1: 稼げる名無しさん 2018/11/05(月) 08:07:49.087 ID:1qSCUqc+0.net
何歳まででもニートやフリーターできて親死んだら店継げばいいだけ
自由すぎんだろ
自由すぎんだろ
2: 稼げる名無しさん 2018/11/05(月) 08:08:25.782 ID:fp7nviiU0.net
>>1
良いもんじゃねえぞ
親方の下で10年働いて転職して正社員になったが・・・
良いもんじゃねえぞ
親方の下で10年働いて転職して正社員になったが・・・
3: 稼げる名無しさん 2018/11/05(月) 08:09:14.308 ID:vekEpGc/p.net
儲かってるのが前提条件な
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
僕も自営業になったけれど、だから安心かって言われるとちょっと・・・。
俺の父も自営だったけれど、あまり儲からなかった月は小遣いなしとか借金がとか色々あったな。
儲かってる企業の跡を継げるならいいなーとは思うけれども。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在ホットなニュース!:
記事途中にコメントが入ります。
現在ONです。
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん 2018/11/05(月) 08:09:47.943 ID:9E1rLlTb0.net
借金かかえてたらどうすんだよ
6: 稼げる名無しさん 2018/11/05(月) 08:10:16.318 ID:Dc7BkVaX0.net
親自営業だけど店継ぐとかとてもできんから普通に大学行ってる
7: 稼げる名無しさん 2018/11/05(月) 08:10:16.981 ID:7IBpwg0F0.net
継いだら維持しなきゃならんし
蓋開けたら借金だらけだったりするぞ
蓋開けたら借金だらけだったりするぞ
8: 稼げる名無しさん 2018/11/05(月) 08:10:18.523 ID:WehlA7Efd.net
経験無く継いでうまく行くわけねーだろ
9: 稼げる名無しさん 2018/11/05(月) 08:12:11.976 ID:bDvMOrmY0.net
親が不仲だったら最悪
13: 稼げる名無しさん 2018/11/05(月) 08:14:58.272 ID:wa4juqGAd.net
自営業でも資格が必要なやつだからな
まぁ全然継ぎたくないけど
まぁ全然継ぎたくないけど
16: 稼げる名無しさん 2018/11/05(月) 08:16:24.468 ID:YV0iWQOxd.net
実家自営業だが大変だぞ
火の車で倒産寸前だし
火の車で倒産寸前だし
17: 稼げる名無しさん 2018/11/05(月) 08:16:28.601 ID:MBm+uOXY0.net
ちょっと継ぎたいと思ってる
今は別の会社で働いてるけど来年やめるつもり
助けになりたい
今は別の会社で働いてるけど来年やめるつもり
助けになりたい
18: 稼げる名無しさん 2018/11/05(月) 08:18:04.907 ID:fp7nviiU0.net
>>17
自営業で確定申告 経理嫌いなら辞めろ 休みもないぞ
自営業で確定申告 経理嫌いなら辞めろ 休みもないぞ
最初は休みがないは本当だお。
ある程度人が増えたら休めるかもだけれど・・・。
19: 稼げる名無しさん 2018/11/05(月) 08:19:15.675 ID:Hpvk0ceE0.net
倒産したわうち
26: 稼げる名無しさん 2018/11/05(月) 08:33:28.145 ID:dBFyew/F0.net
知り合いに大工と電気屋の自営がいるが、
親子の関係だと簡単にキレるから嫌だって聞く
親子の関係だと簡単にキレるから嫌だって聞く
30: 稼げる名無しさん 2018/11/05(月) 08:38:48.519 ID:7mhZjOGE0.net
取締役息子だけど親父死んでからスゲー大変だわ
サラリーマンに戻りたい
サラリーマンに戻りたい
35: 稼げる名無しさん 2018/11/05(月) 08:48:08.580 ID:gkLZIds+a.net
継ぐ継がないにしろ勉強になるからな
一生社畜ルートから抜け出す確率も高いのでは
一生社畜ルートから抜け出す確率も高いのでは
37: 稼げる名無しさん 2018/11/05(月) 08:53:33.991 ID:KZF/dYNla.net
そこそこの会社で転勤なく働くことがどれだけ幸せなことか
47: 稼げる名無しさん 2018/11/05(月) 09:13:38.927 ID:10T4Cr5Rd.net
手伝いばっかで学生時代はあまり遊んだ記憶無いわ
48: 稼げる名無しさん 2018/11/05(月) 09:14:42.590 ID:9MpoZYg80.net
お前が継いでも廃業だろ
49: 稼げる名無しさん 2018/11/05(月) 09:32:43.795 ID:g4SUZ0hZ0.net
部下がいっぱい居る会社なら
最悪は他社との顔繋ぎだけしておきゃ部下に任せて何とかなるけど
一人親方の自営業じゃ仕事出来ない=廃業だろ
最悪は他社との顔繋ぎだけしておきゃ部下に任せて何とかなるけど
一人親方の自営業じゃ仕事出来ない=廃業だろ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
コメント
コメント一覧 (23)
借金まみれの自転車操業の自営が沢山いるぞ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
親子でやってる職人さんとかいるけど人前でタメ口で仕事の会話するの勘弁してほしい。
息子さんは例外なく溺愛を受けて育てられているので大人なのに顔が小学生みたいに幼い。
money_soku
がしました
男はプライドを食べて生きてる
自尊心だけで死ぬまで持つ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
サラリーマンじゃないから、何歳で年収いくらの見込みとかまったく立たない。
money_soku
がしました
money_soku
がしました
うちは両親ともフリーターだから知らんけど。
money_soku
がしました
南国でも行った方がよくないか??
money_soku
がしました
俺の周りに自営していて潰れて苦労している人います〜
money_soku
がしました
money_soku
がしました
別に親が自営だからって継がなきゃならん訳でなし
普通に就職する道もあるんだから
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
誰かにやらせようとするだろうけど、そんなリスクの話に乗るわけないしな。
自営する親の大変さを見ていたら、甘っちょろいことなんて考えてない。
money_soku
がしました
手堅いよね
羨ましいわ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
状況が辛かったのか子には継がせなかった
money_soku
がしました
money_soku
がしました
どちらも頭悪かったし金の計算が出来ないとこうなる
借金で苦労したわ
money_soku
がしました
money_soku
がしました
money_soku
がしました
コメントする