1: 稼げる名無しさん 2018/10/16(火) 22:49:57.64
経済産業省は中小企業のM&A(合併・買収)情報を集めたデータベースを外資系企業に開放する。今年度中に日本貿易振興機構(ジェトロ)を通じて情報提供を始め、日本の中小企業の製品や技術に関心がある外資に紹介する。技術の伝承や地方の雇用の場の確保を重視し、優良な中小企業の廃業を防ぐ狙いだ。

中小企業庁は2025年には日本企業全体の3分の1にあたる127万社の中小企業などに廃業のリスクがあり、約650万人…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36545020W8A011C1MM8000/

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 このM&Aって大丈夫なのかお?
 海外に色々技術流出したりしない?
nn
流石にそのあたりはちゃんと考えてやってると思いたいけれども・・・。
そこまで流出するとマズイ技術があるところではないのでは。

でも
>技術の伝承や地方の雇用の場の確保を重視し、優良な中小企業の廃業を防ぐ狙いだ。
ってあるから、微妙かもな。。。



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



現在ホットなニュース!:











010mini


 記事途中にコメントが入ります。
 現在ONです。



以下2chの反応と管理人の反応です


5: 稼げる名無しさん 2018/10/16(火) 22:54:45.17 ID:xJCJ3gDJ.net
日本政府も外資に業務委託しろよ。
日本売りを日本人がやるとは思わなかったわ。www

10: 稼げる名無しさん 2018/10/16(火) 23:02:57.77 ID:eerEHy8I.net
>>5
既に政治を動かしてるのは日本人じゃないよ
認識が甘いぞ、乗っ取られてるんだよ

21: 稼げる名無しさん 2018/10/16(火) 23:45:46.72 ID:+wnJvqom.net
>>5
日本人が買ってくれないから仕方なしにだろ

8: 稼げる名無しさん 2018/10/16(火) 22:59:25.34 ID:llHTSjw1.net
これちょっと前に匠の技とか言ってちやほやしてたヤツを全部中国に盗まれるオチじゃねえの?

12: 稼げる名無しさん 2018/10/16(火) 23:11:22.45 ID:+rEmuvqF.net
また勘違いするやつ湧くだろうけど
上場してなきゃ普通社長が株あらかた持ってるんだから
社員育てても後継者になんて出来ないんだよ

銀行借入無いわきゃ無いから連帯保証ひとつとっても無理

14: 稼げる名無しさん 2018/10/16(火) 23:15:52.46 ID:uTrm3RzS.net
>>10-11
本来なら、下請けに使ってた会社が買い取るべき案件なんだが、どこも手を挙げないなら仕方なかろう
外国で下らん企業を買っちゃあカネをドブに捨てているくせに、日本のためには投資しない日本の大企業に
文句を言うべきだわさ

93: 稼げる名無しさん 2018/10/17(水) 09:52:00.24 ID:nMqYZgQS.net
>>14
同意だわ
買ってもらう相手が外資しかいないんだからしょうがない
それこそ国が買うんなら別だが

15: 稼げる名無しさん 2018/10/16(火) 23:16:55.46 ID:1kFzy3GC.net
上場してない株式の
相続税大変やで
なかなか会社買ってくれへんし

18: 稼げる名無しさん 2018/10/16(火) 23:36:17.04 ID:Pew22Zkb.net
まじめに国税払ってる人がかわいそうだね

23: 稼げる名無しさん 2018/10/17(水) 00:12:23.15 ID:Csl+0ehq.net
さんざん大企業優遇して中小いじめた結果が外資に売るかよ、酷えな

こんな売国あるかよ

27: 稼げる名無しさん 2018/10/17(水) 00:37:55.68 ID:Q5SSZwWR.net
>技術の伝承や地方の雇用の場の確保を重視し、優良な中小企業の廃業を防ぐ狙いだ。


なんでこういう一発でウソとわかる理由をw

32: 稼げる名無しさん 2018/10/17(水) 00:43:35.36 ID:Q+4wG6Dd.net
国を挙げて乗っ取り推奨w

39: 稼げる名無しさん 2018/10/17(水) 00:55:29.37 ID:9xiTB+BP.net
今の政府は日本を畳んでるの?

43: 稼げる名無しさん 2018/10/17(水) 01:38:30.18 ID:lcrtmPU/.net
手を挙げない国内企業に文句言えや

53: 稼げる名無しさん 2018/10/17(水) 06:22:06.68 ID:ovIO1BGP.net
アホか
技術吸いとったらポイ捨てに決まってるだろ
なんで日本で会社続けなきゃならん
韓国が日本の技術者をヘッドハンティングして技術吸いとってポイ捨てしたのと同じことをするだけ
日本のためを思うなら外国に技術渡さないでそのまま廃業させた方がずっとマシ

54: 稼げる名無しさん 2018/10/17(水) 06:32:32.57 ID:PQBc5HKC.net
日本人が損して外国人が得をする仕組みを日本人が作るわけか

給与2割ダウン、ノウハウ吸い上げたらポイするよね、普通の人間なら。ボランティアじゃないんだから。

64: 稼げる名無しさん 2018/10/17(水) 07:34:20.78 ID:MlrbPjKj.net
いきなり外資系に購入させたわけじゃないやろ
多分国内向けにマッチングしたうえで売れ残った企業だろ

68: 稼げる名無しさん 2018/10/17(水) 07:46:51.81 ID:9BN2lkZz.net
日本支店として残ってくれればいいね…
すぐ海外にお引越しされそうだけど

72: 稼げる名無しさん 2018/10/17(水) 08:13:40.96 ID:1kJfqyLX.net
バカだな。そういうことじゃないだろ
国内でくっつけろよ

77: 稼げる名無しさん 2018/10/17(水) 08:35:17.71 ID:ovxazqi2.net
これって流出しても困らない程度でそんなに儲かってないから
後継者いないとかそういうリストじゃないん?

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


オープンオーダー情報が非常に便利!やる夫も利用中のOANDA!




やる夫利用中の海外FX業者!海外株インデックスも取引可能!
レバ最大888倍(最低数千円から取引可能)、追証なし、スプレッド0口座も。追証ゼロでFXトレード





引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1539697797/

管理人オススメニュース!: