sugar














1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

記事によると
1975年以降、3倍に増加した肥満率
 →肥満率増加に伴い治療費が高額の代謝性疾患、心臓疾患、脳血管疾患も急増している。

税収は食生活の改善策に
 →WHOは、砂糖税が効果ある戦略であることが重要であるとし、課税率は20%以上であることを推奨している。

・企業が税金を払いたくなければ、糖分を減らすしかない
 →砂糖税が導入された国々では、大手の飲料会社が100ミリリトル当たりの糖分を5グラム以下に減らしている。導入されてない国の同タイプのドリンクは、現在も糖分が10グラム前後であることを考慮すると、その差は歴然である。



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 えぇ・・・。
 アルコール規制かカフェイン規制かと思ったら、砂糖が規制されるのかお。。。
 日本はまだだけれど、そのうち課税されちゃったりするのかお?
yaruo_haa



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



現在ホットなニュース!:








 日本人の肥満率はここ10年程横這いだけれど、砂糖税が世界的な流れになったらどうなるかわからないな。
 どれくらい味や値段が変わるのか気になるけれど、どうなんだろう。
damepo




以下2chの反応と管理人の反応です


基本甘い飲み物飲まんからええわ デザート系までやられたら、デブワイ怒りやけど


酒とタバコが体に悪いから、贅沢品だから税金が高い。 ならば砂糖も体に悪いし贅沢品だね!ポテチもだね! ドンドン上げろ!!!


マックスコーヒーとかやばそう


は?ふざけんな。運動しろ。運動せずに飲むコーラなど美味くない。


個人的には、砂糖入りドリンクはほぼ飲ま無いので影響は限定的だが、業績に打撃を受ける企業が出てくるだろう。


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


在宅ワークにオススメ
クラウドワークス:



アンケートに答えてお金を稼ぐ
超有名アンケートサイト「マクロミル」:





やる夫利用中の海外FX業者!海外株インデックスも取引可能!
レバ最大888倍(最低数千円から取引可能)、追証なし、スプレッド0口座も。追証ゼロでFXトレード





管理人オススメニュース!: