1: 稼げる名無しさん 2018/05/16(水) 12:04:18.70
東洋経済 ONLINE 2018年05月16日
https://toyokeizai.net/articles/-/220689
日本でもようやく、「生産性」の大切さが認識され始めてきた。
「生産性向上」についてさまざまな議論が展開されているが、『新・観光立国論』(山本七平賞)で
日本の観光政策に多大な影響を与えたデービッド・アトキンソン氏は、その多くが根本的に
間違っているという。
34年間の集大成として「日本経済改革の本丸=生産性」に切り込んだ新刊『新・生産性立国論』を
上梓したアトキンソン氏に、真の生産性革命に必要な改革を解説してもらう。
低所得層の増加こそが「格差」の本当の問題
「格差社会」が問題視され始めてから、もう長い時間が経ちました。最近ではこの言葉を聞く機会も
減ってきましたが、統計を見る限り、状況が劇的に改善しているわけではありません。
日本では格差がなくなったのではなく、格差が「当たり前」になってしまったということでしょうか。
とはいえ、私は日本の「格差社会」は人為的につくられたものであり、解決するのはそう難しくないと
考えています。今回は本連載でも取り上げた「最低賃金」というテーマに戻って、格差社会と最低賃金の
関係について考察を加えていきたいと思います。
さて、改めて言うまでもなく、格差社会とは収入の多い上位層と少ない下位層の差が著しく開いてしまった
社会のことを意味しています。
格差がどれくらい開いているかを測るために使われる代表的な指標に、「ジニ係数」があります。
この係数が高ければ高いほど格差が開いていることを指します。
CIAの直近のデータによれば、日本のジニ係数は37.9。先進国の中で3番目に高いのです。
確かに、日本のワーキングプア比率は米国とほぼ同水準です。つまり日本はすでに、米国と同じような
格差社会になってしまっているのです。
なぜ格差がこれほど開いてしまったのでしょうか。格差社会の原因を探求する際、特に米国を見るときは、
収入上位の層の存在がその原因であるかのように語られるケースが多くみられます。つまり、
一部の富裕層に富が集中してしまうのが、格差社会の原因であるという理屈です。
しかし改めて分析してみると、格差の指標との相関が最も強いのは、収入の上限ではなく下限、
つまり最低賃金であることがわかります。日本は高給取りが非常に少ない国であるにもかかわらず、
ジニ係数が高い格差社会となっていることを考えると、感覚的にも納得できる結果です。
ということは、格差社会は最低賃金と深い関係があると言ってもよいでしょう。
(中略)
「おカネじゃない」という妄想
日本では「サービス料を払ってもらえない」「お客に価格転嫁ができない」などを理由に、 最低賃金の
引き上げができないという経営者の声を聞くことがあります。また、「日本人はおカネばかりを
目的に働いているわけではない」「だから賃金を上げる必要はない」とうそぶく経営者までいます。
私に言わせれば、まったくのナ・ン・セ・ン・スです。
最低賃金には理論値があり、しかるべき水準であるべきなのです。しかし、日本では政府が
(理論値の存在を知ってか知らずか)、理論値をまったく無視し、理論値を大幅に下回る最低賃金を
設定しています。その結果として、国民が理論的にもらうべき水準の給料がもらえていないのです。
(後略。全文は記事元参照。全5ページ)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
これ日本はジニ係数が凄く高いみたいな書き方だけれど、確か最低賃金をかなり引き上げたアメリカのほうが高いんじゃなかったかお?
で、高負担高福祉の国家ほどジニ係数が低いから、税金で多く取って社会保障で分配したほうが効果は高くなるはず。
でもそれだと少子化である日本はますます消費しなくなって・・・となりそうな感じだお。
最低賃金を上げても中間層への影響はわずかって話もあるし、難しいところだよな。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在ホットなニュース!:
記事途中にコメントが入ります。
現在ONです。
以下2chの反応と管理人の反応です
5: 稼げる名無しさん 2018/05/16(水) 12:09:22.46 ID:1ZXz1vnF.net
最低賃金引き上げが一番効果的だと俺も思うんだがなぜどの政治家もやろうって言わないのかな
7: 稼げる名無しさん 2018/05/16(水) 12:10:19.46 ID:UX7ysJx0.net
>>5
倒産件数増えちゃうから嫌なんだろ
淘汰は必要だと思うけどね
倒産件数増えちゃうから嫌なんだろ
淘汰は必要だと思うけどね
6: 稼げる名無しさん 2018/05/16(水) 12:10:15.85 ID:cyN2xTfF.net
結局は富の配分の問題だから最低賃金を引き上げても一時しのぎにしかならないと思うんだけど違うのかな?
最低賃金引き上げ→企業コスト増→販売額増→最低賃金の対物価比率低下
最低賃金引き上げ→企業コスト増→販売額増→最低賃金の対物価比率低下
136: 稼げる名無しさん 2018/05/16(水) 14:16:08.17 ID:WKS4rjpb.net
>>6
理屈はいいから実行することが大切
理屈はいいから実行することが大切
207: 稼げる名無しさん 2018/05/16(水) 16:42:10.94 ID:BuPXGVtd.net
>>6
借金がし易くなって経済全体の金回りが良くなっていくんだよ
借金がし易くなって経済全体の金回りが良くなっていくんだよ
8: 稼げる名無しさん 2018/05/16(水) 12:11:30.05 ID:tW8AJG30.net
デービッド・アトキンソンは、日本の闇であるブラックのことを知らないんだろうな
11: 稼げる名無しさん 2018/05/16(水) 12:12:33.44 ID:XZi6/cfS.net
時給1300ならバイトで生きていけるから自由になるわ
12: 稼げる名無しさん 2018/05/16(水) 12:13:09.62 ID:UkaHfa7e.net
日本の高度経済成長は人口ボーナスがあったからだと連呼してるおっさん
要は日本人が特別優秀なわけじゃないといいたいわけ
日本が好きなんじゃなく単に特権階級扱いでちやほやしてもらえるからいるんだろ
要は日本人が特別優秀なわけじゃないといいたいわけ
日本が好きなんじゃなく単に特権階級扱いでちやほやしてもらえるからいるんだろ
236: 稼げる名無しさん 2018/05/16(水) 17:48:21.09 ID:f9WARMiP.net
>>12
人口ボーナスなら
バングラデシュが日本を超えてないとおかしいだろ
人口ボーナスなら
バングラデシュが日本を超えてないとおかしいだろ
14: 稼げる名無しさん 2018/05/16(水) 12:17:19.54 ID:cyN2xTfF.net
格差の原因は収入の上限でもなく加減でもなく、配分だろ。
労働性所得は非課税にして、資産性所得を大増税、資産そのものにも課税して、相続税も100%にすれば経済の流動性を確保しつつ格差是正もできると思うがどうか。
労働性所得は非課税にして、資産性所得を大増税、資産そのものにも課税して、相続税も100%にすれば経済の流動性を確保しつつ格差是正もできると思うがどうか。
15: 稼げる名無しさん 2018/05/16(水) 12:17:52.03 ID:DY6rEj54.net
最低賃金を500円引き上げるほどの物価上昇すると公務員の月収が10万円増えるだけなので差は縮まりません
108: 稼げる名無しさん 2018/05/16(水) 13:49:16.50 ID:x5/emTuT.net
>>15
国家公務員の給与を国民の平均と連動するようにすれば良い。
国家公務員の給与を国民の平均と連動するようにすれば良い。
24: 稼げる名無しさん 2018/05/16(水) 12:31:41.68 ID:Ys4rAw/C.net
賛成
フルタイムで働いて年収300万ぐらいになる程度までは最低賃金上げていい
フルタイムで働いて年収300万ぐらいになる程度までは最低賃金上げていい
26: 稼げる名無しさん 2018/05/16(水) 12:33:37.84 ID:i97seNkM.net
>>24
残業代がないと食えない、まともな収入にならない・・なんて給与体系もおかしいよなぁ
残業代がないと食えない、まともな収入にならない・・なんて給与体系もおかしいよなぁ
31: 稼げる名無しさん 2018/05/16(水) 12:35:52.23 ID:UX7ysJx0.net
>>24
1600円位?
1600円位?
28: 稼げる名無しさん 2018/05/16(水) 12:34:42.88 ID:YWMfulzm.net
最低賃金上げただけで潰れるような生産性の低い企業には、さっさと退場してもらうべきだよな
32: 稼げる名無しさん 2018/05/16(水) 12:36:52.53 ID:d6O46HMC.net
最低賃金以下の生産性しかない人が雇用からあぶれることになるけど大丈夫なん?
雇用主は何も慈善事業で人を雇ってるわけじゃないんだが。
雇用主は何も慈善事業で人を雇ってるわけじゃないんだが。
35: 稼げる名無しさん 2018/05/16(水) 12:41:02.02 ID:DIObdRFd.net
>>32
それに関しては、違うな。
それに見合うだけの仕事しか与えていない、ないしは生産性にならない仕事を押し付けているからだよ。
大半は企業の経営戦略に問題がある。
それに関しては、違うな。
それに見合うだけの仕事しか与えていない、ないしは生産性にならない仕事を押し付けているからだよ。
大半は企業の経営戦略に問題がある。
48: 稼げる名無しさん 2018/05/16(水) 12:48:57.80 ID:d6O46HMC.net
>>35
うーん、単純に「最低賃金以下でいいから○○という条件(仕事が楽、など)で働きたい」という人と
「○○という条件で良いから最低賃金以下で働いて欲しい」って需要は確実にあると思うんだがなあ。
最低賃金という形で一律に数字を決めるよりは、もう少しうまい形の労働者保護ってできんもんかなと思う。
うーん、単純に「最低賃金以下でいいから○○という条件(仕事が楽、など)で働きたい」という人と
「○○という条件で良いから最低賃金以下で働いて欲しい」って需要は確実にあると思うんだがなあ。
最低賃金という形で一律に数字を決めるよりは、もう少しうまい形の労働者保護ってできんもんかなと思う。
145: 稼げる名無しさん 2018/05/16(水) 14:31:25.24 ID:WuJH9ZJU.net
>>48
拘束時間が短いとそれでもいいけど8時間とか拘束したら払うもん払わないと。
拘束時間が短いとそれでもいいけど8時間とか拘束したら払うもん払わないと。
38: 稼げる名無しさん 2018/05/16(水) 12:42:13.54 ID:i97seNkM.net
>>32
だから、その溢れた人間が楽に次の仕事を見つけられる社会を目指すべきなんだよ
今の「雇ってるだけありがたいと思え」てな感じで低賃金、長時間労働を是認させる考えは
おかしいよ
第一、生産性が低いっていうが、日本の大半の労働者は海外のソレに比べたら圧倒的に
みんな真面目で優秀だよ
いっぺん、海外で人使う立場で仕事してみろよ
だから、その溢れた人間が楽に次の仕事を見つけられる社会を目指すべきなんだよ
今の「雇ってるだけありがたいと思え」てな感じで低賃金、長時間労働を是認させる考えは
おかしいよ
第一、生産性が低いっていうが、日本の大半の労働者は海外のソレに比べたら圧倒的に
みんな真面目で優秀だよ
いっぺん、海外で人使う立場で仕事してみろよ
53: 稼げる名無しさん 2018/05/16(水) 12:52:43.89 ID:Mw/Fa9Ro.net
最低賃金上げさせれば時給が自動的に上がるわけでもないからなw
その分スキルが必要になったりオペレーションが複雑になるんだぞ
で、ついて行けない奴は失業になるんだぞw
その分スキルが必要になったりオペレーションが複雑になるんだぞ
で、ついて行けない奴は失業になるんだぞw
147: 稼げる名無しさん 2018/05/16(水) 14:33:52.06 ID:WuJH9ZJU.net
>>53
逆だろ?求められる技術は高度化し、管理もキツくなってるのに賃金は安いまま。そこだろ?
逆だろ?求められる技術は高度化し、管理もキツくなってるのに賃金は安いまま。そこだろ?
54: 稼げる名無しさん 2018/05/16(水) 12:52:58.27 ID:8bvSz9+u.net
優良中小企業の社長は本当は賃金上げたいんだけど
そうすると労基法守らないブラックが安い価格で仕事取っていくから
上げれないんだそうな。つまり賃金が上がらないのは労働行政の怠慢のせい
そうすると労基法守らないブラックが安い価格で仕事取っていくから
上げれないんだそうな。つまり賃金が上がらないのは労働行政の怠慢のせい
86: 稼げる名無しさん 2018/05/16(水) 13:16:45.29 ID:oP1iFz3p.net
収入0になる人間が増えるんだが…他国で起きてるやん
95: 稼げる名無しさん 2018/05/16(水) 13:27:48.69 ID:dVEcbKBk.net
楽で給料安い仕事は残すにしても
激務で安い仕事はなんとか全部潰して欲しい
激務で安い仕事はなんとか全部潰して欲しい
128: 稼げる名無しさん 2018/05/16(水) 14:05:13.58 ID:6ipmiF5+.net
公務員ってゴニョゴニョがあるから減らせないってか減らしたくない勢力が
あるんだよね、個人がどうこうじゃなく
まあ金と票だよね
あるんだよね、個人がどうこうじゃなく
まあ金と票だよね
144: 稼げる名無しさん 2018/05/16(水) 14:27:48.44 ID:1X/E6mgg.net
上げた部分のしわ寄せが他に転嫁するから貧民が増える気がする
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
引用元:tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1526439858/
コメント
コメント一覧 (21)
絵に描いた餅で釣られる馬鹿おるの?
極限まで消費絞る方が勝負は有利だからね
官僚や企業や政府の責任だから仕方ない
自己責任や
更に消費絞るで〜
なぜなら定年退職者の分をうまくリストラしてるだけだから、高齢者も若者も損してる。
でもそれは企業のせいだけじゃない。
そもそも国民が「いいものをより安く」を求めてる以上、
企業も「安くこき使う」が前提になる。
政治がどうこうだの努力とかましてや「俺は頑張った」とか
そういう個人レベルで解決できる問題じゃない。
自分含め国民そのものが「自分の生活のため安くなれ」という思想が無意識に染みついてる。
かくいう私も長時間労働でなおかつ家族を養わなければならないため
行動する時間も気力もありません。
こんな人は沢山いるでしょう。
この状態こそがお上の描いた通りなのでしょう。クソ。
社会主義国家じゃあるまいし
仮にその気になっても10年単位で時間がかかる
だったらその時間で自力で何とかする手段を考えだすべき
と思ってるし、カップラーメンは1個400円くらいと思ってる
本来、労組がやるべきことを、総理が給料引き上げの要請を経団連にするとか、恥ずかしいと思わんのか?
奉仕、自己犠牲が美徳で当たり前のことのように考えるようではいつまでたっても変わらないし変えられない。伝統や昔ながらという言葉で変える・変わることを恐れてしまう。改革は外圧にあってこそ。だから自ら改革なんて無理な話。口だけ改革で終わる。
人よりもコストが安くなったら機械化してしまうから。
そこが一番必要な所なのに天下りと企業献金で絶対にできないように封じられてる
労基がマルサ並みに罰金取りまくれるなら国庫も潤うんだけどな
最低料金制度も設けて一緒に引き上げないと
最低料金制度はこれ以上安く売ってはいけないっていう
商品価格版最低賃金制度みたいなやつの事ね
最低料金に設定する価格は
特亜が意図的にやってる日本経済へのダンピング攻撃を無効化できる価格帯
具体的には日本人が日本産原料で日本で作ってペイできる価格
これをすべての商品に定めて段階的に最低賃金と最低料金を上げていく
これで日銀がやりたがってるインフレ目標も達成できるし
ダンピングで日本潰そうとしてる連中にも打撃を与えられる
リバタリアン的には、労働市場がちゃんと動いてるなら最低賃金とか定めるべきではない。
妬みに走る未熟児が多い 暇人ばかりだからな
人を気にして自ら努力しないから妬み引っ張り合いで萎縮とか自業自得
財務官僚搾取がつけ入り経済ガタガタ
ベーシックインカムや賃上げなどやる気微塵も無いくせに 餌のつもりでちらつかせる酷さ
だから老害なんだよね
子供3人育てれる環境と年金をいつ払うのか年金はいっそやめてもいい
後は小遣い月3万あれば個人的には不満ないよ
そういうやつ多いんじゃないの
そんなに贅沢な要望か?
辞め易く働き易く、雇い易く解雇し易く。
当然能力の低い人間は淘汰されるけど、それは必然だしある程度は受け皿も産まれるはず。
どこぞのかっての○沢民主党みたいな響きが良いだけの漠然としたこと言うなw
コメントする