karoshi










1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/04(水) 03:13:18.77 ID:FNzdfYmY0.net
もう限界だわ・・

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/04(水) 03:13:57.41 ID:Uh9hqMqD0.net
自慢かよ 死ねカス

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/04(水) 03:14:10.53 ID:k/TbBLm90.net
株しかねーな
全額注ぎ込もうぜ


引用URL:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1401819198/


4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/04(水) 03:14:17.69 ID:XfTDuXLY0.net
家賃収入を得るには資本が足りない

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/04(水) 03:15:44.54 ID:FNzdfYmY0.net
>>3
株でも1000万じゃ不労所得者は無理じゃね?
BNFじゃあるまいし
>>4
だよな

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/04(水) 03:14:47.60 ID:+mj1zr4f0.net
ニートは親の援助がないとな
幼女なら親になってもいいんだが、お前幼女じゃねーだろ

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/04(水) 03:16:09.00 ID:LiXr6kPG0.net
>>6
なんかかっこいい

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/04(水) 03:15:23.03 ID:E39r6ROH0.net
5000万まで貯めて度を超える贅沢しなければ50年は余裕

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/04(水) 03:19:48.62 ID:FNzdfYmY0.net
>>8
いや、5000万じゃ実家住まいじゃないと無理だろ
年間100万で生きられるか?不意の出費もあるのに

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/04(水) 03:16:01.63 ID:aiQKTYUi0.net
あと20年も働けば独身ならいけるやろ

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/04(水) 03:16:24.97 ID:bCjBfZJK0.net
>>1
とりあえずソプでも行って童貞捨ててから考え直せよ。
大久保さん似の嬢でなw

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/04(水) 03:18:12.17 ID:FNzdfYmY0.net
>>12
正直社会人1年目でソ○プとヘ○ス行きまくってもう
そういうのにあんま興味ないわ・・。ってか今年で29だし

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/04(水) 03:17:28.24 ID:/ahudfAj0.net
むかし貯金5000万たまったから一生ニートするわ!って言ってた奴は、
3ヶ月くらいしたら余りの暇さに耐え切れなくなってバイト始めてた

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/04(水) 03:18:24.16 ID:E39r6ROH0.net
>>14
俺じゃねそれ
そしてそのバイトも辞めたんだけどな

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/04(水) 03:20:51.07 ID:/ahudfAj0.net
>>17
本気で働きたくないから、ニートする為に高校生くらいからひたすら金貯め続けたとか言ってたが
マジでお前なの?

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/04(水) 03:23:44.08 ID:E39r6ROH0.net
>>21
高校生からじゃないよ
べつじだね

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/04(水) 03:19:17.47 ID:I//FLP7c0.net
>>14
それでも生きるために仕事するのと人と会うためにするのでは
全然ちがうからな前者は生活が人質に取られてるが後者は別に
仕事にたいし特別な責任を背負わなくていい

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/04(水) 03:17:57.90 ID:vat1tC5A0.net
するならFXだろ
三倍なんてすぐだぜ

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/04(水) 03:19:50.72 ID:jq+MvGvc0.net
totoBIGで一等当てるしかないな

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/04(水) 03:23:44.53 ID:NBvsexix0.net
まあまったくのノージョブにこだわる必要もないでしょ
フリーターとか派遣くらいお気楽にりやりながら貯金を
減らさないことだけ考えればいんじゃね

ブラック企業とかにあたって逃げられないとかより全然余裕あるんだからさ

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/04(水) 03:26:18.96 ID:FNzdfYmY0.net
>>23
ノージョブじゃないと嫌だよ
今の仕事時給換算したら2000円以上だぜ?
それ考えたらバイトとか無理だわ

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/04(水) 03:30:00.12 ID:NBvsexix0.net
>>25
お金的な意味じゃないよまったくのノージョブだと体力も落ちるし
ひととの付き合いもなくなる

まあ理想としてはノージョブでもどこかで人と繋がれてれば
いいんだけどなかなか難しいからね

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/04(水) 03:35:51.06 ID:FNzdfYmY0.net
>>28
人とのつながりが嫌でやめたいんだよね
お前らとの何の責任もない緩い関係だけでいい

体力は元々完全なデスクワークでまったくつかないしどうでもいい

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/04(水) 03:25:34.13 ID:zW1QzCFJ0.net
ニートになったら精神的にくるからな
お勧めしないよ

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/04(水) 03:29:39.50 ID:qy+prjh20.net
とりあえず1000万くらいでドル円ロングしとけ

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/04(水) 03:39:33.46 ID:qy+prjh20.net
とりあえず市況1見に来いよ(´・ω・`)


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \  限界だと思っているなら一度カウンセリングいって
 |    ( ●)(●)  適当な病名もらって1ヶ月くらい有給消化で休職体験してみるってのも・・・
. | u.   (__人__)
  |     ` ⌒´ノ  まぁアラサーで600万貰ってるなら相当仕事ぎついわな
.  |         }  お察しする
.  ヽ        }
   ヽ     ノ    1200万から完全ニートは投資でよほど稼ぐしかないが
    i⌒\ ,__(‐- 、  神経の磨り減り方は仕事の比じゃなさそうだしな・・・。
    l \ 巛ー─;\
    | `ヽ-‐ーく_)  海外FXハイレバ運試しで一発勝ってリタイア、もしくは貯金ゼロっていう
.    |      l     ギャンブルもありかもしれないけどな