1: 稼げる名無しさん 2018/07/11(水) 21:11:15.41 ID:k0rIry1w0.net
田舎でも厳しいのか
昇給はあまりない
車は必須

3: 稼げる名無しさん 2018/07/11(水) 21:11:36.27 ID:9bwAT4GF0.net
都内でも余裕やで

8: 稼げる名無しさん 2018/07/11(水) 21:12:36.50 ID:k0rIry1w0.net
>>3
都会ってメッチャ金かかるんだろ?

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 手取り20万っていうと月収22万23~24万くらいあるし、都内の大卒初任給くらいだお。
 あまり派手に遊ぶことはできないけれど、一人暮らしする分には十分なんとかなる額だと思うお。
yaruo_pc


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 家賃を抑えたり維持費が高い車を買ったりしなければ、普通に生活できると思うな。
 貯金に関してはどれくらいボーナスが出るか次第かな。
yaruo_yaranaidrink



現在ホットなニュース!:











010mini


 記事途中にコメントが入ります。
 現在ONです。



以下2chの反応と管理人の反応です


4: 稼げる名無しさん 2018/07/11(水) 21:11:40.48 ID:p3e5bG9L0.net
一人なら余裕
養うのは無理

6: 稼げる名無しさん 2018/07/11(水) 21:11:58.71 ID:k0rIry1w0.net
家賃駐車場込で6万で考えてる



003mini
 都内だとちょっと厳しいかも(駐車場だけで数万かかる)。
 地方ならいけると思うお。



9: 稼げる名無しさん 2018/07/11(水) 21:13:18.69 ID:p25dcBP70.net
地域で余裕は違うが一人暮らしならできるだろ

10: 稼げる名無しさん 2018/07/11(水) 21:13:21.55 ID:154lTT95d.net
年10万は貯金できるやろ

12: 稼げる名無しさん 2018/07/11(水) 21:13:51.72 ID:k0rIry1w0.net
>>10
年間60万はしたい

11: 稼げる名無しさん 2018/07/11(水) 21:13:37.27 ID:NPdaGGuT0.net
住宅手当は?

13: 稼げる名無しさん 2018/07/11(水) 21:14:09.89 ID:k0rIry1w0.net
>>11
ないよ
ゴミやろ

15: 稼げる名無しさん 2018/07/11(水) 21:14:24.36 ID:SGtHxngS0.net
>>13
そんなん無理やろ
やめとけ



003mini
 2ちゃんねるの反応を見てると時々気になるんだけれど、手取り20万だったら他所の会社の家賃補助込みの額とほぼ同じじゃないかお?
 (家賃補助が現金支給の場合は月収・年収に含まれる)



14: 稼げる名無しさん 2018/07/11(水) 21:14:20.19 ID:ovifgVof0.net
田舎なら手取り15万でも一人暮らしできる上に貯金のできる

18: 稼げる名無しさん 2018/07/11(水) 21:15:21.29 ID:p3e5bG9L0.net
借金とか抱えてなければいけるやろ
なんか金かかる趣味あるなら無理だけど

21: 稼げる名無しさん 2018/07/11(水) 21:15:47.24 ID:NfdWLn9E0.net
ほんとの田舎なら駐車場込みで4万ぐらい

25: 稼げる名無しさん 2018/07/11(水) 21:16:33.77 ID:Cs5hGMUp0.net
ワイ正社員3年目東京勤務手取り19手当無し一人暮らし、高みの見物

27: 稼げる名無しさん 2018/07/11(水) 21:16:49.96 ID:6rV5FdMUa.net
結婚はむり

28: 稼げる名無しさん 2018/07/11(水) 21:17:05.42 ID:ovifgVof0.net
家賃駐車場 4万
光熱費 1万
携帯代 1万
食費 3万
雑費 1万
貯金 5万

うーん 余裕

39: 稼げる名無しさん 2018/07/11(水) 21:18:09.44 ID:Cs5hGMUp0.net
>>28
駐車場にでも住んでんのか?

29: 稼げる名無しさん 2018/07/11(水) 21:17:07.80 ID:k0rIry1w0.net
あと毎月旅行で3万は使ってる

33: 稼げる名無しさん 2018/07/11(水) 21:17:32.13 ID:mAfQ8Tgd0.net
>>29
それでも余裕やぞ
手取り15万でも行ける

30: 稼げる名無しさん 2018/07/11(水) 21:17:08.74 ID:mAfQ8Tgd0.net
余裕過ぎて草

36: 稼げる名無しさん 2018/07/11(水) 21:17:45.47 ID:SGtHxngS0.net
こいつよくこれで年60万貯金とか言えたな

43: 稼げる名無しさん 2018/07/11(水) 21:18:30.09 ID:k0rIry1w0.net
>>36
ナスがあるからできないことはないかなと

48: 稼げる名無しさん 2018/07/11(水) 21:19:13.31 ID:tucFcogga.net
>>43
なら余裕やない?年収言えわ

41: 稼げる名無しさん 2018/07/11(水) 21:18:10.95 ID:ZAxUSGQld.net
ギャンブルにでも手出さんかぎりはだだ余りやろ

44: 稼げる名無しさん 2018/07/11(水) 21:18:33.66 ID:EEC/BCcU0.net
余裕

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


引用元:tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1531311075/

管理人オススメニュース!: