1: 稼げる名無しさん 2018/09/07(金) 21:00:00.30
ヤフーは、ネットオークション・フリマアプリ「ヤフオク!」において、全国一律の送料で発送できるサービスを10月16日午前0時から開始する。
全国一律の送料で発送する場合は、出品時に送料を出品者負担にし、配送方法を「ヤフネコ!パック(ネコポス、宅急便コンパクト、宅急便)」、「ゆうパック(おてがる版)」、「ゆうパケット(おてがる版)」のいずれかに指定する必要がある。
一律料金の開始により、出品者は落札後に落札者へ送料の連絡をすることなく取引を進めることができ、落札者は送料を気にすることなく商品を購入できる。
また、配送会社の値上げ、全国一律料金の開始に伴い、送料を落札者負担にした場合の料金が改訂される。
あわせて、全国一律料金の対象の配送方法を利用した出品者に特典を提供するキャンペーンの実施を予定している。
2018年9月7日 14時20分 ケータイ Watch
http://news.livedoor.com/article/detail/15271931/
画像
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
もうすぐ匿名発送も始まるらしいし、なんだかヤフオクがだんだんメルカリに似てきている気がするお。

やっぱり結構お客を取られてる感じなんだろうか。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在ホットなニュース!:

記事途中にコメントが入ります。
現在ONです。
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2018/09/07(金) 21:00:20.40 ID:2KF688Hj0.net
転売屋歓喜
3: 稼げる名無しさん 2018/09/07(金) 21:00:45.54 ID:VtbXy53U0.net
完全にメルカリのパクリ。
6: 稼げる名無しさん 2018/09/07(金) 21:02:40.22 ID:IdgpImSn0.net
全国一の律令金とか胸厚だなw
8: 稼げる名無しさん 2018/09/07(金) 21:04:17.56 ID:0RerieNw0.net
お前らまた騙されるんだなw
最初だけだぞここ
最初だけだぞここ
15: 稼げる名無しさん 2018/09/07(金) 21:07:38.36 ID:8xB4Zm780.net
>>8
最初だけりようすればよか
最初だけりようすればよか
14: 稼げる名無しさん 2018/09/07(金) 21:06:55.29 ID:ex0mST9k0.net
メルカリ一月程やってみたけど、あんなの大手企業ならどこでもパクれるレベルだなと思った
手数料10%とかおいしすぎる商売
手数料10%とかおいしすぎる商売
32: 稼げる名無しさん 2018/09/07(金) 21:24:58.56 ID:0P748Jlb0.net
>>14
メルカリって赤字出してるんじゃなかったっけ?
10%も取ってるのに何でか知らんけど
メルカリって赤字出してるんじゃなかったっけ?
10%も取ってるのに何でか知らんけど
37: 稼げる名無しさん 2018/09/07(金) 21:29:23.04 ID:ex0mST9k0.net
>>32
あれは海外投資が理由とニュースで先日見た
あれは海外投資が理由とニュースで先日見た
49: 稼げる名無しさん 2018/09/07(金) 22:05:25.63 ID:M6GBNWXu0.net
>>32
アメリカ事業で大赤字
アメリカはガレージセールとかで売る文化があるから
メルカリ流行らないらしい。
手数料10%取られるのばからしいしな
日本でもラクマは手数料3.5%だからメルカリは駆逐されると思う
アメリカ事業で大赤字
アメリカはガレージセールとかで売る文化があるから
メルカリ流行らないらしい。
手数料10%取られるのばからしいしな
日本でもラクマは手数料3.5%だからメルカリは駆逐されると思う
86: 稼げる名無しさん 2018/09/08(土) 00:43:15.30 ID:NzQWjhOJ0.net
>>49
ラクマには誰もいないじゃん
ラクマには誰もいないじゃん
89: 稼げる名無しさん 2018/09/08(土) 01:18:24.48 ID:EJIX8f1t0.net
>>86
人いるしヤフオクの7割近い売り上げはある
ラクマは承認機能あるから危険人物を排除できるのが大きい
ヤフオクやメルカリは承認機能ないから取り込み詐欺を防げない
人いるしヤフオクの7割近い売り上げはある
ラクマは承認機能あるから危険人物を排除できるのが大きい
ヤフオクやメルカリは承認機能ないから取り込み詐欺を防げない
17: 稼げる名無しさん 2018/09/07(金) 21:08:44.78 ID:nmBGxQX80.net
サービスをメルカリに寄せてるからなぁ
いよいよメルカリのように送料を出品者負担にさせるべくやったか
出品者はどんどんもうからなくなっていくな
いよいよメルカリのように送料を出品者負担にさせるべくやったか
出品者はどんどんもうからなくなっていくな
39: 稼げる名無しさん 2018/09/07(金) 21:29:42.79 ID:+edJF+FV0.net
短距離が高い罠
46: 稼げる名無しさん 2018/09/07(金) 22:01:04.90 ID:ISnI/s9Q0.net
田舎の負担分まで払わされるのはたまらん
47: 稼げる名無しさん 2018/09/07(金) 22:02:03.76 ID:8dpmC1sb0.net
送料かかると・・・
アマゾンで買っちゃう
アマゾンで買っちゃう
52: 稼げる名無しさん 2018/09/07(金) 22:07:23.65 ID:M6GBNWXu0.net
送料が毎年、いや半年ごとにあがっていてうんざり
手数料と送料あがりすぎてオークション本当に儲からなくなった
手数料と送料あがりすぎてオークション本当に儲からなくなった
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1536321600/
管理人オススメニュース!:
管理人オススメニュース!:
コメント
コメント一覧 (10)
サービス向上には感謝感謝
再配達なんかは有料にすればいいのに
予約した時間守れてないわけだし有料という形のペナルティでいい
初期のころなんか評価の件もあるから泣き寝入りだし
落札者がどれだけ騙されようがヤフオクは関係ねぇもんな
潰れてほしいわ
おかしくない?
また、送料で儲けてたamazonを使った無在庫転売屋にとっては出品点数を増やすだけだから、そこを規制しない限りさらに無法地帯になる気がする
客の多さが違うから仕方なく使ってるけど
他に知名度のある手数料の安いフリマアプリが出たらさっさと移りたいってのが本音。
コメントする