nenkin2














1: 稼げる名無しさん 2019/02/09(土) 21:00:54.38
海外投資家による「日本株売り」が目立っている。日本取引所グループ(JPX)が発表している投資部門別売買状況によると、海外投資家は2018年11月12日から2019年1月18日まで10週連続で「売り越し」となった。1月21日から25日の週は久しぶりの「買い越し」だったが、本格的な買いを伺わせる勢いには乏しい。2月7日に発表した1月28日から2月1日の週は「売り越し」となった。

2018年1年間の合計でも、海外投資家は5兆7402億円の売り越しだった。2012年末に第2次安倍晋三内閣が発足し、アベノミクスが始まって以降、最大の売り越しである。一方で、2012年以降、大量に売り越してきた「個人」が、3695億円の売り越しと、少額の売り越しにとどまった。海外投資家が日本株を「見限る」一方、「個人」が比較的強気になっていたことが分かる。

また、年間で「買い越し」ていたのは事業法人の2兆5705億円、投資信託の1兆4172億円といったところ。事業法人の買いは、上場企業による自社株買いとみられる。投資信託は個人が投資信託を買って間接的な株式保有を増やしたようにもみえるが、実際には日本銀行によるETF(上場投資信託)を通じての日本株買いの可能性が高い。

また、「信託銀行」も年間で1兆5065億円買い越した。GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)などの年金マネーが株式を購入する場合、この統計では「信託銀行」に表れるとされる。

海外投資家が売上高の過半を占める市場
つまり、海外投資家の大量の売りを、自社株買いや日銀、年金マネーが買い支えた、という構図が浮かび上がってくる。

東京株式市場は売買高の過半を海外投資家が占めるユニークな市場だ。このため、日本株のファンダメンタルズ(経済の基礎的条件)自体よりも、為替や海外の金融情勢などに大きく振り回される。円高になると株価が下がり、円安になると株価が上がるといった乱高下を繰り返している。これも、ドルベースで日本株を見ている海外投資家が多いからだとされる。

日経平均株価が上昇するかどうかも、海外投資家の動向に大きく左右される。昨年秋以降、日経平均株価が大きく下げたのも、冒頭に示したような10週連続の海外投資家の売り越しが響いていた。

海外投資家はアベノミクスが始まった2013年に15兆円を買い越した。日経平均株価が戻ってきたところへ「個人」はやれやれの売り物をぶつけ、8兆7508億円も売り越したが、日本を再び成長軌道に乗せるという安倍晋三首相の方針に「期待」した海外投資家が多かった。

海外投資家が日本株を「見限った」理由
だが、2015年以降、海外投資家は慎重姿勢を強めてきた。2016年には3兆6887億円を売り越した。アベノミクスへの期待がはげ、「やはり日本は変わらない」といった諦めに似た見方が海外投資家に広がったのだ。2018年はほぼ一貫して売り越したが、秋以降は売り姿勢を強めた。

なぜ、海外投資家は日本株を「見限り」、それ以降も本格的に買いに入って来ないのだろうか。

通常国会で野党の最大の攻撃材料になっている「毎月勤労統計」の調査不正問題がボディーブローのように効いている。不正が始まった段階ではおそらく罪の意識がなく、ケアレスミスだったに違いない。だが、問題に気付いて以降、内部で勝手に修正をし、問題を糊塗しようとしていた疑いが強まっている。また、問題が発覚した後の検証や調査も極めて杜撰で、当事者のヒアリングに外部者がひとりも立ち会っていなかったことなどが次々に明るみに出ている。

政府は、過去から続いたミスだとして早々の幕引きを図っているが、問題を矮小化して早期に決着しようという姿勢がミエミエである。

日本の調査統計への信用が大きく揺らいでいる
海外投資家が首をひねるのが、毎月勤労統計の中で調査されてきた「賃金」の実態。安倍首相は就任以降「経済好循環」を掲げて財界首脳に「賃上げ」を求めてきた。為替が円安に振れたことで企業収益が大幅に改善したが、それが給与の増加につながり、さらに消費へと結びつくことが重要だと強調していたのだ。ところが、毎月勤労統計調査の不正によって、2018年の実質賃金は本当に上昇していたのか、実態がよく分からなくなっているのだ。
以下ソース
https://president.jp/articles/-/27616

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


まぁ・・・、毎月勤労統計調査の件は予想外だったけれど、今回の下落で年金運用赤字が出るのは割とわかっていたことだと思うお。
ここから世界の株価が大きく下落して、大幅な円高になるのか(それとも米中貿易摩擦が改善されて、トランプ大統領の意向通り株高(ドル高)になるのか)。
どこで株を仕込んでいくのかが悩みどころだと思うお。
kekkyoku
 色々と問題点は出ているが、とりあえず調査が終わるまでどうしようもない状態だしな。
 あと今更運用額を減らしたり辞めたりする事もないと思うし。
 次の手を考えて資産運用していくのが一番かもな。





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です



3: 稼げる名無しさん 2019/02/09(土) 21:07:07.12 ID:VXr+GyKF.net
消費税上げて社会保障にすら金使わないで公共投資やってたら
そりゃ、消費も上がらないし、日本企業に対する投資も減るな

消費税据え置いて、公共投資削った方がよほどまし

7: 稼げる名無しさん 2019/02/09(土) 21:10:00.52 ID:4LjVnFrD.net
宝くじ当てるか老後になる前に死ぬかの二択

9: 稼げる名無しさん 2019/02/09(土) 21:13:17.73 ID:aaLb2N7z.net
食い物さえ提供してくれれば何やってもいいよ

11: 稼げる名無しさん 2019/02/09(土) 21:14:00.64 ID:v2pcx2bb.net
そもそも年金は100兆単位でヤバいんちがった?
運用が赤でも黒でもどうでもいい位にそもそもヤバい

18: 稼げる名無しさん 2019/02/09(土) 21:24:00.73 ID:Wwz4rBwq.net
年金出ないから一生働けってことだよ

003mini


 全くでない事はないかもしれないけれど、十分には出ないかも・・・と思うお。



20: 稼げる名無しさん 2019/02/09(土) 21:24:57.73 ID:YR+oSbjZ.net
そりゃETF買い入れやら、宣言してから買うのだから、イージーゲームだろ。
大蔵省から財務省と金融庁に解体されて以後、莫大な日本人の国庫が海外、特に英国に流れた。
すべては日本現政府がそうなるように仕向けているからそうなる。
日本人が真っ先に攻撃すべきはこいつらと取り巻き組織な?

24: 稼げる名無しさん 2019/02/09(土) 21:27:24.01 ID:PxVyZlTi.net
>>20
そういう潮流を作ったのはアメリカな。
元凶はアメリカとその受け皿。

官僚は政治に従うんだから
まずは自民党を駆除しないといけない

22: 稼げる名無しさん 2019/02/09(土) 21:25:47.97 ID:wxczVQFi.net
航海士のいない泥船

23: 稼げる名無しさん 2019/02/09(土) 21:27:05.19 ID:96SqK2hG.net
運用益から14兆減っただけなのにな
そもそも相場は常に上下してるんだから損益が
出るのはあたりまえで
そんなので騒ぐってカスゴミの狙い通りだな

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれている記事:






引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1549713654/