1: 稼げる名無しさん 2018/11/02(金) 19:24:24.49
これまでは、周囲から正当な評価を得るためのスーツの選び方について解説してきました。まずスーツはサイズにこだわって選びます。スーツの色は自分が相手にどのような印象を与えたいかによって、紺色か灰色のどちらかを選びます。黒を選ぶのは非常識なので、選んではいけません。と、前回まではここまで解説しました。
今回はスーツを離れて、バッグと靴の選び方を取り上げます。バッグや靴などのビジネスアイテムでも、あなたが常識だと思っていることが実は非常識といったことがあるでしょう。せっかく自らの印象を高めるスーツを選んだとしても、ほかのアイテムの選び方に失敗すると印象を損なってしまうかも知れません。
ビジネス現場のリュックにメリットなし
まずバッグから解説していきます。あなたは通勤にどのようなバッグを使っていますか。SEはノートPCやコード類、資料などを持ち歩くことが多く、荷物が重くなりがちです。そこでリュックサックを使っている方も多いのではないでしょうか。小売り店頭ではビジネス向けのリュックサックの種類も充実し、スーツに似合うデザインの商品も登場しています。通勤電車でもリュックを背負っている人を当たり前のように見かけます。
スーツにリュックが当たり前になってきたように思えますが、実はスーツにリュックサックを合わせるのは非常識です。そもそもリュックサックは、ビジネスで使うことを想定していません。利用シーンが異なりスーツと合わせると、かなりちぐはぐな印象です。しかもある程度、年齢の高い人はリュックサックに対して良い印象を抱いていません。
リュックサックは幼い印象を与えるアイテムでもあります。入社数年以内の若者であれば許容範囲かもしれませんが、中堅以上であれば年不相応な印象になり、垢抜けず野暮ったくなってしまいます。自分がチームリーダーで顧客の管理職と打ち合わせをする、といった機会がある人は避けるべきでしょう。
このように、あなた自身の印象を一気に格下げしてしまうのがリュックサックです。もちろん、プライベートで使う分には構いません。しかしビジネスシーンでの使用を避けましょう。
しかも、スーツにリュックサックを持つデメリットはこれだけではありません。リュックサックはスーツにとっても良くないのです。リュックサックはスーツの背中、肩、腰回りに接している状態になります。歩いているときに、それらの部分が歩行の振動で擦れるのです。スーツの生地を常にヤスリでこすっている状態といえます。当然生地は磨耗して、接触しているところだけテカテカになったり、傷んだりしてしまいます。これではせっかく買ったスーツが台無しですよね。シワもついてしまうので、スーツの見栄え自体も悪くなります。
ビジネスシーンのバッグでお薦めなのは手提げのブリーフケースです。あらゆるビジネスシーンに馴染みますし、どの年代でも良い印象を与えられます。肩掛けが付いているショルダーバッグタイプのものは避けましょう。リュックサックがスーツを痛めるのと同様の理由で、スーツが痛んでしまいます。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00481/102600005/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
スーツにリュックってだめだったのかお。
ソース元は日経BPかぁ・・・。


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
「日経 リュック スーツ」で検索っと・・・。

「ゼロハリのビジネスリュック スーツに合う「正統派」 (日経)」
「女性におすすめ 仕事モードのリュック、ベスト10(日経)」
「スーツにリュック!? でも印象は崩さず大人の着こなし (日経)」
「女性におすすめ 仕事モードのリュック、ベスト10(日経)」
「スーツにリュック!? でも印象は崩さず大人の着こなし (日経)」

ちょっと前まで「機能性」も「着こなし」もいいって推してたのにね。

3: 稼げる名無しさん 2018/11/02(金) 19:26:11.21 ID:Ndeph5fd.net
それで業績上がるならそうすりゃいい
4: 稼げる名無しさん 2018/11/02(金) 19:26:28.87 ID:7xTykEK7.net
チャリ通勤だからリュックだよ。
7: 稼げる名無しさん 2018/11/02(金) 19:27:30.16 ID:Xt0L/uUa.net
TPOに合せればいいだけ
10: 稼げる名無しさん 2018/11/02(金) 19:30:41.64 ID:oWXcHP08.net
あほくさ
いつの時代に行きてんだよ
いつの時代に行きてんだよ
11: 稼げる名無しさん 2018/11/02(金) 19:30:58.69 ID:4sCVlIAX.net
食い詰めたマナー講師()がまた変なマナーでっち上げて金稼ぐんでしょ?
12: 稼げる名無しさん 2018/11/02(金) 19:31:01.75 ID:TeVrFuKt.net
合理性より体裁をとるから仕事できないんだよ
13: 稼げる名無しさん 2018/11/02(金) 19:32:25.69 ID:FA1jlH5B.net
リュックは持ってるけど、通勤でリュックは他人に迷惑かけるって知ってるから使わない
16: 稼げる名無しさん 2018/11/02(金) 19:33:20.86 ID:hyztNxOL.net
こういうマナーとか言う奴は
これで金になるんだよな
うちらは大迷惑だけどな。
効率とかも考えろよ
これで金になるんだよな
うちらは大迷惑だけどな。
効率とかも考えろよ
24: 稼げる名無しさん 2018/11/02(金) 19:34:54.00 ID:pF+WEn8c.net
SE向け?
シリコンバレーとか行ってみろ!自転車で背中のバッグにMacBookで通勤とか大勢いるから。
シリコンバレーとか行ってみろ!自転車で背中のバッグにMacBookで通勤とか大勢いるから。
25: 稼げる名無しさん 2018/11/02(金) 19:35:31.64 ID:ps712iyC.net

31: 稼げる名無しさん 2018/11/02(金) 19:37:51.63 ID:Q+r52qVK.net
高齢者騙くらかす職業なら身なりはきちんとした方がいい(´・ω・`)
35: 稼げる名無しさん 2018/11/02(金) 19:40:15.68 ID:hE6UDAEm.net
通勤の服装まで煩いなあw
ビジネスでも、交渉のときに背負ってなきゃw別にいいだろw
ビジネスでも、交渉のときに背負ってなきゃw別にいいだろw
39: 稼げる名無しさん 2018/11/02(金) 19:42:03.57 ID:4oVVxAmh.net
なるほど
この記事によるとこの会社は二流どころか三流なんだな
この記事によるとこの会社は二流どころか三流なんだな
44: 稼げる名無しさん 2018/11/02(金) 19:42:58.55 ID:0nYvojUC.net
通勤で使う分には何も問題ないんじゃないの
電車の中では下ろせばいいだけで
電車の中では下ろせばいいだけで
56: 稼げる名無しさん 2018/11/02(金) 19:48:16.49 ID:hE6UDAEm.net
戦略として捉えるのなら、社で教育すべきであって
それはマナーとは違うものだね
それはマナーとは違うものだね
57: 稼げる名無しさん 2018/11/02(金) 19:48:50.48 ID:YMVOJBIE.net
人は見た目9割というからな。
58: 稼げる名無しさん 2018/11/02(金) 19:49:02.93 ID:IxPArI9J.net
肩掛け必須だろパソコン重いんだよ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
やる夫はどう思う?

僕はどっちでもいいかなと思うお。
ただし写真にあるように、背中とリュックのスペースが開いていたり、サイズが大きすぎる物はオススメできないお。
引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1541154264/
管理人オススメニュース!:
コメント
コメント一覧 (29)
2WAYじゃないと不便・不安でしょうがない。
まぁリュックはマナーを守って使用してほしいのは理解できるが。
money_soku
が
しました
客先行くときにみっともない
ただし満員電車の時点で…
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
でも、もともとスーツにリュックはNGだろ。型崩れするから
スーツなんてものは、ポケットにものをいれるな、シルエットが崩れる、とかもともと機能性なんてない。
男の戦闘服とか、補正下着とか言われるくらいだから
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
靴も鞄も時計もペンもベルトも髪型もそれに合わせなきゃ駄目だろうな
反抗するならスーツそのものを否定すべき
つーかなんだよネクタイって、アレ最初にはじめたやつアホだろ?カッコイイとおもったのか?いったい何こじらせたんだ?きっと止めてくれる友達も居なかったんだろうな!
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
それ以外は私服にサンダルで良いのさ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
不潔を世のマナーに押しとどめたい、不潔伝道者マナー講師ww
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
この程度の手のひら返しでは、笑えないけど。
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
歩いてるときは全然関係ないし他人の服装なんて気にもしてない。
それにしても日経はリュック特集とかしてたのに笑えるな。
money_soku
が
しました
コンサルはダメ出しだけしてサヨナラするタイプと、ちゃんと入り込んで解決まで一蓮托生タイプがあるぞ
一昔前は前者のクソッタレ共ばかり幅きかせてたけど、最近は後者もいるので一概に詐欺とは言えん
money_soku
が
しました
増税の太鼓持ちにしろマナーにしろ腐敗が酷い
money_soku
が
しました
増税の太鼓持ちって産経だろ
自民党が大敗した際に「下野なう」なんてTweetしたり
米兵が交通事故の際に救護活動をしたなんて捏造した上
それを報道しないなんてと沖縄紙を叩いたり腐敗っぷりもダントツ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
高温多湿で満員電車がある日本独自のスタイルが出てくるのは当然ってことよ
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
まあ技術は…営業は相手に合わせるのが第一だろうけど
money_soku
が
しました
取引先には燕尾服着ていかないと
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
money_soku
が
しました
スーツに合わないって話なのになんで私服で通勤してる奴と比べるんだろうね?
日本語が不自由なら書かなきゃ良いのに
money_soku
が
しました
コメントする