1: 稼げる名無しさん 2018/07/05(木)21:37:29 ID:3lR
いや寿司食えよ

3: 稼げる名無しさん 2018/07/05(木)21:37:52 ID:ouk
イッチってひねくれてるやろ?

4: 稼げる名無しさん 2018/07/05(木)21:38:30 ID:3lR
>>3
むしろ寿司屋で大将の腕試そうとしてだし巻き卵頼む奴がひねくれてるやろ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 俺、舌には全然自信ないから回転ずしでも美味いと思ってしまうなぁ・・・。
 やる夫はちょいちょい営業で寿司屋に行ってるみたいだけれど、オススメある?
kekkyoku
個人的なオススメだと、日本橋の「まんてん鮨」が良いと思うお。
おまかせメニューのみなので初心者でも悩まなくていいし、お酒を飲んでも1万円いかないコスパの良さも魅力、そして〆に出てくるだし巻きも美味しいお。
近くにデパートもあるので、デートの後のディナーに行くのもオススメできるお(ただし人気店なので予約必須)。



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



現在ホットなニュース!:











010mini


 記事途中にコメントが入ります。
 現在ONです。



以下2chの反応と管理人の反応です


7: 稼げる名無しさん 2018/07/05(木)21:40:36 ID:JBD
まあ関連性はわからんな

9: 稼げる名無しさん 2018/07/05(木)21:41:21 ID:3lR
>>7
仮に関連性があるにしてもそいつの握る寿司の旨い不味いなんてだし巻き卵頼まなくても寿司頼めば一発やんけ

15: 稼げる名無しさん 2018/07/05(木)21:43:48 ID:pWF
通「寿司屋ではお茶を頼めば大将の腕の善し悪しがわかる」

16: 稼げる名無しさん 2018/07/05(木)21:44:06 ID:3lR
>>15
寿司頼めや

21: 稼げる名無しさん 2018/07/05(木)21:44:56 ID:8Ad
>>15
そもそも良い寿司屋もパックの茶沸かしてたりするしな

18: 稼げる名無しさん 2018/07/05(木)21:44:23 ID:v3S
通「のれんが汚れてるかどうかでうまいかどうか分かる」

43: 稼げる名無しさん 2018/07/05(木)21:48:39 ID:Bor
>>18
美味い寿司屋「のれん汚れたな… 汚いから洗お」

45: 稼げる名無しさん 2018/07/05(木)21:49:08 ID:v3S
>>43
まずい寿司屋「全然汚れへんわ!自分で汚したろ!」

24: 稼げる名無しさん 2018/07/05(木)21:45:17 ID:Qv3
通「店を構える場所でうまいかどうか分かる」

25: 稼げる名無しさん 2018/07/05(木)21:45:37 ID:Ysr
>>24
これは正論

26: 稼げる名無しさん 2018/07/05(木)21:45:40 ID:pWF
通「寿司が美味しいかどうかで腕の善し悪しがわかる」

30: 稼げる名無しさん 2018/07/05(木)21:46:21 ID:3lR
>>26
いやだし巻き卵食えよ

32: 稼げる名無しさん 2018/07/05(木)21:46:55 ID:Rte
ワイ「お寿司の味でお寿司の味が分かる」

34: 稼げる名無しさん 2018/07/05(木)21:47:08 ID:pWF
>>32
言うほどわかるか?

37: 稼げる名無しさん 2018/07/05(木)21:47:30 ID:Rte
>>34
うーん、全部美味しい!w

46: 稼げる名無しさん 2018/07/05(木)21:49:47 ID:mGq
たし蟹
腕がいいかどうかじゃなくて寿司がうまいかどうかの方が重要

48: 稼げる名無しさん 2018/07/05(木)21:51:11 ID:3lR
>>46
てか寿司が旨いのが腕がいいってことちゃうんか

61: 稼げる名無しさん 2018/07/05(木)21:53:52 ID:mGq
>>48
自分の舌が低級なだけかも知れんしそれは分からん
でもワイは自分が美味いと思う店の方がいい
通が卵焼きで決定した一流とかどうでもええわ

50: 稼げる名無しさん 2018/07/05(木)21:51:43 ID:8Ad
もう銀座の一等地にある寿司屋行けよ

まぁワイはかっぱ巻きすら食えそうにないけど

52: 稼げる名無しさん 2018/07/05(木)21:52:18 ID:paI
玉子のお寿司とは違うんか?

62: 稼げる名無しさん 2018/07/05(木)21:54:03 ID:8Ad
>>52
すしネタの卵は別の店から仕入れたりしてる可能性高いしな
近所の料亭からとか

58: 稼げる名無しさん 2018/07/05(木)21:53:13 ID:Bor
ワイ初心者「お任せで」

63: 稼げる名無しさん 2018/07/05(木)21:54:09 ID:3lR
>>58
大将が通だったらだし巻き卵とお茶しか出てこないぞ

75: 稼げる名無しさん 2018/07/05(木)21:58:33 ID:2eU
寿司苦手ワイ
どうあがいてもだし巻き卵

81: 稼げる名無しさん 2018/07/05(木)22:02:17 ID:vG7
料亭みたいな寿司屋とか寿司屋みたいな料亭あるらしいな
生け簀があってアワビの活き造りやっているらしい

85: 稼げる名無しさん 2018/07/05(木)22:03:14 ID:3lR
>>81
はえ~寿司もやっぱ生け贄捧げた方がおいしくなるんやな

88: 稼げる名無しさん 2018/07/05(木)22:03:27 ID:GNL
ところでほんまに大将の腕が分かるメニューって何かあるんか?煽り抜きで

90: 稼げる名無しさん 2018/07/05(木)22:03:56 ID:3lR
>>88
おまかせ頼めよ

99: 稼げる名無しさん 2018/07/05(木)22:07:48 ID:v3S
くるくる玉子ばっかりやねぇ・・

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 てか、管理人もたまには美味しいとこいってるでしょ?
yaruo_dousuru
いやほんとお寿司は全く。。。
和食(割烹)ならたまに行くんだけれどな。


引用元:hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1530794249/

管理人オススメニュース!: