1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
株価がだんだんと上昇するにつれて、ドル円も円安に向かってきたお。
僕も先日からショートを損切り、ロングに切り替えて追いかけているお。
やはり金利的にも結構おいしいし、ドル高方向に資金が集まるのは仕方がないのかお?


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在ホットなニュース!:
来年は利上げが継続されるかどうかわからないって話もあるが、今の段階でもかなり美味しいからなー。
数週間前は大幅な株価下落によって、114.1円くらいまでしか円安が進まなかったが今回はどうだろう。

以下ネットの反応です
ドル円113.78
ストレートドルドル高クロス円円安の流れは継続し、ドル円113.43→113.82まで上昇
22:30 米)GDP
24:30 米)週間原油
26:00 米)パウエル議長発言
27:00 米)7年債入札
もう一段高ありそうだなぁ。 ロングいってみるか・・ それとも 売場待つか・・・
市場筋:今晩22:30に発表される7-9月期の米実質GDP成長率(改定値)は前期比年率3.5%増と速報値から変わらずの見通しで、ドル相場への影響は限定的か。また12月1日の米中首脳会談の楽観論がドル買い・円安に働きやすい。本日のドル円は11月12日高値114円21銭を意識した動きとなろう。
週足でリピートの発動停止を考えてるんだけど、ドル円に関してはこれだけスワップつくと、まぁいっかーと思ってしまうね。
ドル円114抜けるのかねぇ。。 下目線なんだけどなぁ。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
やっぱり下がったら買いorホールド、上がったら利確の繰り返しかお?

なんだかんだ円高方向にはあまり進みにくいしな。
コメント
コメント一覧 (5)
ダブルブル買っとくべきだったか
money_soku
が
しました
114円越えても定着するか分からんし
money_soku
が
しました
短期では22500まで行きそう
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
コメントする