1: 稼げる名無しさん 2019/02/12(火) 05:44:53.97
【シリコンバレー=白石武志】自動運転技術を開発する米新興企業のニューロは11日、ソフトバンクグループ(SBG)から9億4000万ドル(約1040億円)の出資を受けたと発表した。ニューロは米国内で自動運転車を使った食料品などの宅配サービスを始めており、調達した資金をサービス提供地域の拡大などに使う計画だとしている。
ニューロは2016年創業の未上場企業で、自動運転車を使ったオンデマンド型の宅配サービスの開発に取り組んでいる。18年には米スーパーマーケット大手のクローガーと同サービスの商用化に向けて提携。同年末には米アリゾナ州で一般の住民向けに食料品の無人配達サービスを始めた。
SBGは10兆円ファンドと呼ばれる「ソフトバンク・ビジョン・ファンド」を通じてニューロに出資した。米メディアはSBGがニューロの企業価値を27億ドル相当と評価していると報じた。SBGは米食事宅配サービスのドアダッシュなどにも出資しており、ニューロの自動運転技術を応用して物流を効率化する狙いとみられる。
2019/2/12 2:59
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41143700S9A210C1000000/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
こういうのUberEatsがやるかなと思っていたけれど、既にやってた企業があったのかお。
個人的にUberEatsのサービスは非常に便利だと思っているので、無人配送でコストが下がったらもっと利用するようになると思うお。

外に出る時間も惜しい、でもコストは安く美味しいものを食べたいって人には凄く重宝されるサービスになるかも?
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2019/02/12(火) 05:54:19.56 ID:cbiGRUhP.net
以前ソフトバンクが出資した、出前サービスのDoorDashと組んだらすごいことになりそうですね
6: 稼げる名無しさん 2019/02/12(火) 07:36:29.29 ID:rYsd70Rb.net
こういうことしだすと必ず詐欺師のカモになる

まぁ流石に裏取りはしてるんじゃないかお?
7: 稼げる名無しさん 2019/02/12(火) 07:41:08.23 ID:LhNs9V6n.net
まぁ、禿げの勝率は1勝19敗くらいなのでダメでもともとのつもり
目新しい未上場企業は全てチェックしてるよ
目新しい未上場企業は全てチェックしてるよ
8: 稼げる名無しさん 2019/02/12(火) 07:52:46.37 ID:Si3sbKfm.net
投資は10件中1件当たればいいからな
アリババで儲けまくったしね。それにしても、
日本国内のベンチャーには、投資シニアよね
アリババで儲けまくったしね。それにしても、
日本国内のベンチャーには、投資シニアよね
9: 稼げる名無しさん 2019/02/12(火) 07:57:36.15 ID:ZDLCwza9.net
こういうのは独占できるものではないから、先行投資のリターンは得られないな。
11: 稼げる名無しさん 2019/02/12(火) 08:16:22.11 ID:1DA1YxOO.net
>>9
完成させれば早々にまねできるものでもないから有利だろ
完成させれば早々にまねできるものでもないから有利だろ
14: 稼げる名無しさん 2019/02/12(火) 08:49:51.72 ID:cbiGRUhP.net
SBGはこの分野でもトヨタと合弁でEV車両を使って販売配送サービスの展開の手を打っていますね。
まさに全方位張りで、取りこぼさない姿勢は2003年前後にAmazonに出資できなかった悔しさからくる
執念を感じます。
まさに全方位張りで、取りこぼさない姿勢は2003年前後にAmazonに出資できなかった悔しさからくる
執念を感じます。
15: 稼げる名無しさん 2019/02/12(火) 08:50:31.14 ID:cbiGRUhP.net
ECの根幹部分配送。自動運転により人手不足の軽減に繋がる投資。
ソフトバンクGの投資会社としての強さをいかしまだ先の話だが、データ・ドリブンを重んじるヤフーならいずれこれを顧客満足度へと紐づける予感
ソフトバンクGの投資会社としての強さをいかしまだ先の話だが、データ・ドリブンを重んじるヤフーならいずれこれを顧客満足度へと紐づける予感
16: 稼げる名無しさん 2019/02/12(火) 08:51:03.91 ID:cbiGRUhP.net
現代版の御用聞。フッと思った。配達の後、空の車で帰るのは勿体ない。注文聞いて帰る?
瓶や缶の家庭廃品回収して帰る? ビジネスのサービス内容も色々出て来たら、
自動配送も普及して来たという証明になるでしょうね
瓶や缶の家庭廃品回収して帰る? ビジネスのサービス内容も色々出て来たら、
自動配送も普及して来たという証明になるでしょうね
17: 稼げる名無しさん 2019/02/12(火) 08:51:29.54 ID:cbiGRUhP.net
さすが力を入れてる分野への投資がハンパない笑
自動運転の実現にはいくつもハードルがあると思いますが、ニューロのような「配送」であれぱ割りと日本でも実現しやすいかも。
・配送用の車両として他の車両と見分けがつく点
・走るルートがある程度固定されている点
自動配送はまだまだ先の話かと思ったけど、
現実味が出てきましたね。
自動運転の実現にはいくつもハードルがあると思いますが、ニューロのような「配送」であれぱ割りと日本でも実現しやすいかも。
・配送用の車両として他の車両と見分けがつく点
・走るルートがある程度固定されている点
自動配送はまだまだ先の話かと思ったけど、
現実味が出てきましたね。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
最終的には居酒屋メニューを頼む感覚で、ドローンが家まで届けてくれるようになると最高かも。

でもそこまで出来るようになったら凄いなぁ。
現在よく読まれている記事:
引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1549917893/
コメント
コメント一覧 (7)
あれは無尽だけども。
money_soku
が
しました
自動運転なんてできる訳無いと思ってる派だから興味ある
money_soku
が
しました
暴走自転車をどうにかしてくれ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする