1: 稼げる名無しさん 2018/05/30(水) 11:25:01.71
【シリコンバレー=白石武志】米テスラの電気自動車(EV)が29日、カリフォルニア州の路上で停車中の警察車両に突っ込む事故を起こした。米現地メディアなどが報じた。事故時は運転支援機能「オートパイロット」が使われていたとみられる。テスラ製車両では同機能の作動中の事故が続いており、同社では技術を過信しないよう呼びかけている。

 地元…
2018/5/30 11:04
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31136240Q8A530C1EAF000/

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 >技術を過信しないように

 う、うーん・・・。
 そう言われちゃうと怖くて自動運転をあまり使いたくなくなるような気がするお。。。
 完全に任せられるのが売りなんじゃないのかお?
yaruo_uunn


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 今回の事故は「停車中の」車両に突っ込んでいるからなぁ。
 センサーや処理能力は人間より上だとテスラHPに書かれているけれど、信頼しすぎてはいけないって難しいな。
 (もちろん緊急ブレーキなんかはありがたいと思うけれど) 
damepo


現在ホットなニュース!:











010mini


 記事途中にコメントが入ります。
 現在ONです。



以下2chの反応と管理人の反応です



9: 稼げる名無しさん 2018/05/30(水) 11:48:14.20 ID:yJgl1inL.net
テスラはどうでもいい、ウエイモがやらかすとちょっと深刻

10: 稼げる名無しさん 2018/05/30(水) 11:56:24.76 ID:zm49keOB.net
>>9
ウェイモも親会社から見捨てられぎみで、予算削られまくってる

13: 稼げる名無しさん 2018/05/30(水) 12:00:17.90 ID:yJgl1inL.net
>>10
ウエイモはもう完全にトップランナーだよ。次元が違う

15: 稼げる名無しさん 2018/05/30(水) 12:04:32.22 ID:zm49keOB.net
>>13
君が投資してるのは解った。
可哀想に・・・

11: 稼げる名無しさん 2018/05/30(水) 11:56:34.89 ID:+L1Pt6sy.net
またテスラか ただの運転支援機能に「オートパイロット」とか紛らわしい名前つけるのやめろよ
バカなアメ公が過信して、事故が増えるだけだろうが

12: 稼げる名無しさん 2018/05/30(水) 11:59:48.85 ID:jRZ0+3/h.net
まーたバカなドライバーの手放し運転か
なんでアイサイトの事故とかは報道されないんだろうね
「搭載車は事故〇〇割減」とかってPRしてるって事は、搭載車でも事故は起きてるんだよね

17: 稼げる名無しさん 2018/05/30(水) 12:07:37.22 ID:TjH6rFMa.net
AIが勤務時間外にカーチェイス物の映画でも観たのかな

19: 稼げる名無しさん 2018/05/30(水) 12:11:48.08 ID:l133qJ5r.net
>>17
ナンシーから緊急連絡でも入ったんだろ

24: 稼げる名無しさん 2018/05/30(水) 12:24:14.95 ID:dc/GCKMm.net
まあ、失敗は成功の基だ頑張ろう。
完成したら、日本車は間違いなく置いてけぼりだわな。
リスク取ってやらなければ、リターンは無いわ。

31: 稼げる名無しさん 2018/05/30(水) 12:31:48.22 ID:k+2Xo2j3.net
>>1
運気が下がってる時に、さらに象徴的なイベントになってしまってるな
パトカーに衝突したら隠せないもんな
テスラはもう駄目って認識がさらに広がっていくんじゃない?

43: 稼げる名無しさん 2018/05/30(水) 12:38:46.68 ID:yJgl1inL.net
Google系列のWaymo、完全自動運転タクシーを米国で試験提供へ


Waymo、運転席無人の配車サービステストをアリゾナ州で開始へc
運転席無人の配車サービステストをアリゾナ州で開始へ

 米GoogleからスピンオフしたAlphabet傘下のWaymoは11月7日(現地時間)
アリゾナ州フェニックスで、運転席無人状態での自動運転車での公道走行テストを実施していると発表した。

 同社を含む数社が既に公道での無人運転車走行テストは行っているが、運転席無人での公道走行は世界初。
向う数カ月中に、この完全無人自動運転車による配車サービスに一般人を招待する計画だ。

45: 稼げる名無しさん 2018/05/30(水) 12:40:03.64 ID:A7uMMDsK.net
手動運転なら防げた事故だから
自動運転を選択した運転手が悪い

52: 稼げる名無しさん 2018/05/30(水) 12:57:30.41 ID:a2/I1mMy.net
技術を過信しないようにって
自分で商品価値下げてどうする

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1527647101/

管理人オススメニュース!: