
1: 1 2011/01/09(日) 00:04:30 ID:93hHjd+E.net
教えれ
2: 1 2011/01/09(日) 00:08:05 ID:93hHjd+E.net
リーマンじゃなれん
株もFXもやったけどダメだった
パチは確率論で稼いだがリーマンに及ばんしダメになってきた
犯罪はリスク高すぎ論外
起業はなんか面倒臭い
株もFXもやったけどダメだった
パチは確率論で稼いだがリーマンに及ばんしダメになってきた
犯罪はリスク高すぎ論外
起業はなんか面倒臭い
3: 1 2011/01/09(日) 00:10:00 ID:93hHjd+E.net
一億ぐらいでいいから教えれ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
マジレスすると起業or転職&投資の合わせ技が最速だと思うけれど、面倒くさいと言われたらどうしようもないかお・・・。
手間を惜しんでいたら、何事もうまくいかないかと。
最近宝くじの必勝法を見つけてお金持ちになった人も、色々手間をかけてやっているみたいだお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
面倒くさいならもう全財産を突っ込んだハイレバFXとかBOとかd・・・。

5: 稼げる名無しさん 2011/01/09(日) 02:31:45 ID:zFEPJSkR.net
教えてやろう。
日経平均先物が10800円まで上げたら売れ。
2月の中旬に、9500円割れたら買い戻せ。
3月10日まで待って、まだ9500円あたりを
うろうろしているはずだから買え。
そこから5月まで上げ道中だから、12000円で利食いしろ。
そのあとは、またそのころ教えてやる。
ミニ日経平均先物なら証拠金は1枚5万円もかからないから、
誰でも出来るはずだ。
わかったな。
日経平均先物が10800円まで上げたら売れ。
2月の中旬に、9500円割れたら買い戻せ。
3月10日まで待って、まだ9500円あたりを
うろうろしているはずだから買え。
そこから5月まで上げ道中だから、12000円で利食いしろ。
そのあとは、またそのころ教えてやる。
ミニ日経平均先物なら証拠金は1枚5万円もかからないから、
誰でも出来るはずだ。
わかったな。
6: 1 2011/01/09(日) 17:07:31 ID:G7hyXLOu.net
わかった!オラやってみるよ
って株ぐらいやったっつーの、てめえ相場観なんて聞いてねーんだよタコ
んだよ一日待ってザコ一匹かよ。もっとこう画期的なの頼むわ
って株ぐらいやったっつーの、てめえ相場観なんて聞いてねーんだよタコ
んだよ一日待ってザコ一匹かよ。もっとこう画期的なの頼むわ
7: 稼げる名無しさん 2011/01/09(日) 17:54:55 ID:zFEPJSkR.net
それが人にものを頼む態度か?
あやまらなければ、画期的なことは教えない。
早くあやまれ!
あやまらなければ、画期的なことは教えない。
早くあやまれ!
8: 1 2011/01/09(日) 18:50:05 ID:G7hyXLOu.net
ごめんくさい
15: 稼げる名無しさん 2011/01/10(月) 12:28:01 ID:YkYXXuQG.net
教えたってどうせ実行しないんだろ?
そんなだから金持ちになれないんだよ
なれないなれないで底辺でも這いつくばってろよ
そんなだから金持ちになれないんだよ
なれないなれないで底辺でも這いつくばってろよ
18: 稼げる名無しさん 2011/01/10(月) 16:07:56 ID:YkYXXuQG.net
まぁ、ないんだな。これが
19: 稼げる名無しさん 2011/01/11(火) 17:48:38 ID:c9gTbChm.net
金持ちのように考え金持ちのように行動すれば
おのずと金持ちになる可能性は高められると思うがな
知り合いの金持ちとの人間関係を作ることだ
ネガティブなやつは無理だと思うが
おのずと金持ちになる可能性は高められると思うがな
知り合いの金持ちとの人間関係を作ることだ
ネガティブなやつは無理だと思うが
21: 1 2011/01/11(火) 20:58:09 ID:CNdIm7Lr.net
ネガティブも何も人間関係なんかねーんだよタコ
持ちたくもねーんだハゲ
ただ金はいってくる方法教えろっつってんだよ
持ちたくもねーんだハゲ
ただ金はいってくる方法教えろっつってんだよ
22: 稼げる名無しさん 2011/01/11(火) 21:05:11 ID:c9gTbChm.net
お前は絶対貧乏確定 生活保護でも受給して
勝ち組の顔してろ 底辺君
自分に自信ないんだろ
勝ち組の顔してろ 底辺君
自分に自信ないんだろ
24: 1 2011/01/11(火) 22:41:40 ID:CNdIm7Lr.net
>>22
自分に自信もクソも金が欲しいだけなんだよハゲ
自分に自信もクソも金が欲しいだけなんだよハゲ
30: 稼げる名無しさん 2011/01/11(火) 23:08:57 ID:ad2t3pMU.net
他人の労働力を搾取する
31: 1 2011/01/12(水) 07:27:14 ID:JE/aI71D.net
>>30
いままでで一番マシな答えだが、起業するって事だろう
1に書いたけど面倒くさいんだよな やることが多すぎる
でも搾取しかねえか・・・・
いままでで一番マシな答えだが、起業するって事だろう
1に書いたけど面倒くさいんだよな やることが多すぎる
でも搾取しかねえか・・・・

これも結構大変だお。
うまくマネジメントできないと、お金は出ていくばっかりだお・・・。
44: 稼げる名無しさん 2011/01/12(水) 22:11:38 ID:vKJPsHRn.net
起業が面倒なら、もうかりそうな業種とかあっても教えても意味ないって
ことじゃねーか。
ことじゃねーか。
45: 1 2011/01/12(水) 22:14:34 ID:/w4UifJG.net
いやそれは教えて
65: 稼げる名無しさん 2011/05/19(木) 01:12:57.72 ID:NSnT56Me.net
沢山稼ぐこと。
節約をしない。
節約なぞくだらないことに神経を使い労力を使うくらいなら
稼ぐことにそれを振り向けろ。
100円節約するのと1万円稼ぐ労力は大体同じくらいだと思え。
100円を3分で節約することは困難だが、1万円を3分で稼ぐことは簡単。
節約をしない。
節約なぞくだらないことに神経を使い労力を使うくらいなら
稼ぐことにそれを振り向けろ。
100円節約するのと1万円稼ぐ労力は大体同じくらいだと思え。
100円を3分で節約することは困難だが、1万円を3分で稼ぐことは簡単。
76: 稼げる名無しさん 2011/07/31(日) 21:26:44.62 ID:TUxssQw6.net
もう日雇いは行ったか?
100: 稼げる名無しさん 2012/01/14(土) 15:51:41.77 ID:RVNQvAgD.net
コツコツ真面目に働きながら、チャンスを待つ。
運良く、自分の従事している業種が波に乗ったら、お金持ちになれる。
どんなに努力していても、運に見放されたら、浮かび上がることはない。
運は自己責任で解決できることではないのだから、お金持ちになれなくても、
人間失格とか、思わないように。
子孫の世代に期待をつなごう。
運良く、自分の従事している業種が波に乗ったら、お金持ちになれる。
どんなに努力していても、運に見放されたら、浮かび上がることはない。
運は自己責任で解決できることではないのだから、お金持ちになれなくても、
人間失格とか、思わないように。
子孫の世代に期待をつなごう。
103: 稼げる名無しさん 2012/01/21(土) 08:36:08.79 ID:tQIF0YH7.net
やっぱり金持ちの恋人を作ることではなかろうかと。
自分の彼女(結婚前提)は高学歴or開業医の一族
それに比べると貧相な自分の学歴が悲しくなるが金持ちには変わりない
彼女自身は対して頭は良くなく、もちろん医者でもなんでもないが。
ただ、意外なのは彼女はいつもお金に困っていると言うこと
どうにも、たくさんお金をもらってもすぐに使い果たしてしまうらしく
貯金という概念がないらしい。
まあ、結婚したら自分が管理してやりますから問題ないけど。
自分の彼女(結婚前提)は高学歴or開業医の一族
それに比べると貧相な自分の学歴が悲しくなるが金持ちには変わりない
彼女自身は対して頭は良くなく、もちろん医者でもなんでもないが。
ただ、意外なのは彼女はいつもお金に困っていると言うこと
どうにも、たくさんお金をもらってもすぐに使い果たしてしまうらしく
貯金という概念がないらしい。
まあ、結婚したら自分が管理してやりますから問題ないけど。
114: 稼げる名無しさん 2012/03/17(土) 03:51:47.32 ID:Cv/Ik69O.net
金ほしけりゃいつまでも雇われじゃだめだろ。
どっかで独立せんと。
高級クラブでばんばん金使うのはなんだかんだで中小企業の社長が
一番多い。
どっかで独立せんと。
高級クラブでばんばん金使うのはなんだかんだで中小企業の社長が
一番多い。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
関連記事:
コメント
コメント一覧 (27)
ほんとこれ。
やればチャンスがあるのに(リスクもあるが)てのをやらないから教えても無駄。
一生底辺。
やれば助かるのに。
リスク(行動)を取らないと金持ちは無理
俺は仮想通貨のとある草コインに100万ぶち込んだよ
いまんとこ利益は2倍程度だが2021年まで塩漬けですわ
知識さえいれまくればちゃんと勝てるタイミングがわかる。
チャレンジ、成功、継続。
途中でやめるやつはいつまでたっても成功しない。
最初はやる気あっても、すぐやる気なくしたら意味がない。
やらない人はそもそもダメ。
…と10年後も違うネタで言われるんだろうな
本読むだけでスポーツが上達するわけないのと同じで、
手法の練習するなら過去のチャートやデモ口座で検証を繰り返さないと勝てないよ
もちろん手法だけじゃダメで、資金管理や自己管理などの自分ルール作りも取り入れて、日々の練習時間を設けて上達していくものだよ
スポーツも道具揃えただけでいきなり試合に出たりしないのと同じだね
遠回りで面倒と思うかもしれないけど、スポーツで金持ちになるよりは、才能や先行投資の面で優位だと思うけとね
なぜ優位かというと、投資の世界はロクに勉強もせずに、自分の勘で勝負して、なおかつ負けてもまた勝負にしにくるカモがたくさんいるからだよ
スポーツだったら負けたら練習して挑んでくるけど、投資は負けても負けてもまた自分のセンスを信じて練習もせずに参戦してくるんだ
もし耳が痛いなら、利用する側に回ればいいだけのことだよ
日本中、世界中にカモはたくさんいるし逃げないからね
中小企業の一人娘とかどっかにいるぞ
成功するには感情より理性で行動せよってのを端的に表した表現だと思う。
あとまぁ、起業にしろ投資にしろ
要はリターンの為に適度なリスクを取れって事よね。
適度ってのが大事だけど。
リスクって危険で避けろ的な扱われ方しかされてない単語だけど
選択や行動の幅を増やす意味でとても前向きな意味も持つ。
「空き物件に仮想通貨マイニング設備を設置して高収益」をうたうマイニングマシン販売業者
https://srad.jp/story/18/09/11/069233/
経済ニュースでも大きな下落があったときにちょっとだけ触れられる位だし、材料も少ない
まだ仮想通貨持ってるなら、資産ロックされるデメリットと今後のシナリオを点検すべき。
むしろ貿易戦争の行方、総裁選、中間選挙、その先に増税と目先のイベント盛りだくさん
そっち取り上げて欲しいわ
やる夫もいつかの記事で言ってたね。
定期的に収入あるのは安心するって。
これは金持ちが備えてる資質で必須
スレ主は該当外れ 自分で分かってて改善無し
みんな思考錯誤しながら何かしらのリスクを取ってるんだよ。
「とにかく本を片っ端から読め」って言ってた
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180912-00010000-nishinpc-soci
この国も腐ってますなぁ
これに限らずアチコチで政府に都合のいい数字にお手盛り改ざんだらけだからな
管理人よ、たまにはこういったことも記事にしてくれよな
俺たちは2倍3倍なんて眼中になく、10倍100倍が当たり前だと考えている
だから騰り始めてからでいいじゃん
銘柄が玉石混交すぎて。少額でドルコスト積立とかならともかく、
大金を数年も凍結しておくメリットが見当たらん
その根拠はどこにあるのか知りたい
QRコード決済の方が支払い方法としては健全だし国が支援しやすい(特に中国)し
まだ関連企業の方に投資した方が勝ち目ありそう
オプトエレとかな
まあこの時代に戻れるなら、仮想通貨と株買い占めだわな。
あと2か月後に震災でドル円70円台になるからドル円買い締め諏か。
あの頃はドルも株もバーゲンセールだった
東日本側だったからそれどこじゃなかったけどw
震災の反動でゴールデンウィークはどこも行楽客いっぱい。当時の仕事先も大盛況だった
産業は戻りが早いのに株価戻らないってイライラしてたなw2年半後心が折れて売却したら年末にアベノミクス始まったしww…
同様に、なんらかのビジネスまたはギャンブルで億万長者になりたいなら「クジは買わなきゃ当たらない」通りに、何にでも食指を伸ばしておいた方がいいんじゃないの。
コメントする