあばばばってレベルなの銀行って
別に国債だけで食ってたわけじゃないんでしょ?
甘い汁吸えなくなっちゃったあばばばってレベルなの銀行って
21: 稼げる名無しさん(宮城県) [IN] 2019/03/07(木) 23:54:21.37 ID:7hFb7qVh0.net
妙な状況に持ち込んだのは誰ですか…?
22: 稼げる名無しさん(島根県) [ニダ] 2019/03/07(木) 23:54:38.98 ID:SXkvtMiK0.net
俺ですら、ネット銀行を使うようになって米ドル資産を持ち始めてるからねぇ~
23: 稼げる名無しさん(チベット自治区) [US] 2019/03/07(木) 23:55:30.64 ID:cb7/yN5X0.net
銀行側儲からないのは昔と違って資金調達の方法が多様化して競争が激しくなったから。
低金利だろうが何だろうが手数料と融資差額で利益を得てるのだから言い訳にならない。
低金利だろうが何だろうが手数料と融資差額で利益を得てるのだから言い訳にならない。
27: 稼げる名無しさん(大阪府) [GB] 2019/03/07(木) 23:57:05.14 ID:cA5j7Qsz0.net
やってるところは
日本で資金調達して東南アジアの金融会社買収して高利で荒稼ぎしてる
日本で資金調達して東南アジアの金融会社買収して高利で荒稼ぎしてる
29: 稼げる名無しさん(茸) [RU] 2019/03/07(木) 23:58:49.47 ID:KPksYGkM0.net
ノーリスクでむしることしかやらねぇからだろ、そんな甘いもん続くわけねぇだろ
33: 稼げる名無しさん(やわらか銀行) [US] 2019/03/08(金) 00:02:03.28 ID:GaBXbzXZ0.net
銀行が金貸さないからな、自業自得だ。
35: 稼げる名無しさん(SB-iPhone) [CH] 2019/03/08(金) 00:05:08.07 ID:uxpsj5QU0.net
元々客から金預かって何もしなくても儲けがあるっておかしいよな、生産性のカケラもない
40: 稼げる名無しさん(北海道) [US] 2019/03/08(金) 00:12:18.78 ID:GDKXrQA00.net
政府が緊縮してるからだろw
アホなのかw
アホなのかw
41: 稼げる名無しさん(大阪府) [ニダ] 2019/03/08(金) 00:13:16.95 ID:Z/FuCPwY0.net
金融危機の時に銀行に貸し剥がしさせて自己資本比率をあげさせて
資金注入して生き残らせたから企業は銀行から資金を借りなくなった。
結果、内部留保が増えて銀行の融資は縮小
結果金が余っても銀行はそれを市場に出すことなく国債などに投資するだけ
だからマイナス金利でも実際には景気拡大にそれほど寄与しなくなった。
金融危機の時のモラルハザードが取り返しがつかないことになってしまっている。
資金注入して生き残らせたから企業は銀行から資金を借りなくなった。
結果、内部留保が増えて銀行の融資は縮小
結果金が余っても銀行はそれを市場に出すことなく国債などに投資するだけ
だからマイナス金利でも実際には景気拡大にそれほど寄与しなくなった。
金融危機の時のモラルハザードが取り返しがつかないことになってしまっている。
49: 稼げる名無しさん(庭) [KR] 2019/03/08(金) 00:17:22.50 ID:SGTsY0kB0.net
>>41
これだな
晴れの日に渡された傘を断っても問題ない時代になったんだから雨の日に晴れ間を見つければいいのに
もうただの保険屋とATMの手数料徴収屋になってるわ
どっちも先がないビジネスモデルだな
これだな
晴れの日に渡された傘を断っても問題ない時代になったんだから雨の日に晴れ間を見つければいいのに
もうただの保険屋とATMの手数料徴収屋になってるわ
どっちも先がないビジネスモデルだな
91: 稼げる名無しさん(アメリカ合衆国) [US] 2019/03/08(金) 03:13:51.93 ID:M4TSvjSK0.net
>>41
まんまこれ
優良企業が軒並みキャッシュの詰まった袋と化して銀行を遠ざけるようになった
まんまこれ
優良企業が軒並みキャッシュの詰まった袋と化して銀行を遠ざけるようになった
128: 稼げる名無しさん(大阪府) [US] 2019/03/08(金) 08:35:07.88 ID:7/A5bi560.net
>>41
金が必要な人間には貸さず
金が要らない人間には必要とされず
少額ならクラウドファンディングで間に合って
多額なら社債で調達
もはや銀行の存在価値がない
金が必要な人間には貸さず
金が要らない人間には必要とされず
少額ならクラウドファンディングで間に合って
多額なら社債で調達
もはや銀行の存在価値がない
44: 稼げる名無しさん(やわらか銀行) [CN] 2019/03/08(金) 00:15:29.09 ID:eDFzHEDi0.net
アクセルとブレーキ両方踏んで何言ってんの
46: 稼げる名無しさん(鹿児島県) [US] 2019/03/08(金) 00:15:37.60 ID:wgLJeN5p0.net
しらじらしいな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
日銀の言いたい事もわかるんだけれどね。
難しいところだよな。
現在よく読まれている記事:
引用元:hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1551969757/
コメント
コメント一覧 (19)
ここですでに間違ったこと言ってる
money_soku
がしました
増税、少子高齢化、社会保障費増大
ロクな事が起こってねえな
money_soku
がしました
どうか月曜日に5000億円程ETF買いしてくれませんか
日銀様に文句なんて言いませんよ
money_soku
がしました
自力で何とかすれば良い
money_soku
がしました
妙なのはあなたの頭ではないでしょうか?
money_soku
がしました
money_soku
がしました
北朝鮮の広報みたいな言い方してるな・・不安だ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
アベノミクスの恩恵を実感できない奴は底辺パヨク
と言ってるネトウヨとまんま同じだよね
money_soku
がしました
企業はもう信じないよね
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
今後投資するならそっちだろ。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
保有銘柄が軒並み業績好調で増配傾向だから十分に実感しとるわ
ただの使い捨てのコマにしかなれない底辺パヨクさんには関係ない話だわ
money_soku
がしました
アホかな?
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
頭にスポンジでも詰まってるのかw
money_soku
がしました
コメントする