1: 稼げる名無しさん 2018/08/11(土) 21:06:47.84
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-08-11/PDA3K86K50XT01
トルコ大統領:米国との同盟、危険に直面と警告-NYT寄稿
Bill Faries
2018年8月11日 13:33 JST
トルコのエルドアン大統領は10日、米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)に寄稿した論説で、米国との間で緊張が高まり、世界的な市場を揺るがすトルコの金融危機を招いている事態を受け、過去何十年にも及ぶ両国の同盟が危険にさらされていると警告した。
エルドアン大統領は、朝鮮戦争やキューバ・ミサイル危機にさかのぼる両国の協力について、北大西洋条約機構(NATO)加盟国同士としての長年にわたる連携の証しだと指摘。だが、トルコでの2016年のクーデター未遂事件やシリア内戦、トルコ高官や同国鉄鋼産業に対する米国の制裁といった、もっと最近の対立によって同盟関係は限界点まで緊張が高まりつつあると記した。
同大統領は「米政府は手遅れになる前に、両国関係は釣り合いを欠いたものであってもかまわないとの誤った認識を捨て、トルコには代替策があるとの事実を受け入れる必要がある。現行の単独主義や軽視の傾向に反転がなければ、われわれは新たな友人や同盟を探し始めなければならなくなるだろう」と論じた。
原題:Erdogan Warns Trump That Alliance Is at Risk as Tensions Climb(抜粋)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
これは来週もトルコリラは下落方向かな。
マイナススワップが多少痛いがショートはありだと思ってしまう。
ユーロ、ポンドの下落とも合わせてトレードしていきたいな。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在ホットなニュース!:

記事途中にコメントが入ります。
現在ONです。
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2018/08/11(土) 21:07:28.57 ID:E2358P110.net
トルコリラがまたナイアガラしてしまう
3: 稼げる名無しさん 2018/08/11(土) 21:08:09.51 ID:0302En8i0.net
中国ー北朝鮮
ロシアートルコ
もう、同じような関係だな。日本の作った原子炉どうする?
ロシアートルコ
もう、同じような関係だな。日本の作った原子炉どうする?
6: 稼げる名無しさん 2018/08/11(土) 21:12:34.59 ID:+YcZyZps0.net
トルコリラえらいことになっとるやんけ
どないしてくれんの
どないしてくれんの
8: 稼げる名無しさん 2018/08/11(土) 21:14:39.75 ID:jCIR/c/l0.net
トルコっていつも危なっかしいんだけど個人的にはあそこ見捨てたくないんだよなあ
地理的な要因に恵まれてさえいればもっといい国になれてるはず
地理的な要因に恵まれてさえいればもっといい国になれてるはず
9: 稼げる名無しさん 2018/08/11(土) 21:15:31.65 ID:vheBDd020.net
リラがジンバブエみたいになるのん?
11: 稼げる名無しさん 2018/08/11(土) 21:16:50.58 ID:ryWtH3DN0.net
取り敢えず、業務スーパーのパスタの値段は注視することにしよう
12: 稼げる名無しさん 2018/08/11(土) 21:19:11.16 ID:Jg2P+WNb0.net
トルコは場所はものすごく重要な場所にあるんだけれども人口は日本より少ないくらいなので
国力的には成長の幅が知れてるんだよね。そのあたりが微妙な扱いになってしまう。おそらく
地勢的にもっとも連携しやすいのは中国なんだけれども、経済的には完全に従属させられて
終う可能性があるので難しい。
国力的には成長の幅が知れてるんだよね。そのあたりが微妙な扱いになってしまう。おそらく
地勢的にもっとも連携しやすいのは中国なんだけれども、経済的には完全に従属させられて
終う可能性があるので難しい。
13: 稼げる名無しさん 2018/08/11(土) 21:22:07.16 ID:uafgXau00.net
>>1
終わりにすると言えないところが弱いなあ
終わりにすると言えないところが弱いなあ
14: 稼げる名無しさん 2018/08/11(土) 21:23:48.58 ID:FU51qZbg0.net
トルコ政府が軟禁中の米国人、ブランソン牧師を開放すれば良いのに。
開放するまで、トランプ大統領は対トルコ制裁を止めないよ。
ブランソン牧師が属するキリスト教福音派は、トランプ大統領の強力な支持団体。
開放するまで、トランプ大統領は対トルコ制裁を止めないよ。
ブランソン牧師が属するキリスト教福音派は、トランプ大統領の強力な支持団体。
17: 稼げる名無しさん 2018/08/11(土) 21:25:27.77 ID:ueRBQuyy0.net
NATO脱退してロシア・シリア・イランと組まれたらとんでもないことになるが
欧州がさらにイスラム難民だらけになって崩壊する
欧州がさらにイスラム難民だらけになって崩壊する
18: 稼げる名無しさん 2018/08/11(土) 21:26:50.12 ID:ARNKf6Q30.net
週明けの値下がり確定か
スワップで人気だっただけに盆休みどころじゃなくなった奴多そうだな
スワップで人気だっただけに盆休みどころじゃなくなった奴多そうだな
19: 稼げる名無しさん 2018/08/11(土) 21:27:21.04 ID:16K0MURq0.net
トルコはえらくアメリカに対して強気だな
やっぱり地理的に強いからなのか
やっぱり地理的に強いからなのか
20: 稼げる名無しさん 2018/08/11(土) 21:30:04.23 ID:ueRBQuyy0.net
>>19
そりゃ、トルコが万が一にでもNATO抜けたら、イスラム移民が欧州に大量に押し寄せて、NATO終了するからな
そりゃ、トルコが万が一にでもNATO抜けたら、イスラム移民が欧州に大量に押し寄せて、NATO終了するからな
22: 稼げる名無しさん 2018/08/11(土) 21:38:18.42 ID:SGdOVeNx0.net
トランプが他国を舐め過ぎ
まあ行くところまで逝くんだろうな
まあ行くところまで逝くんだろうな
23: 稼げる名無しさん 2018/08/11(土) 21:40:32.67 ID:ueRBQuyy0.net
>>22
っていうかこのままだと、トルコにロシア・イランの核ミサイルが配備されるだろう。
トランプは定評通り、ロシアのスパイとしか思えない
欧米の喉元に核ミサイルが配備される危険性が出てきた
っていうかこのままだと、トルコにロシア・イランの核ミサイルが配備されるだろう。
トランプは定評通り、ロシアのスパイとしか思えない
欧米の喉元に核ミサイルが配備される危険性が出てきた
26: 稼げる名無しさん 2018/08/11(土) 21:51:10.11 ID:+gW6KKZ20.net
うるせー
オレがトルコリラですった300万円返せ
オレがトルコリラですった300万円返せ
37: 稼げる名無しさん 2018/08/11(土) 22:35:33.02 ID:8I3ujdvF0.net
トランプショックがトルコから始まるとは予想してなかった
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ちなみにこのタイミングでビットコインが上がらないところから、仮想通貨は新興国の資金の退避先からも外れてしまっているのではと予想しているお。

まぁ今仮想通貨は安全資産とは呼びにくいものな。
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1533989207/
コメント
コメント一覧 (18)
安部さんに声がかかるかも
日本はあまり関わんないでね
まぁ、世の中そんな甘くない罠
1700万出して100万通貨買えば月30万のスワポがロスカの心配なく貰えて逆におすすめじゃね?
心配ありすぎるだろwww
業者が取扱停止したら損失だけが残るがな
しんじゃうあああ
新通貨発行すると思うからリラ持ってるやつは全員紙屑持つことになるぞ
まあ検索ワードとかに合わせて出るからしゃーなし。
代わりにドルトルコリラにするか
逆張り大好きが特徴だっけ
つまり週明けは戻りをつけるな
別通貨でロスカ食らった後で、金が喉から手が出るほどほしかったけど、
入った瞬間どれだけ含み損出るのかこわくてポジれんかったレベル
ただ茫然とチャートみてたわ
ああいったときは入れるやつがつよいんだろな
そして盆は休みがない職種だから、俺は出勤だ。
チャート見れない日中にポジる度胸はないし欧州アメリカ時間までにはどうなるってんのかね
あああ、一瞬で17円が15円に。ドルトルコ7突破しちゃったよ・・・。
トルコに義理立てする必要はないが、日本国民はトルコに足を向けて寝てはならない。
イ・イ戦争の際に日本人が見捨てた日本国民を見るに見かねて、自国民より優先して救出してくれたのは、トルコだった。
また西洋の「騎士道」は、十字軍遠征の際にイスラームが捕虜に対して人道的な扱いをした事に強く影響されているとも言う。
コメントする