1: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:24:13.55 ID:9vdP3vda0St.V.net
https://i.imgur.com/C6hj669.jpg
何線がおすすめや?😔
何線がおすすめや?😔
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
うーん・・・?
大型銘柄これだけの金額を投資しているなら、5万円くらいは誤差じゃないかお?
米中貿易摩擦が緩和されて中国への輸出が増えるか、何か好材料が出てこないとすぐには上がらないかと思うお。


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
まぁ長期投資は一度買うと暫く暇だしな。
将来性があると考えられるならこのままホールド、そうでなければ損切りして他企業を買ってみるってのも一つの手かも。
現在の株価は米中貿易摩擦や米国景気・中国景気に大きく左右されるので、世界情勢が今後どうなっていくかも考えてから買う(ホールドする)のが良いと思うかな。

現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:26:03.19 ID:m2yTUGFYpSt.V.net
株主優待狙い見え見えやな 元々保有目的やろ
明日明後日どうにかなる会社は無いんだし塩漬けしとけや
明日明後日どうにかなる会社は無いんだし塩漬けしとけや
8: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:26:33.61 ID:9vdP3vda0St.V.net
>>5
優待一個もないぞ😥
優待一個もないぞ😥
6: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:26:06.78 ID:zxJQMPCI0St.V.net
しゃーない切り替えていけ
11: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:26:49.99 ID:9vdP3vda0St.V.net
>>6
もう残弾ないねん😔
もう残弾ないねん😔
7: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:26:13.84 ID:5Pme8S7Y0St.V.net
TATERU買って
12: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:27:03.09 ID:9vdP3vda0St.V.net
>>7
知らん会社は買わん😡
知らん会社は買わん😡

融資資料の改ざんが問題になった不動産企業だお。
株価はどんどん下落中、どこまで下がるか予想がつかないお。
9: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:26:41.81 ID:V5WQtkvE0St.V.net
サンバイオ復活しますよ
13: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:27:18.08 ID:9vdP3vda0St.V.net
>>9
知らん会社は買わん(2回買った)
知らん会社は買わん(2回買った)

新興バイオ企業。
5日で80%近くの暴落を起こし、大変な事態になった。
10: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:26:49.10 ID:tY7eVHO/0St.V.net
自業自得や
15: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:27:28.27 ID:9vdP3vda0St.V.net
>>10
もう死にたい😔
もう死にたい😔
14: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:27:24.06 ID:D307mAY/dSt.V.net
ゴミみたいな銘柄しか買ってなくて草
16: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:27:46.58 ID:9vdP3vda0St.V.net
>>14
君は米国株か?😃
君は米国株か?😃
21: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:28:57.03 ID:MwSffUQ1dSt.V.net
>>16
わいは安全域にある自分のわかる銘柄しか買わん
わいは安全域にある自分のわかる銘柄しか買わん
17: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:28:22.18 ID:O18pWGB+0St.V.net
なぜ景気後退期で高値で掴んでしまうのか
はよ損切りせな拡大するだけやぞ
はよ損切りせな拡大するだけやぞ
20: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:28:53.60 ID:9vdP3vda0St.V.net
>>17
景気後退→勝ち組だけが勝つ→トヨタファストリ☺
景気後退→勝ち組だけが勝つ→トヨタファストリ☺
43: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:33:05.34 ID:JLqBTI1U0St.V.net
>>20
日本は経済成長率も低くて全体的に落ち目なのに今日本の株買ってどうすんねん
せめて経済成長率が高い国の株買った方がええんやないか
日本は経済成長率も低くて全体的に落ち目なのに今日本の株買ってどうすんねん
せめて経済成長率が高い国の株買った方がええんやないか
48: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:34:12.86 ID:9vdP3vda0St.V.net
>>43
日本の企業が日本だけ相手にしてると思ってるのか?🙄
日本の企業が日本だけ相手にしてると思ってるのか?🙄

日本企業が日本だけを相手にしているわけではないけれど、日本の景気の影響も大きく受ける点には注意かお。
18: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:28:36.10 ID:ANaEfq6Q0St.V.net
全部優待と配当狙いか?
23: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:29:19.58 ID:9vdP3vda0St.V.net
>>18
優待なんかないで😅
ファストリ配当1%未満やし😰
優待なんかないで😅
ファストリ配当1%未満やし😰
24: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:29:39.35 ID:MwSffUQ1dSt.V.net
航空ははよ処理しときや
26: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:29:59.20 ID:9vdP3vda0St.V.net
>>24
義弟がパイロットしてるから売らん😃
義弟がパイロットしてるから売らん😃
25: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:29:54.54 ID:C/Kga+KprSt.V.net
たった四万じゃん
レオパレス拾っとけ
レオパレス拾っとけ
30: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:30:22.90 ID:9vdP3vda0St.V.net
>>25
16万損してるで通算で😢
16万損してるで通算で😢
29: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:30:17.43 ID:O18pWGB+0St.V.net
なんで12月の暴落時に買わんかったんや?
33: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:30:45.77 ID:9vdP3vda0St.V.net
>>29
その頃はへそくり8万円しかなかった😔
その頃はへそくり8万円しかなかった😔
31: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:30:33.07 ID:OMfEo+13dSt.V.net
ええやん、損切りしなよ
32: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:30:34.16 ID:8kT6daJOMSt.V.net
今野村證券に口座持ってるんやけど手数料高いからネット証券にしようと思うんやけどどこがええん?
37: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:31:41.16 ID:2xUeFZKQ0St.V.net
>>32
SBI、松井、楽天の中からお好きにどうぞ
SBI、松井、楽天の中からお好きにどうぞ

SBI・・・安定の大手。PTS(夜間取引)ができる。
松井・・・1日10万円以下の購入(現物)なら手数料無料。
楽天・・・楽天をよく使う人ならポイントでの投資もできる。
46: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:33:58.71 ID:8kT6daJOMSt.V.net
>>37
その3つが良さそうなんやな
毎月1、2万くらい運用したいんやけど少額でもできるん?
その3つが良さそうなんやな
毎月1、2万くらい運用したいんやけど少額でもできるん?
51: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:34:57.87 ID:2xUeFZKQ0St.V.net
>>46
できるで
ワイは10万でやってるけど毎月10%利益出てる
できるで
ワイは10万でやってるけど毎月10%利益出てる
53: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:36:37.26 ID:8kT6daJOMSt.V.net
>>51
野村は郵政株買った時にしか使ってないけど何が何やらわからんかったわ
少なくとも何勉強すりゃええ?
野村は郵政株買った時にしか使ってないけど何が何やらわからんかったわ
少なくとも何勉強すりゃええ?
57: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:37:11.98 ID:9vdP3vda0St.V.net
>>53
勉強よりもまず1銘柄買うのが早いで☺
習うより慣れろや😃
勉強よりもまず1銘柄買うのが早いで☺
習うより慣れろや😃
59: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:38:15.90 ID:8kT6daJOMSt.V.net
>>57
そんなに球打てるほどないねん
頭でっかちとは思うが何か判断する基準みたいな知識は欲しいんや
そんなに球打てるほどないねん
頭でっかちとは思うが何か判断する基準みたいな知識は欲しいんや
65: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:39:11.65 ID:9vdP3vda0St.V.net
>>59
いやまず勉強として本読むよりも
投資家として本読んだほうが圧倒的に身につまされるってことや☺
いやまず勉強として本読むよりも
投資家として本読んだほうが圧倒的に身につまされるってことや☺
82: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:42:40.19 ID:8kT6daJOMSt.V.net
>>65
とりあえずなんか買うのか
できれば長期保有はしたくないんやけどそうなるとでかい会社の株なんか買えんよな?
とりあえずなんか買うのか
できれば長期保有はしたくないんやけどそうなるとでかい会社の株なんか買えんよな?
96: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:46:39.41 ID:2xUeFZKQ0St.V.net
>>82
みずほは1万5千、日産は9万程度で買える
毎月1、2万で長期嫌なら銘柄結構絞らんとな
みずほは1万5千、日産は9万程度で買える
毎月1、2万で長期嫌なら銘柄結構絞らんとな
99: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:48:19.78 ID:8kT6daJOMSt.V.net
>>96
その辺の絞り方が分かれば参考になるかと思ったんや
その辺の絞り方が分かれば参考になるかと思ったんや

優待や配当金、将来性なんかを考えつつかな。
長期的に持つのなら、マイナス(プラス)になっていてもそこまで気にならないところがいいと思う。
関連記事:株主優待でささやかな幸せ
36: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:31:00.27 ID:2xUeFZKQ0St.V.net
みずほとかなぜ買ったの?
それぞれの銘柄に買った理由ちゃんとあるん?
それぞれの銘柄に買った理由ちゃんとあるん?
41: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:32:00.13 ID:O18pWGB+0St.V.net
>>36
名前知ってるわ!買ったろ!
たぶんこのガイジ戦法やろな
財務分析どころかirすら読んでなさそう
名前知ってるわ!買ったろ!
たぶんこのガイジ戦法やろな
財務分析どころかirすら読んでなさそう
42: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:33:01.87 ID:9vdP3vda0St.V.net
>>41
NISA枠使い切り戦法や😃
NISA枠使い切り戦法や😃
45: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:33:55.44 ID:2xUeFZKQ0St.V.net
>>41
名前だけじゃアカンで
まず自分の投資スタイル(短期、中期、長期)を決める
それに適した銘柄を買ってけば勝率上がる
名前だけじゃアカンで
まず自分の投資スタイル(短期、中期、長期)を決める
それに適した銘柄を買ってけば勝率上がる
44: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:33:44.72 ID:H/VtMnVq0St.V.net
リミックスポイントや!今日決算やで!
49: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:34:30.65 ID:DE2f/RzBrSt.V.net
いうて5万だけやん
52: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:35:09.40 ID:9vdP3vda0St.V.net
https://i.imgur.com/QMHa7T7.jpg
昨日より7000円もそんしてる😔
昨日より7000円もそんしてる😔
56: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:37:08.23 ID:AffgEcoW0St.V.net
>>52
1000万もあってなんでそんな投資の仕方してんの?
信用で空売りしろよ
1000万もあってなんでそんな投資の仕方してんの?
信用で空売りしろよ
64: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:38:51.80 ID:DE2f/RzBrSt.V.net
>>52
そんだけもっててそれだけの損なら1パーもないんやからええやろ別に
そんだけもっててそれだけの損なら1パーもないんやからええやろ別に
74: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:40:31.80 ID:79mLoUGQaSt.V.net
>>52
めっちゃ金持ちやん
それとも全財産でやってるのか?
めっちゃ金持ちやん
それとも全財産でやってるのか?
77: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:41:22.66 ID:9vdP3vda0St.V.net
>>74
へそくり1700万うち1000万で株や😃
あとは金や!
へそくり1700万うち1000万で株や😃
あとは金や!
54: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:36:55.59 ID:o+rhS2tNaSt.V.net
長期的に見てるならこれでいいやろ
J民でこの時間に株やってるやつなんて大体短期でやってるだろうし
その人らに画像見せても叩かれるだけや
J民でこの時間に株やってるやつなんて大体短期でやってるだろうし
その人らに画像見せても叩かれるだけや
58: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:38:02.43 ID:9vdP3vda0St.V.net
>>54
そうなんやな😔
ほんまアホの子やから日本代表選手みたいな株に投資したんや😃
そうなんやな😔
ほんまアホの子やから日本代表選手みたいな株に投資したんや😃
60: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:38:17.85 ID:AffgEcoW0St.V.net
>>54
長期でやるならたかが5万の損失で一喜一憂してるイッチがおかしいやろ
長期でやるならたかが5万の損失で一喜一憂してるイッチがおかしいやろ
55: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:37:07.32 ID:fiZ8JmROpSt.V.net
星野リゾートすき
61: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:38:19.73 ID:9vdP3vda0St.V.net
>>55
いつか泊まりにいきたいな☺
いつか泊まりにいきたいな☺

若い人(35歳以下)が格安で泊まれるプランも始めるみたいだお。
68: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:39:47.90 ID:AffgEcoW0St.V.net
用は動かせなくて暇なんやろ?
信用やればその3倍のお金つまり6000万運用できる
それでデイトレやってれば暇潰しにはなるぞ
信用やればその3倍のお金つまり6000万運用できる
それでデイトレやってれば暇潰しにはなるぞ
71: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:40:21.66 ID:ym6dD7XjaSt.V.net
なんか普通の株過ぎて何も言いようがない
知ってる大企業買いました的な
銘柄選定の痕跡が見当たらない
知ってる大企業買いました的な
銘柄選定の痕跡が見当たらない
76: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:41:18.21 ID:oELtCtvC0St.V.net
ユニクロはもう売っとけ
ここはしばらくあがらんやろ
買われすぎ
ここはしばらくあがらんやろ
買われすぎ

日銀のETF買いで支えられてるっぽい話は出るけれど、厳しいかお・・・?
78: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:41:27.34 ID:+UgSj+1o0St.V.net
年末年始の暴落で含み損100万までいったけど気にせずナンピンしてたら今プラス50万になったから数万の損なんて気にしなくていいぞ
81: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:42:27.03 ID:o+rhS2tNaSt.V.net
株スレの結論って結局
初心者はSp500のインデックスファンドの積み立てが一番に落ち着くんだろ?
初心者はSp500のインデックスファンドの積み立てが一番に落ち着くんだろ?
110: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:50:59.98 ID:wBGnyz2D0St.V.net
>>81
大半の人は市場平均に勝てないからね
大半の人は市場平均に勝てないからね

ある程度安定した利回りが出るのではって言われているな。
ただ出口戦略には注意。
リーマンショックみたいなのに出くわすと、ある程度の期間株価が戻らなくなる可能性がある。
無限にホールドし続ける事が出来るのであれば問題ないが、そのお金を必要とするタイミングがあるならば、いつ利確するかはちゃんと考えておこう。
83: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:42:43.10 ID:ONGABZ+Y0St.V.net
今日ぜんぜん買うもんないからレオパレス買って一瞬で含み損なったけど今助かったわ
+4000円なり
+4000円なり
85: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:43:22.55 ID:p0BLH63mMSt.V.net
年始から上がりっぱなしなのし損失出すってどんだけ下手やねん
87: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:44:08.83 ID:9vdP3vda0St.V.net
>>85
なんJで任天堂勧められて1日で15万損した😅
なんJで任天堂勧められて1日で15万損した😅
92: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:45:13.69 ID:p0BLH63mMSt.V.net
>>87
うーんこの
なぜ株J民を信用してしまったのか
うーんこの
なぜ株J民を信用してしまったのか
86: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:43:55.62 ID:AffgEcoW0St.V.net
日本株なんて伸び続けることないんだから信用で売りも平行してやらないと資産増やすことはまず無理
日経平均が暴落する寸前で全てを現金に換えるなんて判断出来ないから両面で持つしかない
日経平均が暴落する寸前で全てを現金に換えるなんて判断出来ないから両面で持つしかない
88: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:44:30.88 ID:9s3Rehn0aSt.V.net
レオパレス
TATERU
サンバイオ
ライザップ
この辺買っとけ
TATERU
サンバイオ
ライザップ
この辺買っとけ

最近株価がマズイ事になっているところだお。。。
業績が戻るならば、大きく儲ける事も期待できるかも?
ただしさらに株価が下がる事も考えられ、リスクは大きいお。
93: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:46:12.21 ID:ONGABZ+Y0St.V.net
今日は買うもんないから冬眠しとき
ほんまつまらん日や
ほんまつまらん日や
101: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:48:36.75 ID:bIwwIlo4HSt.V.net
今レオパレスとZOZO買えるやつが大金持ちになれるんや
102: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:49:22.12 ID:o+rhS2tNaSt.V.net
>>101
レオパレスはこのまま死にそう
レオパレスはこのまま死にそう
120: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:54:20.74 ID:AffgEcoW0St.V.net
>>101
レオパレスは今底ついたからリバ狙いで買うのはあり
レオパレスは今底ついたからリバ狙いで買うのはあり
104: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:50:14.33 ID:YWvXqWjQdSt.V.net
株って下がっても上がるまでずっと放置してれば損しないんじゃないの🤔
113: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:51:28.36 ID:o+rhS2tNaSt.V.net
>>104
含み損ある状態は精神的につらいんや
含み損ある状態は精神的につらいんや
112: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:51:18.61 ID:bkgjrW3C0St.V.net
ワイも調子ええわ
https://i.imgur.com/UuMu7sK.jpg
116: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:52:38.55 ID:o8savEdFMSt.V.net
>>112
なんJ民って有能おるんやな
なんJ民って有能おるんやな
115: 稼げる名無しさん 2019/02/14(木) 09:52:32.35 ID:2xUeFZKQ0St.V.net
株って軍資金ある奴有利だからな
少額で勝ち続けるの難しいわ...
少額で勝ち続けるの難しいわ...
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1550103853/
コメント
コメント一覧 (6)
株の場合は潰れなくても低く停滞されたら困るけど
money_soku
が
しました
ダウだけ買っときゃいいんだ
money_soku
が
しました
掲示板の書き込みは半信半疑で受けとるべきなんやな
money_soku
が
しました
結局自分で色んなことを試して納得できるやり方を見つけるのが一番良い
そして実践するのは時間が掛かるから若いうちから投資を始めたほうが良い
money_soku
が
しました
なぜ土俵に登ったのか
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする