1: 稼げる名無しさん 2018/09/25(火) 02:43:52.32 ID:XfFF87hy0.net
5万も払ったんだからしっかり仕事してくれよホンマ、、、意地でも会社行かんぞ、、、
2: 稼げる名無しさん 2018/09/25(火) 02:44:42.46 ID:BG4I5s8Za.net
高すぎやない?
5: 稼げる名無しさん 2018/09/25(火) 02:45:12.94 ID:XfFF87hy0.net
>>2
もうこれにすがりつくしかないんや
もうこれにすがりつくしかないんや
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ちょっと前に話題になっていたけれど、バックレでも利用する人がいるのかお・・・。
退職金未払いとかなければ、普通に「辞めます」でなんとかなるんじゃないかお?

まぁ確かにちょっともったいないと思うけれども。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在ホットなニュース!:

記事途中にコメントが入ります。
現在ONです。
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2018/09/25(火) 02:44:44.04 ID:SYh06C5b0.net
そんなんあるんや
4: 稼げる名無しさん 2018/09/25(火) 02:45:11.54 ID:zDzCWkhi0.net
ばっくれたのに退職するとか偉いな
7: 稼げる名無しさん 2018/09/25(火) 02:45:45.34 ID:XfFF87hy0.net
>>4
ちゃんと離職票貰わんとな、あと家に乗り込んで来られそうで怖いんや
ちゃんと離職票貰わんとな、あと家に乗り込んで来られそうで怖いんや
6: 稼げる名無しさん 2018/09/25(火) 02:45:18.67 ID:xFyrNd5g0.net
どういう処理してくれるんやそれ
14: 稼げる名無しさん 2018/09/25(火) 02:47:19.71 ID:XfFF87hy0.net
>>6
退職に必要な手続きをワイの代わりに代表の人と話してくれる
退職に必要な手続きをワイの代わりに代表の人と話してくれる
11: 稼げる名無しさん 2018/09/25(火) 02:46:30.66 ID:VS839FBg0.net
俺も工場バックレ二回あるけど作業着と通行証返しただけやぞ
びびって退職するとか雑魚すぎ
びびって退職するとか雑魚すぎ
13: 稼げる名無しさん 2018/09/25(火) 02:47:19.60 ID:izjTqqd/0.net
ワイは今日朝一に行って返却物ロッカーに入れてそのまま帰って電話で辞めます言うつもりやで
数分の恥のために5万も無駄にすることはない
数分の恥のために5万も無駄にすることはない
17: 稼げる名無しさん 2018/09/25(火) 02:47:44.67 ID:2k/i1+Jo0.net
退職代行なんてあんのか
便利な世の中やなあ
便利な世の中やなあ
18: 稼げる名無しさん 2018/09/25(火) 02:47:59.58 ID:uZTO6+vM0.net
アホやな二度と会わないんやから何言われても関係ないやろ
20: 稼げる名無しさん 2018/09/25(火) 02:48:23.35 ID:xdXWMRmRM.net
辞めるって伝えてから1ヶ月は行かないとダメなんちゃうの?
22: 稼げる名無しさん 2018/09/25(火) 02:49:04.60 ID:aeUQYCbx0.net
>>20
それも代行の人が代わりに行ってくれるんや
それも代行の人が代わりに行ってくれるんや
26: 稼げる名無しさん 2018/09/25(火) 02:49:35.81 ID:BG4I5s8Za.net
>>22
流石に草
クッソ迷惑な話やんけ
流石に草
クッソ迷惑な話やんけ
24: 稼げる名無しさん 2018/09/25(火) 02:49:06.96 ID:VS839FBg0.net
なんでわざわざ払うの?
ぐだぐだ言ってきたら急いでるんでじゃあので帰れ
ぐだぐだ言ってきたら急いでるんでじゃあので帰れ
29: 稼げる名無しさん 2018/09/25(火) 02:50:09.61 ID:XfFF87hy0.net
>>24
零細工場のヤンキー上がりの社長怖いんや
零細工場のヤンキー上がりの社長怖いんや
34: 稼げる名無しさん 2018/09/25(火) 02:51:01.19 ID:XfFF87hy0.net
一族経営で社員も社長の友達とかばかりやから怖すぎるんや
35: 稼げる名無しさん 2018/09/25(火) 02:51:20.30 ID:zvB4ThBHd.net
一週間バックレ中のワイ、退職代行を調査中
37: 稼げる名無しさん 2018/09/25(火) 02:51:44.32 ID:Pf5q8zTw0.net
ええな退職代行
ワイもやりたいわ
繁盛しとるんか?
ワイもやりたいわ
繁盛しとるんか?
42: 稼げる名無しさん 2018/09/25(火) 02:53:09.40 ID:n3cu++pr0.net
>>37
ちょっと前に話題になってからわらわら業者増えとるな
ちょっと前に話題になってからわらわら業者増えとるな
48: 稼げる名無しさん 2018/09/25(火) 02:54:59.73 ID:SYh06C5b0.net
なんでやめんの?
59: 稼げる名無しさん 2018/09/25(火) 02:58:28.86 ID:XfFF87hy0.net
>>48
仕事の責任の割には給料低いし、一族経営のダルさとかやな
1番はワイの無能っぷりじゃやってけんと思ったからやな
仕事の責任の割には給料低いし、一族経営のダルさとかやな
1番はワイの無能っぷりじゃやってけんと思ったからやな
53: 稼げる名無しさん 2018/09/25(火) 02:57:32.84 ID:2mUps8YO0.net
退職代行なんてあるんか
面接代行とか無いんかな
面接代行とか無いんかな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
そのうち普段の業務も代行してくれる業者が現れたり・・・。

それは流石に厳しいと思うけれどな。
海外では外部に(黙って)委託して自分はさぼってた人がクビになった事例があるしな。
引用元:tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1537811032/
管理人オススメニュース!:
コメント
コメント一覧 (8)
勤め先なんて星の数程ある
今年始めに仕事辞める際に変な辞め方して穴開けてしまって本当申し訳なかったけど、これ使ってればもうちょっと跡を濁さずに辞められたんだろうか
でも最近「俺喉元過ぎれば熱さを忘れる」してきたので有給砲フルバーストしてから辞めるぞ
時代にそぐわず嫌ならヤメロ言ってた人間が、ハシゴ外されたらどう反応するかすごく興味がある。
(在職転職活動中)
最後に有給とか取りにくいかもしれないし
間にしっかりしたの入ればウダウダ言ってこないやろ
会社が倒産したときが一番楽だったし
コメントする