1: 稼げる名無しさん 2019/02/07(木) 22:21:42.39
グローバルウェイは2月7日、「ストレス度の低い業界ランキング」を発表した。同ランキングは、同社が運営する企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」にユーザーからの評価が寄せられた企業を抽出し、 業界別に「ストレス度の低さ」評価の平均値を算出したもの(5点満点)。
下位には、 営業系職種では「ノルマ」「歩合給」などのイメージもある金融や不動産、 最近は改善傾向にあるものの拘束時間が長く、 時間に追われる印象が強い運送関連などが並んでいる。
ランキング第1位となったのは「電気・ガス」(ストレス度の低さ評価:2.88)だった。「離職率が非常に少ない企業であり、 基本的には新卒入社のプロパー社員が多い。 理系の会社なので、 技術を持っている人材は中途採用の転職組も。 『良い人』が多い会社なので、 プロパー、 転職組、 派遣スタッフなど、 分け隔てなく、 淡々と仲良く楽しくやっている。 出世や待遇の差を感じることは全くない」( 東京ガス /経理/20代後半女性/年収500万円/2012年度)といったクチコミが寄せられている。
第2位は、電気機器業界(ストレス度の低さ評価:2.87)だった。「社風は非常に優しくて緩やか。 失敗を是とし、 失敗したからといって責められる風潮ではない。 部署にもよるが私の部署は一部の人で集まってお酒を飲みに行ったりBBQを行ったりするなど、 イベントも多い。 上司を役職で呼ぶことは基本的になく、 社長でも"さん付け"で呼ぶ。 社長も社員食堂によく食べに来るくらい、 壁は少ない」(ブラザー工業 /海外営業/30代前半男性/年収650万円/2013年度)といったクチコミが寄せられている。
第3位は、鉱業界(ストレス度の低さ評価:2.85)だった。「制度だけ立派に整っている名ばかり『女性に優しい企業』とは異なり、 実際制度を活用している女性社員が非常に多くいる印象を抱いている。 (私の)配偶者にもこのような会社で働いてもらえたらいかに良かっただろうか、 と思う」( 国際石油開発帝石 /財務・会計関連職/30代前半男性/年収950万円/2013年度)といったクチコミが寄せられている。
http://news.livedoor.com/article/detail/15989058/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
やっぱりインフラ関係は強いのかお?

賃金も平均以上であったり、突然顧客が激減することも滅多にないので、安心感も高いのでは。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれているニュース!:
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2019/02/07(木) 22:22:06.94 ID:HpCpnsTu0.net
今電力は悲惨だぞ
5: 稼げる名無しさん 2019/02/07(木) 22:23:42.82 ID:+c6Nm/4B0.net
ガスは電気に圧迫されてストレスフルなんでは…
6: 稼げる名無しさん 2019/02/07(木) 22:24:48.71 ID:AaMIfp160.net
集金キツイってきくけどw
7: 稼げる名無しさん 2019/02/07(木) 22:26:03.04 ID:7dkcRKWJ0.net
いずれにせよ大手大企業だけの話だろ(´・ω・`)

大手企業でもブラックな業界があるので、その中でもストレスが低いという事なのではないかな。
8: 稼げる名無しさん 2019/02/07(木) 22:26:11.82 ID:y3+R7ghO0.net
もっと早く言ってよ
二十年くらい
二十年くらい
9: 稼げる名無しさん 2019/02/07(木) 22:26:14.86 ID:uU/5tCHW0.net
何だかんだ叩かれても、やっぱり電力は安泰だわな
しかしガスはじり貧だろ
しかしガスはじり貧だろ
11: 稼げる名無しさん 2019/02/07(木) 22:26:21.50 ID:LInmqKF70.net
有価証券報告書ソムリエの言う通りだな
12: 稼げる名無しさん 2019/02/07(木) 22:26:23.91 ID:FdEtbxN20.net
電気工事なんてブラックなのに
24: 稼げる名無しさん 2019/02/07(木) 22:33:34.66 ID:j5ys7wpJ0.net
>>12
ハズレゴミ会社ドンマイ
ハズレりゃどこだってブラック。
ハズレゴミ会社ドンマイ
ハズレりゃどこだってブラック。
20: 稼げる名無しさん 2019/02/07(木) 22:30:35.28 ID:/2l7E4Os0.net
水道は?
21: 稼げる名無しさん 2019/02/07(木) 22:32:04.42 ID:+RC0YczI0.net
基本的にインフラ企業はストレスなんて溜まらないでしょ。
26: 稼げる名無しさん 2019/02/07(木) 22:34:27.56 ID:WVbr3Gyk0.net
>>21
鉄道だが
ストレスフルだぞw
鉄道だが
ストレスフルだぞw
27: 稼げる名無しさん 2019/02/07(木) 22:34:37.86 ID:57r2FPf80.net
大儲けできないとしても十分食っていける
世間に対しても体裁も悪くないし
手に職も付いてなかなか良いと思うぞ
世間に対しても体裁も悪くないし
手に職も付いてなかなか良いと思うぞ
31: 稼げる名無しさん 2019/02/07(木) 22:36:37.65 ID:Bz6KiuX20.net
独占出来てた頃はストレスフリーだったのは理解できる
33: 稼げる名無しさん 2019/02/07(木) 22:40:26.71 ID:CcjZoQBG0.net
公務員とか拘束時間長い上に薄給だぞ
電力も落ち目
東京ガス行きたかったわ
電力も落ち目
東京ガス行きたかったわ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在よく読まれている記事:
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1549545702/
コメント
コメント一覧 (7)
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
ドコドコドコモのスマッホでwwwwいっきゅっぱ!wwwwwwwうほwバカすぎて笑えるw
money_soku
が
しました
現業はキチガイと上司に板挟みの上不規則、非現業は現場と上司の板挟みで地獄by中の人
money_soku
が
しました
ただ他に比べれば楽だろと言われるとそうなのかもしれないが
money_soku
が
しました
大体正当でない統計だし
money_soku
が
しました
ここが良ければ他にダメな部分有ってもある程度我慢できる
money_soku
が
しました
コメントする