1: 風吹けば名無し 2019/02/26(火) 09:06:46.76 ID:ObJFek3Ia.net
@gamagguchan
収入200万円台の単身者世帯について、今回の消費税増税の緩和措置でどんな恩恵があるのか? という塩川議員の質問に、
“自動車を買ったり、マンション買ったり…”と言い出す茂木大臣。実態がまったくわかってません!
午後4:38 · 2019年2月25日
1,702件のリツイート1,660件のいいね
収入200万円台の単身者世帯について、今回の消費税増税の緩和措置でどんな恩恵があるのか? という塩川議員の質問に、
“自動車を買ったり、マンション買ったり…”と言い出す茂木大臣。実態がまったくわかってません!
午後4:38 · 2019年2月25日
1,702件のリツイート1,660件のいいね
がまぐっちゃん@gamagguchan収入200万円台の単身者世帯について、今回の消費税増税の緩和措置でどんな恩恵があるのか? という塩川議員の質問に、“自動車を買ったり、マンション買ったり…”と言い出す茂木大臣。実態がまったくわかってません! #国会
2019/02/25 16:38:30
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
住んでいる地域や車種によっては買えなくもないかもしれないけれど・・・。
どうなんだお?
まぁ一応買えなくはないかなと思うかな。
仮に1000万円のマンションを35年ローンで買うと、色々コミで毎月3万ちょいの返済。
参考サイト:住宅ローンシミュレーション
年収200万の月手取りは13~15万くらいなのでまぁなんとか。
ただ車と同時保有は結構キツイかもな。
なので恩恵があるといわれると、「ん?」となるかもなー。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん 2019/02/26(火) 09:07:47.49 ID:Y4M+pE0d0.net
買えるだろ
5: 稼げる名無しさん 2019/02/26(火) 09:08:43.88 ID:JeuVcxo6a.net
買えはするけど維持費は払えないな
6: 稼げる名無しさん 2019/02/26(火) 09:09:24.54 ID:uAE919if0.net
おんぼろのマンションと型落ち中古車なら買えるやろ
8: 稼げる名無しさん 2019/02/26(火) 09:10:08.04 ID:NUKMccyyd.net
>>6
別に中古じゃなくても買えるし実際いくらでも買ってるやつおるわ
別に中古じゃなくても買えるし実際いくらでも買ってるやつおるわ
15: 稼げる名無しさん 2019/02/26(火) 09:11:22.77 ID:uAE919if0.net
>>8
まさかど田舎の話?
まさかど田舎の話?
27: 稼げる名無しさん 2019/02/26(火) 09:14:09.69 ID:NUKMccyyd.net
>>15
ど田舎だろうが車の値段変わらんだろ
駐車場代がバカ高いのなんて都心のごく一部だけだし
どこの地域とかほとんど関係ないわ
ど田舎だろうが車の値段変わらんだろ
駐車場代がバカ高いのなんて都心のごく一部だけだし
どこの地域とかほとんど関係ないわ
35: 稼げる名無しさん 2019/02/26(火) 09:16:35.53 ID:EsxSubUyM.net
>>27
エアプ臭がすげえ
エアプ臭がすげえ
19: 稼げる名無しさん 2019/02/26(火) 09:12:53.86 ID:kbyFZmG6M.net
田舎の過疎ってるリゾートマンションなら買えるだろうけど
20: 稼げる名無しさん 2019/02/26(火) 09:13:08.80 ID:5BtiJjM20.net
ワンルームならなんとか
都会だと結構シンドイかも。
地方ならばもう少し広いところも可能かなと思うお。
23: 稼げる名無しさん 2019/02/26(火) 09:13:30.58 ID:5X5Kjm+iD.net
築30年くらいのマンションと中古車なら可能やろ
31: 稼げる名無しさん 2019/02/26(火) 09:15:20.26 ID:o1Oynimla.net
収入200万だと月の可処分所得はだいたい5万くらいだぞ
車買うのに4年くらい寝て起きるだけの生活になる
車買うのに4年くらい寝て起きるだけの生活になる
32: 稼げる名無しさん 2019/02/26(火) 09:15:45.76 ID:UhrO8bxa0.net
車を買うだけはできるとしてマンションはつらない?
この収入レベルやと公営に募集しとるやろ
あと、余裕で生活保護受給レベル
この収入レベルやと公営に募集しとるやろ
あと、余裕で生活保護受給レベル
34: 稼げる名無しさん 2019/02/26(火) 09:16:28.12 ID:2DWkPckca.net
>>32
マンションも色々あるだろ
頭金なしで賃貸と大差ないローンとか
マンションも色々あるだろ
頭金なしで賃貸と大差ないローンとか
40: 稼げる名無しさん 2019/02/26(火) 09:17:23.77 ID:UhrO8bxa0.net
>>34
それ買うって言うんか?
それ買うって言うんか?
300万円台なら結構いけるが、200万円ギリギリだとかなりつらいな。
37: 稼げる名無しさん 2019/02/26(火) 09:17:18.22 ID:FZBzQONUM.net
どうやって買うんや?
融資してくれないやろ
融資してくれないやろ
60: 稼げる名無しさん 2019/02/26(火) 09:27:39.15 ID:yQLndd3da.net
じゃあ議員もその年収で良いだろ
64: 稼げる名無しさん 2019/02/26(火) 09:29:11.36 ID:xVcrnkWt0.net
寧ろ宝くじで10億円当たったら
分譲住宅ではなく賃貸住宅で暮らしたいわ
分譲住宅ではなく賃貸住宅で暮らしたいわ
71: 稼げる名無しさん 2019/02/26(火) 09:31:50.76 ID:XwEMqwbKa.net
買えるとか言ってる奴維持費がどれくらいかかるかもわからんのか
75: 稼げる名無しさん 2019/02/26(火) 09:34:08.42 ID:QBJlJBm+0.net
10万円あれば越後湯沢のマンション買えるんだよなあ…
https://i.imgur.com/9FpaHSt.png
80: 稼げる名無しさん 2019/02/26(火) 09:35:36.90 ID:5aqFMHR6M.net
>>75
築37年は草
勝手に倒れ出しそう
築37年は草
勝手に倒れ出しそう
83: 稼げる名無しさん 2019/02/26(火) 09:36:20.72 ID:uAE919if0.net
>>75
書かれてない債務はいくらですか?
書かれてない債務はいくらですか?
上記の物件がどうかはわからないけれど、リゾートマンションでは管理費滞納が非常に多いと聞くお。
知らずに買うと大変な事になるかも。
106: 稼げる名無しさん 2019/02/26(火) 09:45:17.35 ID:OUL9zYaha.net
別に貧乏人が無理して都会にいる必要もないんじゃないか?
田舎で心機一転のんびり暮らすのも悪くはないぜ
田舎で心機一転のんびり暮らすのも悪くはないぜ
107: 稼げる名無しさん 2019/02/26(火) 09:45:46.34 ID:Pmf5DiH6r.net
車体9,800円のMOVE
築40年のボロ屋(当別町)380万
ワイの知り合いやけど、楽しそうだったな
築40年のボロ屋(当別町)380万
ワイの知り合いやけど、楽しそうだったな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1551139606/
コメント
コメント一覧 (32)
この景気で買えないやつは日本人としての感性がおかしい
money_soku
がしました
利子0%でどこが貸してくれるんだよwww
3600借りたら35年で返済5000になったわw
まぁ、繰り上げ返済頑張れば利子も減るがな
money_soku
がしました
money_soku
がしました
一極集中で自己責任論とか無駄だよ
政府の責任だわな
自己責任論かざす奴は貧困かブラック側の詐欺のどっちか。
money_soku
がしました
年収200万で安い中古車を買ってガソリン代と駐車代と車検と自賠責保険料を払えるのかという至極当たり前の突込みを誰もしていないのは呆れ果てる
車のランニングコストは最低でも月6万。親と共有とかじゃない限り、単身の200万では絶対に維持できない。ざけんな
money_soku
がしました
田舎の競売なら300万台でマジで落ちる。つかスレの最後に出てた地名が地元で噴いたw
値段的に多分スウェーデンヒルズだろうな、地元民は「ゴーストタウン」て呼んでるが
money_soku
がしました
でもそれって人間なの?
money_soku
がしました
地域格差があるなら自分で移動すればいいだけじゃん
バカなの?
money_soku
がしました
それまでの人生ボロボロだった挙げ句、オーバーキルな人生は歩めそうだが、政治屋の皆様方はできるだろうか?
money_soku
がしました
払える事は払えるだろうけど、生活きっついだろうな
money_soku
がしました
一極集中で馬鹿くさいけど
貧困は黙ってな
money_soku
がしました
さっさとやめちまえ
money_soku
がしました
年収200万で月16.6万と書かれてるのになんで手取りが15万になるのか?
健康保険と年金、市民税とか払わない事前提なのかねぇ
親元で暮らしてて家にお金入れなくても良いのであれば年収200万でも車買えると思うけどさ
車両本体と税金、駐車場代、保険、ガソリン代とか掛かるのに勧めはしないけどな
money_soku
がしました
個人の売主に消費税なんか挟まる余地ないんだから
不動産屋が間にいないとローンは厳しいが仲介費用に消費税かかるだけだわな
money_soku
がしました
都会なんてごく一部の例外は除く
高卒の新卒でも全員車買うくらいだしな田舎じゃ
てか生活必需品だ
money_soku
がしました
自家整備とユーザー車検で凌いでいるだけで、これって維持出来てるって言えるの?ってカンジ。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
どんだけ消費税って消費の足を引っ張ってるんだろうな
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
それなら例えばこうすべきだったな。
19じゃないが、これじゃただ1が煽ってるだけにしか見えんw
money_soku
がしました
だけど、『独身貴族』ってだけで民度は著しく低いで。
ぶっちゃけ子供がいないし、自分の死んだ後の未来に責任が無いからな。良くも悪くも自分が受けてきた恩を社会に変換して帳尻会わすだけやろ(他人事)
money_soku
がしました
数字で見たら払えるかもしれないけど、人間は数字で生きれるようにはなってないんやで
ネット特有の社会経験のない輩の話を真に受けたらいかん
money_soku
がしました
中古の軽あたりがせいぜいやな
money_soku
がしました
コメントする