1: 稼げる名無しさん 2018/05/10(木) 21:20:55.19
人口減は「パラダイムシフト」を起こしてきた
日本の人口は2008年、1億2808万人をピークに減少に転じました。国立社会保障・人口問題研究所は「このままいけば2053年には1億人を割り込み、2115年には5056万人になるだろう」と推計しています。
国の将来がしぼんでいくようで寂しい印象を受けますが、日本の人口動態を見ると過去にも「縄文後・晩期」「鎌倉時代」「江戸時代中期」と、3度の人口減を経験していたことがわかります。
いずれも直前には大きな人口増の波があり、それをもたらした要因が失われるか限界に近づくことで、人口減に転じました。そして、人口の低迷/減少期には必ず、次世代の扉を開く“パラダイムシフト”が起きているのです。
たとえば、縄文中期まで日本列島は気候の温暖化が続き、狩猟採集の暮らしを営む人々を養うに十分な食糧がありました。ところが、縄文後・晩期には寒冷化が進んだために食糧不足になったのです。人口は26万人から8万人(諸説あり)へと3分の1以下に減りましたが、「水稲耕作」が始まると食糧を計画的に確保できるようになり、弥生時代の人口増加へとつながりました。
そうして奈良時代に人口は450万人ほどまで増えますが、平安後期には耕地拡大が限界に達し、頭打ちになります。さらに疫病や旱害に襲われて、鎌倉時代には2度目の人口減に見舞われるのです。この危機を乗り越えた要因は、在地領主による治水や新田開発が生産力を拡大させたことでした。
江戸中期には新田開発が限界に近づいたために、意図的に出生抑制を行ったり、晩婚化が進んだことが、人口減の原因となりました。これを打破したのは社会システムの近代化、例えば薪などの自然エネルギーから石炭石油など鉱物エネルギーへの転換でした。
9000万人で人口減は止まる!?
現在は明治以降に始まった人口増が限界に達し、人口減に転じたところです。このトレンドには抗いがたく、何をしてもすぐには人口増には転じません。人口減の原因は何であり、どうすれば食い止められるのか、答えが見えているわけでもありません。
しかし、だからと言って何もせずにやり過ごすわけにはいきません。これからの時代に我々が何をするか/何を見つけるかで、次世代がどのような社会に生きるかが決まるのです。
自然エネルギーの普及が道を開くかもしれませんし、IT/IoT技術の進化が切り札になるかもしれません。私は行動経済学や心理学からのアプローチがヒントになると思っていますが、いずれにせよさまざまな模索・挑戦の中から答えが見つかるのだと思います。
2115年に5056万人という推計は、あくまで「このまま何もしなければそうなる」ということで、数字がひとり歩きしている感があります。そうした中、内閣官房まち・ひと・しごと創生本部は「2040年までに合計特殊出生率2.07を達成すれば、2110年の人口は9026万人となり、その後の人口を横ばいに推移させることができる」という推計を出しました。
荒唐無稽と言う人もいますが、私は「何もしなければ5056万人だが、手を打てば9026万人までで食い止められる」という数字が示された意味は、大きいと思っています。つまり我々には、子や孫に残す社会の未来を選択する余地があるということです。
▼日本列島が経験した4度の人口減少とは
日本は過去3度の人口減を経験している。「平成の人口減」は4度目だ。
(1)縄文後・晩期は寒冷化による食糧不足が主な要因で水稲耕作が始まるまで続いた。(2)鎌倉時代は荘園制による誘因低下が主な要因で、市場経済化が進むと農業生産性が高まって解消。
(3)江戸中後期は新田開発や資源確保の限界が晩婚化や人口抑制をもたらしたと考えられ、近代化によって打破された。
(4)平成の人口減は何によって転換するだろうか
http://president.jp/articles/-/24967
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
元記事にも何が起こるかは書かれていないけれど、とりあえず今の社会保障は一回無くなりそうな気がするお・・・。
人口バランス的に維持できなくなりそうだものなー。 移民政策もドイツとかを見る限りあまりうまくいかないみたいだし。。。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在ホットなニュース!:
記事途中にコメントが入ります。
現在ONです。
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2018/05/10(木) 21:24:10.42 ID:HFdICxKY.net
もっと減らせ多すぎる
3: 稼げる名無しさん 2018/05/10(木) 21:25:52.15 ID:nsvbCUa+.net
元記事でもどうなるかが書いていない。どうせ予想なんだから好きなことを書けばいいのに
4: 稼げる名無しさん 2018/05/10(木) 21:26:05.65 ID:R54uZo0y.net
9,000万から1億の時バブルと言われた好景気が来た
仕事量も収入もみんなが豊かになったバランス取れてた
なんでそのデータは無視するんだろうね
仕事量も収入もみんなが豊かになったバランス取れてた
なんでそのデータは無視するんだろうね
273: 稼げる名無しさん 2018/05/11(金) 06:31:48.68 ID:OfPfJqad.net
>>4
9千~1億だったのは1960年ごろ
バブルとは30年ずれてるよ、おじいちゃん
9千~1億だったのは1960年ごろ
バブルとは30年ずれてるよ、おじいちゃん
295: 稼げる名無しさん 2018/05/11(金) 07:52:04.67 ID:3LC+ThS5.net
>>4
バブルの頃もとっくに少子化
出生率は当時の最低記録を更新しまくってる
バブルの頃もとっくに少子化
出生率は当時の最低記録を更新しまくってる
414: 稼げる名無しさん 2018/05/11(金) 14:36:21.69 ID:IdTTWAyp.net
>>4
人口ピラミッドの構成が全く違う。老人ばかりの現在、未来と子供が多かった時代を
人口だけで比較できると思ってるのか?馬鹿なのか?
人口ピラミッドの構成が全く違う。老人ばかりの現在、未来と子供が多かった時代を
人口だけで比較できると思ってるのか?馬鹿なのか?
10: 稼げる名無しさん 2018/05/10(木) 21:30:20.51 ID:c7z9fNMx.net
ものづくりで国力をつける過程はおわりつつあるから人口は減ってもいいだろ
ものづくりは海外で展開して利益を出せばいいので国内はITや金融、研究開発などの
高度な分野に集中すればいいんだよ
ものづくりは海外で展開して利益を出せばいいので国内はITや金融、研究開発などの
高度な分野に集中すればいいんだよ
108: 稼げる名無しさん 2018/05/10(木) 22:57:33.17 ID:TfU4kXF1.net
>>10
それがおまいらの嫌いな中国の周回遅れになっていると何回言えば良いのか
それがおまいらの嫌いな中国の周回遅れになっていると何回言えば良いのか
597: 稼げる名無しさん 2018/05/13(日) 20:50:42.14 ID:XR8EklUk.net
>>10
製造業がなくなった研究開発とは、プログラムのメンテのできないチームに居座ったPMみたいなもんだな
製造業がなくなった研究開発とは、プログラムのメンテのできないチームに居座ったPMみたいなもんだな
14: 稼げる名無しさん 2018/05/10(木) 21:35:35.90 ID:hBk3tfjg.net
ニュージーランド 「せやな」
17: 稼げる名無しさん 2018/05/10(木) 21:36:59.69 ID:0gl+QU3h.net
23区の公園で
キャッチボールができる
花火ができる
キャッチボールができる
花火ができる
24: 稼げる名無しさん 2018/05/10(木) 21:47:37.46 ID:f9k00msF.net
人口が問題ではなくて年齢分布が問題
そして日本だけでなく世界中で長生きになってきたから世界中で
老人が長生き→年金医療で負担→現役世代が背負う→結婚出産が難しくなる→少子化
どうしようもない
そして日本だけでなく世界中で長生きになってきたから世界中で
老人が長生き→年金医療で負担→現役世代が背負う→結婚出産が難しくなる→少子化
どうしようもない
616: 稼げる名無しさん 2018/05/14(月) 13:55:51.48 ID:hnXKKJwK.net
>>24
それも大事だけど、地域分布も重要だろうな。
関東だけで5000万、その他の地方スカスカじゃ
国土荒れ放題。
それも大事だけど、地域分布も重要だろうな。
関東だけで5000万、その他の地方スカスカじゃ
国土荒れ放題。
29: 稼げる名無しさん 2018/05/10(木) 21:54:02.18 ID:JxThUJyh.net
出生率を2.1位に押し上げるためにはどういう政策をとればよいのかというのがこの国の最も優先すべき事なのにそうなってないからそれが問題だ。
32: 稼げる名無しさん 2018/05/10(木) 21:58:16.93 ID:f9k00msF.net
>>29
2.08を下回ったのは1957年
放置して半世紀以上経つ
2.08を下回ったのは1957年
放置して半世紀以上経つ
34: 稼げる名無しさん 2018/05/10(木) 22:00:20.69 ID:Y1NusT+B.net
もう生きてないからどうでもいい
41: 稼げる名無しさん 2018/05/10(木) 22:06:11.09 ID:VrfueEUK.net
海外で稼げなくなったら、
今の生活水準が維持できないから、
少子化なんだろ
今の生活水準が維持できないから、
少子化なんだろ
44: 稼げる名無しさん 2018/05/10(木) 22:07:23.75 ID:f9k00msF.net
>>41
先進国はどこも少子化
ことごとく2.08を切ってる
先進国はどこも少子化
ことごとく2.08を切ってる
69: 稼げる名無しさん 2018/05/10(木) 22:27:10.25 ID:4Dpm7PPj.net
逆に言うと少子化対策が超上手く行ったとしても9000万人までは日本の人口は減るってこと
当然その人口減少に合わせて都道府県も学校も民間企業も何もかも何割かは消滅する
当然その人口減少に合わせて都道府県も学校も民間企業も何もかも何割かは消滅する
132: 稼げる名無しさん 2018/05/10(木) 23:15:33.80 ID:QCXGKf19.net
減るのはいいんだよ、外人流入させるのがもんだいなんだよ
133: 稼げる名無しさん 2018/05/10(木) 23:16:05.60 ID:f9k00msF.net
人口はどのくらいでもいい
年齢分布こそ把握しないと
年齢分布こそ把握しないと
139: 稼げる名無しさん 2018/05/10(木) 23:22:58.10 ID:0MOOYxS2.net
あっという間に中国人が6000万人になって
中国の一部になる
中国の一部になる
157: 稼げる名無しさん 2018/05/10(木) 23:42:37.99 ID:b44J8Izt.net
全ての渋滞が解消する
158: 稼げる名無しさん 2018/05/10(木) 23:44:03.22 ID:EjobsKcd.net
たった20年でこの危機的状況だからな。20年後は別世界になってるやろ。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1525954855/
管理人オススメニュース!:
管理人オススメニュース!:
コメント
コメント一覧 (36)
そいつらを量産して人口にカウントすれば解決やろ(適当
1億もいらん
反動で今の10代から恋愛・結婚のプチブームが来るよ。
若者の比率が高いなら5000万でもいいと思うけど、未来に待ってるのは年寄りが半分以上の5000万っていう先が無いものだからねぇ
バケツに穴が空いてるなら穴を塞ぐのが条理。水を足すとか馬鹿すぎるわ
その通りでそのうち揺り返しで結婚出産ブームがくる
しかし今現在でさえ、突然革命的に全出産適齢期女子が子供を産みまくっても、人口減少には歯止めが掛からない
少子化って言うと若者が晩婚未婚化でそれが問題みたいに認識されてるけど、根本的に産める人口がとっくの昔から足りてない
もはや手遅れ
将来はギリシャみたいに観光でメシ食うために皆侍のコスプレをする地代かもしれない
>>将来はギリシャみたいに
そしてギリシャ同様公務員過多でデフォルト起こすんですね分かります
たしかOECDの中でも上位にランクされているはず。
目先の利につられる企業が暴走しても日本政府は制御できないし、世界との調整と内需育成の両輪を回せる国家戦略もない
国外への外注や搾取率の高いおかしな日本流派遣が国を衰退させて海外に食われてしまいかねないが、今の日本の利権構造では対処できる勢力が生まれにくい
(他国でも政治家と企業は癒着するが、日本は政治家・官僚と企業の癒着でより強固に思う)
トランプはやり方に批判も多いだろうが、方向性としては対外と内需育成だから間違いではないように思う
人口ピラミッドも悲惨、技術も何もない国になるぞ。
人口5000万まで落ち込んだ状態なのに、日本に今と同じ国土が保証されるとでも?
日本人は四国にしか住んでは駄目とかいう状況に追い込まれるよ。今以上の人口過密でインフラがない、若者は今以上に低い時給で、出稼ぎに行くしかない。
人口が増え続けなければ維持出来ない思想の元に作られたネズミ溝の社会保障
国土の狭さなんてこれからは問題にならん
東京一極集中は大いに問題だけど
G7 人口 可住地面積
アメリカ 32000 6103
日本 12000 114
ドイツ 8100 238
イギリス 6500 213
フランス 6300 388
イタリア 6000 201
カナダ 3600 5992
まぁ可住地面積なんて割と大雑把な計算方式だけど
それでも日本だけ密度がアホみたいな事になってるのは確か。
割かし自由に人口操作が出来る(減らす方向は流石にまずいから増やす方向で)ようになって行くんだと思う
ただ、人と同等の肉体の付与なんかが課題になってくると思うけど、
今の情報技術の発展具合からすれば人間が心配しなくても時間が解決してくれると思う
もしも技術が開発できて、法整備もできれば、だけど、
刑務所や少年院の若い女囚(と呼ぶのか?)から卵子を提供してもらい、人工授精して
サル?ブタ?ウシ?か何かの子宮で育てて出産できないだろうか?
その「新生児」は里親が見つかるに越したことはないが、無理なら政府が然るべき部署を作って育てては?
中国の一人っ子政策と似たようなもんだぞ
そして、前々から言っているが少子化も問題だが、それよりも高齢化は人類史どころか生物史的にも初めてで、どこの国も根本的には解決出来ていない…
社会保障が無くなる=稼げない人間は即淘汰も…
AIは魔法の杖でも打出の小槌でもないし、これから先もそうならないと思う
昔の人が永久機関や錬金術に夢見たのと同じだ
労働から開放される方法は、現状の年金制度と生活保護
「さぁAI大売出しだ!これで明日からあんたの代わりに会社に行って働いてくれるよ!お値段たったの10億円!」
て売ってたとして皆買うかい?
仮に今の年収が2000万円だとしても、年利たったの2%・・・
普通に投資してる今現在と何が違うんですかねえ?
AIはすごいけど、国をまるごと救うような力は持たないと思う
2024年3人に1人が65歳以上になる
2025年東京都も人口減少開始
2030年人口減により、地方から大学・百貨店・銀行・老人ホーム等が消え始める
2033年全国の3戸に1戸が空き家
2040年自治体の半分が消滅の危機
2042年高齢者人口が約4000万人突破
2050年世界人口は100憶人突破 食料・水の争奪戦が激化
2065年無人の国土を外国人が不法占拠する
米23
ブタを使った人工授精出産なら、『人獣細工』ってホラーSFで題材になってた
実践したらすごい倫理的な論争を起こしそう
労働力はともかくとして何らかの方法で経済力を現状レベルに維持できたら
5000万人でもやっていけるんじゃないの?
まあそんな方法があるなら20年も停滞するわけないかw
アホノミクスとかで止めを刺しにきてるが
どうしても止めたないなら、中国並の強制政策か
人工培養→国が成人まで面倒見るぐらいじゃないと
絶対無理。子供作る精力のある若者の中では子作りとか
子育てとか優先順位は八番目くらいなのよ。
他にやりたい事はいくらでもあるなか(しかも子作りとかやると
それらは大体諦めないといけない)現状の対策じゃ焼け石に水
何も5年10年で実現しろなんていわないし
個人がこんな事を掲げたら頭おかしいが
国家が50年先、100年先を見据えてやるなら普通だろ?
日本にはiPS細胞の山中教授がいるんだぞ?
年齢分布の問題がなくなるなら別に人口は減ってもいいだろ
この前の助教が論文がらみでやらかした問題で潰されそうになってるけど
コメントする