1: 稼げる名無しさん 2018/10/07(日) 13:44:39.27 ID:vzMWxwf10.net
東京オリンピックが最後の花火って感じ
2: 稼げる名無しさん 2018/10/07(日) 13:44:55.72 ID:vzMWxwf10.net
人口減少で内需は減る一方
3: 稼げる名無しさん 2018/10/07(日) 13:45:50.00 ID:vzMWxwf10.net
企業も海外との価格競争に勝てない
4: 稼げる名無しさん 2018/10/07(日) 13:46:00.50 ID:vzMWxwf10.net
かといってブランド力もない
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
わかってはいるけれど今どうにもならない感じもあるかお・・・。
これからどうなると思うかお?

もしくは格差が開きまくって低コストで商品を作れるようになり、工場が日本に回帰してくるって可能性も。
画期的な発明も出てきてはいるけれど、そこから好景気になって少子化、消費共に回復、老後も安心ってのはあんまり想像できないよな。。。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在ホットなニュース!:

記事途中にコメントが入ります。
現在ONです。
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん 2018/10/07(日) 13:46:01.11 ID:QNVQ5puZd.net
それで?
7: 稼げる名無しさん 2018/10/07(日) 13:46:20.43 ID:vzMWxwf10.net
>>5
現実から目を背けるなよ
現実から目を背けるなよ
8: 稼げる名無しさん 2018/10/07(日) 13:46:59.98 ID:vzMWxwf10.net
研究費を削りまくってるせいで今後は画期的な発明とかも出てこなくなるんやろなあ
503: 稼げる名無しさん 2018/10/07(日) 14:35:12.38 ID:6hTzMKs9d.net
>>8
今や東大京大の生徒じゃ使い物にならないからメルカリもインドから社員とってんだよな
今や東大京大の生徒じゃ使い物にならないからメルカリもインドから社員とってんだよな
9: 稼げる名無しさん 2018/10/07(日) 13:47:48.91 ID:vzMWxwf10.net
もう沈みゆく船って感じ
11: 稼げる名無しさん 2018/10/07(日) 13:48:09.69 ID:vzMWxwf10.net
改竄が蔓延してるし
12: 稼げる名無しさん 2018/10/07(日) 13:48:10.25 ID:ckehCpeha.net
まあ別にワイ達は問題解決のために動くわけやないしどうでもええやろ
13: 稼げる名無しさん 2018/10/07(日) 13:48:13.45 ID:hqONJwcM0.net
日本というかもうTOKYOだよな
19: 稼げる名無しさん 2018/10/07(日) 13:49:20.92 ID:vzMWxwf10.net
>>13
東京を活かすために地方から吸い上げてるけど限界がくるやろ
東京を活かすために地方から吸い上げてるけど限界がくるやろ
22: 稼げる名無しさん 2018/10/07(日) 13:49:57.94 ID:BsZgvRFz0.net
>>19
タコは自分の足を食わないらしい
タコは自分の足を食わないらしい
494: 稼げる名無しさん 2018/10/07(日) 14:34:32.88 ID:hImUIlTT0.net
>>22
食うもんない時は食うらしいぞまさしく今や
食うもんない時は食うらしいぞまさしく今や
20: 稼げる名無しさん 2018/10/07(日) 13:49:26.27 ID:pdv+3vLi0.net
こういう奴って共感して欲しいのか何がしたいのかわからない
23: 稼げる名無しさん 2018/10/07(日) 13:49:59.36 ID:JbfHfO1z0.net
>>20
構って欲しいだけやで
構って欲しいだけやで
27: 稼げる名無しさん 2018/10/07(日) 13:50:48.15 ID:qOi1XWAap.net
80~90年代前半がピークやからな
もう下るだけ
もう下るだけ
33: 稼げる名無しさん 2018/10/07(日) 13:51:32.47 ID:srz+cRSU0.net
移民反対して滅びるか移民入れて違う国になるかやな
41: 稼げる名無しさん 2018/10/07(日) 13:52:17.33 ID:vzMWxwf10.net
>>33
せやね
移民すら来ない国になる日が近づいてるけど
せやね
移民すら来ない国になる日が近づいてるけど
46: 稼げる名無しさん 2018/10/07(日) 13:54:05.12 ID:MTEbeP3W0.net
>>33
外国人実習生今100万人ぐらいおるらしいな
最近近所のコンビニとか外国語が飛び交ってる
これ半分難民受け入れ状態やろ
外国人実習生今100万人ぐらいおるらしいな
最近近所のコンビニとか外国語が飛び交ってる
これ半分難民受け入れ状態やろ
58: 稼げる名無しさん 2018/10/07(日) 13:56:12.17 ID:HOBQi3dUa.net
>>46
日本に来て働けると説明受けて来たら
実際は工場の単純労働やしな
技能実習なんて名ばかり
スズキは国産車を名乗るな
ブラジル産の自動車やぞ
日本に来て働けると説明受けて来たら
実際は工場の単純労働やしな
技能実習なんて名ばかり
スズキは国産車を名乗るな
ブラジル産の自動車やぞ
36: 稼げる名無しさん 2018/10/07(日) 13:51:54.80 ID:/Jm4yyZo0.net
経済成長率1%で世界最低レベルなのに
国民に謎の好景気ムードが漂ってるのがヤベーわ
第二の大本営発表って感じ
国民に謎の好景気ムードが漂ってるのがヤベーわ
第二の大本営発表って感じ
42: 稼げる名無しさん 2018/10/07(日) 13:52:51.65 ID:F1zYaZfn0.net
ツイッターでしょっちゅう日本はもうダメになるって言ってやつに
海外移住するのか?と聞いたらそうしたいというので
じゃあお前は海外でも通用するスキルや
語学力や財産あんのか?と聞いたら
そいつは無職ニート低学歴だったんでブロックされた
海外移住するのか?と聞いたらそうしたいというので
じゃあお前は海外でも通用するスキルや
語学力や財産あんのか?と聞いたら
そいつは無職ニート低学歴だったんでブロックされた
50: 稼げる名無しさん 2018/10/07(日) 13:54:39.25 ID:WfpFxfAE0.net
ITで致命的の遅れたのがマズかったな
その延長上に国産スマホの敗退があったし
自動車産業でも自動運転でトヨタが孫正義に頭下げて軍門に下ったし
その延長上に国産スマホの敗退があったし
自動車産業でも自動運転でトヨタが孫正義に頭下げて軍門に下ったし
51: 稼げる名無しさん 2018/10/07(日) 13:54:40.84 ID:wixMuQi80.net
正直政府がいくら小細工しようと少子高齢化止められないでしょ
間違いなく日本沈むよ
間違いなく日本沈むよ
55: 稼げる名無しさん 2018/10/07(日) 13:55:45.56 ID:vzMWxwf10.net
まぁ、ワイにできるのは円の価値が暴落したときに備えて
株や外貨に変えておくことくらいなんやけどな
株や外貨に変えておくことくらいなんやけどな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
コメント
コメント一覧 (113)
問題を抱えてない国なんて、この地上にただの一カ国もないんだぜ。
それともなんだ、日本がダメでまさかチャイナがいいとか言い始めるのか?(笑
いや、このままではその「今のままの生活」が維持できないって話だぞ。
働いていたら普通に実感すると思うが、給料の上昇に比べて増税がキツすぎる。
だから無茶苦茶になってもいいようなことしてるんだろうけど
日本にそんなもんねぇぞ
日本は遅れてる
特に消費増税は致命的な大失政
信者共は民主ガーとか財務省ガーとか喚いていないで現実見ろっての
特定アジアという民族は本当に終わってるな
問題提起からの解決方法模索は基本だろうに。
とりあえず1人4400万も浪費している国会議員が特権階級じゃないとでも?
30年も低成長を招いておきながら世界に類を見ないほど高額だよ
自民党の今井絵理子がその特権のグリーン車利用パスで不倫旅行したのは記憶に新しいだろうに
米4だが、結果はどうあれ司法試験に挑戦し続ける根気があるなら、なんでも出来そう。
俺は去年の仮想通貨バブルでたまたま儲かって、それをもとにしてチマチマやりくりしてるだけのラッキーマンだから偉そうに言えることなんか無いけど、
いま俺がやってるのは優位性が高い(と思っている)投資、投機だけをやる状態にしてる。
例えばFXだと月曜朝の窓埋め、
最近ここでもよく紹介されるS&P500連動のETFか投信、
ブックメーカーのサッカー、
あたりは現状だとおススメできる。
今安定した職だけど今後もずっと続けるのが嫌なら、今はツメを研ぐ期間だと思って
直近は自分にとって優位性のある取引を地道に探すのがいいかな。
タネがあるなら良いけど、まだ無いのであれば数年に一度はどこかの市場で必ずおきる暴落と暴騰に備えてアンテナを張っておけると尚良いかなと、そのくらいかな…
それは多数派工作を目的にしている愚劣な発言だろ?
日本国の主権者は言うまでもなく日本国民だ
何故、主権を放棄して国外に逃げなければならないのか
それしか言えないんじゃないかな
出てけって言ってる人は自分が気に入らない奴は全員出ていかないと満足しなさそう
富裕層相手の商売してるが、金持ちと貧乏人の格差是正がない限りマジでこの国に未来はないと思うわ…
働き盛りゾーンに致命傷が2箇所あるから
中国でのAI、ロボット、無人化、アプリの社会実験具合を見るとビジネスとしてのノウハウはまったく太刀打ちできそうもない
仮に日本で日本人相手にノウハウを積んでもそのまま世界に通用するとは思えんしな
※30
日本は貧乏人が飼い馴らされすぎてるのが問題
前半40年で右肩上がりの成長をして、後半40年で衰退して破滅的な打撃を受ける。そこからまた右肩上がりの成長が始まる。前回の破滅は敗戦とされてるから、この説に従えば次の破滅は2025年だな。
2025年以降は成長すると思えば、まぁ少しは気は楽になるんじゃないか。
元々悲観性の強い国民だろうし、少しくらいは無根拠な展望があってもいいだろう。
まぁオカルトに過ぎないんだけども。
個人の努力でどうにかなる話じゃないよ。
何故少し調べれば分かる嘘を付くのか
例えばアメリカの人口ボーナスは何年も前に終了しているが高成長を維持している
狂信的な結束主義国家は70年も前に滅ぼされているんですがまさかご存じない?
日本なんていつの時代もこんなもんだろ
米5です。
投機も計算して組み込んでるあたりすごいね。こういう賢くて鋭い人いるんだなあ。
種がないのでアンテナ広げて暴騰暴落チャンスを狙ってみます
情報収集はどうやってますか?
もし、そうだったとしても、自分はどうしようかとか考えないの?
悲観してるだけ?
俺は寧ろ、チャンスだと思ってるから、前向きに足掻くつもりだけど。
それでダメでも、やっただけ納得したいし。
やらないで後悔だけはしたくないので。
欧州、ニュージー、カナダとかかしら
日本なんていつの時代もこんなもんだろ
これ掛け値なしにイカス言葉だな
今度どこかで使わせてもらうわ
それがダメかどうかは気の持ちようじゃないの?
これに尽きるわ。
ここに日本の総力を突っ込んだから他に何もできなくなった。
今は、団塊が人生を謳歌してきたツケを払うだけの時代。
日本は政治家、マスコミ、公務員などの世襲での既得権益は問題。政治家は人数も少ないし、有権者が引きずり下ろせるのでたかが知れている。民主党がやったみたいに公務員の子弟で公務員試験に受からずに特殊法人に入っている人間をまとめて公務員資格を与えたや、叩かれないマスコミは見えないところで国をむしばむ。
日本国内でも自治体ごとで出生率はかなり違うし
実数として日本のどこが駄目なのかを提示しないと何を改善すべきかも分からない
そういう風潮とか右が左がとか精神論みたいなぼんやりした話しか出てこないな
盛り返せばいいだけ
容易に有権者が引きずり下ろせない選挙制度だから問題視されているんですよ?
小選挙区制度を導入したことで死票が大幅に増える大政党有利な形を作り出した挙げ句
何とか落選させても比例区で復活する有様だという現実から目を逸らすなよ
マスコミが叩かれないなんてのも妄想に過ぎない
直近でも新潮45が廃刊に追い込まれたことすらご記憶に無いのかな?
加えて君の主張する民主党云々なんてのも根拠がない
日本の社会保障費は諸外国と比較して決して高額ではない
その程度で倒れるのなら他に問題があるということ
フランスの出生率高いのは移民のおかげという話もあるからなぁ。
こう書くと反発くらいそうだけど、贅沢になりすぎたのかもしれないね。
他人と暮らすことへの心理的ハードルが世代を経るにつれ上がってる気がする。人のことは言えんが。
何の希望もないし、何かが起こってもどうせ自己責任で切り捨てられるんだろうと思う
他人にどう思われようと自己責任で自己防衛するしかない
そのくせ、そういう人材が見つかっても用が済んだら簡単に切り捨てると解っているので、誰もやりたがらない。
それに例えば悪い会社の株を持ってしまった時に個人が出来る事はとっとと手放すだけなのと同じで、個人が出来る事などたかが知れているのだから、とかく自分周りの事に集中した方が有意義だわな
まあ投資という分野じゃそういう事がやり易い時代になったし、これからはもっとやり易くなるだろうから日本に拘る理由もないしな
日本の総人口は減っているのにも関わらず、外務省の海外在留邦人数調査統計推移を見ると
海外在留邦人数は実は毎年ハイペースで上昇推移してるんだよね
去年の時点で135万人が海外に長期滞在または永住してるから
個人個人の事情は知らないけど、日本人の100人に1人は海外脱出してると思っていいかもね
いやいや老人が東南アジアに移住してるんだろ?って思うだろうけど
一番多いのは30代40代の働き盛りの移住
国政に限らず企業でもPTAでも町内会でも、自分で何かして面倒やリスクを負う事を嫌うから小さな組織すら中々変わらない。
日本が取り残されている最大の原因はその国民性故だよ。
完全に成長余地のない国、下方向の振れ幅しか無い国だよ
何もせず、問題解決に動いていないのは安倍政権が失政を繰り返しても追認する連中だろ
最も沖縄の知事選では目が覚めた自民党支持層の2割に造反されたようだけどね
言論を用いた政権批判やデモ行進は立派な主権行使で海外移住を求められる理由もない
金銭的に自分の将来が比較的安泰になったら周囲の手助けをしたいが、自分の実力でそこまで理想的な将来を得られるかは微妙だけどね
誰も海外移住を求めたわけでも政権批判をするなとも言ってない。
君みたいななんでもかんでも安部政権にからめて噛みつく馬鹿が実質的に安部政権を支えてるんだぞ、誰も同類に見られたくないからな。
※68は66宛ね
こんだけ景気良くてこれなら世界経済がリセッション入りしたらここは常に葬式になってそうだな。
政府、行政、言論、企業、国民…どこを見ても悪いところを探せば幾らでも見つかるだろうさ
だから悪いもの探しにたいした意味はなく、悪者1人を倒せば全てが解決するのは空想で、自分がどう生き残るか或いは逃げるかだけを考えた方がマシなんだろう
言っていることが滅茶苦茶、自身の書いた文章くらい一度読み直せ
「ダメだ、ダメだて言うわりに何もしないし、問題解決に動く訳でも、海外移住するわけでもない」
こんな中傷を行ったのは一体何方かな?
大体、安倍政権下において増税を繰り返し日本経済が低迷しているのは客観的事実だ
統計を見れば一目瞭然、絡めるも何もあった話ではない
相場が自分のポジションの逆に動いて含み損抱えているときのガッカリ感と同じで、
国情も下向きのときは異常に絶望感感じるだけだと思うけどね
今までの仕組みが壊れるときは成り上がるチャンスなんじゃない、若い人は野望持てよ
英語が出来るのはもちろん、中国語も勉強しておいて損はなさそう
ツケは国民に押し付けた結果だな
結果的に下民もより保身に回る
逆にサバイバル能力高い誠実な奴はブランド力も上がり有利な時代だわ
ワイの知り合いがまさにそれ
当時のデフレ丸無視政策はひどかった。
でもそういうのを批判したって良くならないよね。
批判で終わらせず、代案出したりして改善していくっていう当たり前のことが意外と難しいので、疲弊した社会ができてしまったと思う。
自民党は批判で終わらせず、代案出したりして改善していくっていう当たり前のことができない与党なの?
「失政が悪い」って「頭痛で頭が痛い」みたいな表現だな
「3年で見限られたりしないで与党になってるよ。」というのもおかしな話
民主党政権の後が自民安倍政権で後に民主は分裂したという時系列を理解していないし
そもそも論として政策の成否と選挙結果は必ずしも連動しない
各種経済指標が指し示す客観的事実として
安倍政権下の日本は消費不況を原因とした低成長に陥っている
俺は長期投資前提で米国株に突っ込んでるけど、それも破綻時には国の権限で全て没収されるだろうよ。慈悲はない。
CPIは物価指標で個人消費を推し量る指標では無いんですけど…
まぁ国内の物価動向の確認にも実需ベースのGDPデフレーターを用いるべきで
セール品を除外した値札価格ベースのコアコアCPIの存在価値には疑問符がつく
デフレがどうのこうの言ってるコメント見たから書いたんだが
コアコアCPIを見るのが疑問?
プッ日銀に言えよ
誤解を招きたくないのならアンカーを付与したら良いだけの話だね
学習できたみたいで良かったじゃない
各種CPI指数の不正確性は過去にも経済学者らに散々指摘されている通り
物価動向の注視には不適切なのは明らかだろう
外国の銀行に口座作らないと意味ないゾ
ペイオフってドルとかの外貨関係ないの?
脈絡なく個人消費の話始めるようなバァカが居るとは思わなかったよ、すまんね
だからぁコアコアCPIの話は日銀に言えよド素人が
マクロの問題にミクロなアプローチしても無駄だから
官邸やリフレ派は危機感ないよ
政府が個人の資産に税金かけるようになったり、資産持ち出しを止めさせようとした時、国内口座はお察しになるだろうからなー。
というか今ですら海外口座預金(外貨預金ではなく)は利率高いんだから、海外で預金するメリットは多い。
スレタイすら読めないのかな?
デフレかどうか判断する材料にGDPデフレーターを用いるべきというのは一般常識の話だろう
脈略のない発言をしているのは君だよ
何で日銀に言えよなんて頓珍漢な発言が出てくるのか不思議でしょうがない
まさか現総裁の黒田がCPIで判断しているからなんてふざけたことは言わないと思いたいけど。
物価動向は統計から求めるべきもので日銀が決めるものでは無い
スレタイの日本て終わりうんぬんのどこに個人消費が出てくんだボケ
日銀の「基調的なインフレ率を捕捉するための指標」のページでも読めバァカ
日本の低経済成長率はGDPの過半数を占める個人消費の低迷が原因だからだけど?
その資料は日銀現体制の主張に基づいたものに過ぎないしCPIの非正確性を否定するものじゃない
大体、理知的に反論できず暴言を吐いている様じゃ終わりだね
まァ無理もないか…!
所詮日本は…先の大戦に敗れた敗北者じゃけェ…!
ほう、では個人消費ではなく脱デフレを掲げた安倍政権は経済センスナッシングということになるのう
>その資料は日銀現体制の主張に基づいたものに過ぎないし
お前は日銀の用いる指標すら知らずに一般常識なるものをでっち上げたわけだ
なぜ日銀は「一般常識」()に従ってGDPデフレータを用いないのかな?バカの集団だからかな?
>理知的に反論できず暴言を吐いている様じゃ終わりだね
残念ながら、お前が間違ってるだけだから全然終わらないよ。
デフレ脱却はあくまでも手段、それ自体が目的だとでも思っているのなら話にならないな
現在、日銀がCPIを重視していることは事実だかそれは正当性を担保するものではない
原因が「バカの集団」だからか「しがらみ」か「悪意」かはさておき
日銀が2%の物価目標すら達成できず撤回したことはご存知のとおりだろうの事実だ
無知を認めず、正当化を謀っても現実は変わらんよ
訂正.
×ご存知のとおりだろうの事実だ
○ご存知のとおりの事実だ
ネガティブ思考の人がいても何とかなる方法を考えるのが得策かと。
優秀な人はこの国から出て行ってると思うわ。東大や京大の上位層のほとんどが外資系を選んでいるのは有名な話やし。
少し前になるが、Googleも東大生に破格の年収を提示して勧誘している話も出ていた。
上記と脈略はないが、現在の高齢者数は全体の3割。更にそう近くない将来には5割を突破するとも言われている。それに備えて、国は社会保障費を段階的に削っている。
政府から高額医薬品を保険から対象外にすると発表されたが、これもその一つだろう。
高額医薬品は難病に対して効果をもたらすもの。その代わり値段は高い。
まぁ政府の狙いは言うまでも無い。しかし難病患者になる主な層は働き盛りの若者であるが、そちらのフォローはほとんどなし。
ちなみに高額手術はまだ適応中だが、そちらもいずれは対象外にする可能性はある。
ここまでやってなお、老人の医療費自己負担率は未だに1割。条件によっては3割になるが、大抵は年金に頼るので実質1割。
仮に何千万の資産を持っていても無職であれば、自己負担率は1割ですむ。
若者より老人に対して過剰に厚くするのは、少子高齢社会には合っていないのに、ここは頑なにメスを入れられないんだよな。
なお妊婦には「妊婦加算」という事実上の妊婦税が新たに導入されたもよう。
色々書いてるところわるいんだけれどさ、想像と事実を混ぜて書くと信頼度下がるよ。
例えば以下の点
>Googleも東大生に破格の年収を提示して勧誘している話も出ていた。
どこで?
ここ10数年Googleとは関わってきたけれど、そんな話は聞いていない。
>しかし難病患者になる主な層は働き盛りの若者であるが、そちらのフォローはほとんどなし。
働き盛り(成人)は基本病気になりにくいんだけれど、何の病気を指してるの?
>若者より老人に対して過剰に厚くするのは、少子高齢社会には合っていないのに、ここは頑なにメスを入れられないんだよな。
見直し入ってるがな。ソースは以下。
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO31540140Y8A600C1PPD000?channel=DF280120166591
色々書く前にちゃんと調べる癖をつけたほうがいい。
労働人口比率が50%以下を切るのは2045年前後だけど、
高齢化率で50%以上になるのは100年後とかだよ
何か聞きかじったことを誤解してるんじゃないかな
いっそソースリンク張りまくって、その下に自分の注釈を書けば?
自分の国がやばいからってこっちまでネガキャン乙っす。
こいつらの文章は毎回特徴あるからすぐ分かる。
「努力した優秀な人」が報われること。
アベノミクスは投資を学んだ人たちが報われた
インバウンド政策では各国の成功者達を日本のおもてなしで楽しませ、観光産業を盛り上げた。移民を入れて周辺国の優秀な若者を実習生として安価で受け入れられた。頑張った企業には法人税を下げる
政治家官僚経営者…これまで努力した人たちが大いに報われた
優秀でない者は、罰として増税。
そして超傍若無人なインバウンドや留学生のガイジン達の矢面に立たせ、ネットで移民ガーと喚かせる
政策なのに外国人が勝手に押しかけ職や金を奪っていくと錯覚させる
外国人自身に文句言えば、彼らの祖国を攻撃すれば解決だと思い込ませる
もし周辺国と争いになったら愛国心の名の下に団結し真っ先に戦ってくれるようにw
もちろん中国韓国のエリート層も同じ考え。庶民など政策とネットでチョチョイと簡単に扇動できる虫でしかない
だから米露がゴーサイン出せば、憎しみを貯めた虫たちは一斉にぶつかり合う。溜息をつく自衛隊と笑い転げるエリートたち。そして中東な結末が
ちなみに安倍首相や与野党政治家の国民の幅は非常に狭い
戦前の有権者の範囲
社会秩序を大日本帝国くらいに戻したいから、きちんとした身分のこのコメ欄の人たちは喜んで良いはず(個人的にはヤダw)なのに
一体何を見てそう思っているんだ。
コメントする