1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ひとつ前の記事で懸念していた利上げ先送りでの大幅円高は避けられたようだお。
大きな円高の流れは一旦休憩かお。
FOMCの発表によると
・市場の予想通り今年4回目の利上げ・景気判断 変えず・金利見通しは引き下げ FOMCメンバー金利見通し(ドット・プロット) 2019年2.375% 2人2.625% 4人2.875% 5人3.125% 6人2019年の中央値は2.875% ⇒来年2回の利上げ
とのことなので、年末に向けて大幅な円高ってことはなさそうな感じ。
ただ株価が大きく下落しているので円安方向もそこまでかなと思ってるお。
ドル円は112円~113円付近をレンジで、株は売り方向で狙っていこうかなと思っているお。


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在ホットなニュース!:
日経先物も案の定下落しているな。
現在は20700円付近で推移している。
twitterでは買い増しをしている人もいるが、今回の株安はどこまでいくかまだ微妙だ。
貿易摩擦や欧州問題、為替や原油を見ながら慎重に判断したいな。

以下ネットの反応です
FOMCを静観し、豪ドル円79.84でロング。とりあえずスワップは貰っておこう。
FOMC発表 利上げ、パウエルさんの発表から大幅下落 日経先物も大きく下げました 日経先物は寄りはGUかもですが ほんとに厳しい世界です:( ;´꒳`;):
本日はFOMC明けかつ、日銀🇯🇵及びBOE🇬🇧の金融会合💰 黒ちゃんさん、日経がやーばいので何かしら仕掛けてくれませんか
FOMCで、3カ月ぶりの利上げが決定。
ダウ下落。
今日の日経厳しそう!
今年最後のFOMCでこんなになるとは何も考えて無かったw さっさと軽いマイナスで逃げてて良かった・・・・ 今年はこんなのばかり
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
このままだと冗談抜きで、大納会までに日経平均2万割れが発生するかもしれないお。
黒田日銀総裁が何らかの介入をしてくれるかお?
(といっても僕もXMでかなり日経225を売っているんだけれど・・・。)

確かに不味そうではあるが、ETF買い入れ残高はもうないんだよな。
外資の売りも強くなりそうだし、日本の個人投資家もどんどん売っていきそう。
管理人・やる夫オススメ デイトレード書籍(メンタルコントロールの重要性がわかる本):
コメント
コメント一覧 (13)
日銀が手出しできなくなっている今、大きく売り込まれそう。
何か対策を発表したら返す刀で大きくロングしてもいいけれどな。
money_soku
が
しました
少なくとも再来年ぐらいまでは景気後退示唆されてるのに買い増しする奴ヤバイんじゃないか
money_soku
が
しました
米株は軒並み今年の最安値更新中だし
money_soku
が
しました
レンジ相場も視野に入れてはおきたい。
money_soku
が
しました
外人の売り圧力が尋常じゃないレベル。
money_soku
が
しました
ところで、ベア系ETFよりXMで指数ショートする方が良いのって、やっぱり24時間売買できるから?
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
稼ぎが無くなったぉ キャハハ〜
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
なお14時現在オジ円79.597。
80.1まで上がってからの豪ドル円・ニュジ円が強い下げトレンド。
11時頃からの下げだからもう利確したかな?
money_soku
が
しました
コメントする