tyokin









1: 稼げる名無しさん 2018/04/27(金) 20:51:38.133 ID:BjLse29Sp.net
円の価値がーとかはどうでもいい

2: 稼げる名無しさん 2018/04/27(金) 20:52:11.532 ID:o+8rzv9zp.net
いくらよ

6: 稼げる名無しさん 2018/04/27(金) 20:54:49.365 ID:BjLse29Sp.net
>>2
1000万だけ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 んー、僕なら株と為替に7割分散して3割は円で持っておくけれど、損する可能性もゼロじゃないから投資するべきとは言いにくいお。
 貯金しておくのも一つの手かと。
yaruo_uunn

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 これから10年は使うつもりがないなら投資しておいてもいいかなとは思うな。
 完全に老後資金にするつもりなら確定拠出の元本保証のやつとかもいいのではと思う。
yaruo_yaranaidrink



現在ホットなニュース!:











010mini


 記事途中にコメントが入ります。
 現在ONです。



以下2chの反応と管理人の反応です


3: 稼げる名無しさん 2018/04/27(金) 20:52:20.362 ID:6cXuIlcu0.net
好きにしろ
以上

4: 稼げる名無しさん 2018/04/27(金) 20:53:58.238 ID:XbhlNd+Z0.net
ダウに投資

5: 稼げる名無しさん 2018/04/27(金) 20:54:00.345 ID:CqRP6tc/0.net
貯金は意味ないけど
投資はあるていど貯めないと意味ない
日本株はデイトレに向いてる手数料100円ぐらいだし
外国株は為替と手数料高いから+10%ぐらいでないと元取れない
今-150万ぐらいかな

8: 稼げる名無しさん 2018/04/27(金) 20:55:31.492 ID:BjLse29Sp.net
>>5
投資で損する可能性あるなら損しない可能性がそれよりかなり低い貯金に意味はあるだろ

10: 稼げる名無しさん 2018/04/27(金) 20:56:09.947 ID:tj8DA7oN0.net
使うあてもなくためとくなら投資はしたほうがいいと俺は思う
何かあっても一千万何て必要ないし

13: 稼げる名無しさん 2018/04/27(金) 20:57:32.992 ID:BjLse29Sp.net
>>10
損したら?
投資すると流動性さがるやん

16: 稼げる名無しさん 2018/04/27(金) 20:59:02.610 ID:tj8DA7oN0.net
>>13
投資先吟味すれば大きく損することなんてないと思うよ
流動性下がってもどうせ使わないでためてた金なら問題ないでしょ

19: 稼げる名無しさん 2018/04/27(金) 21:00:29.852 ID:BjLse29Sp.net
>>16
どれがいいの?トヨタ?

22: 稼げる名無しさん 2018/04/27(金) 21:02:15.328 ID:tj8DA7oN0.net
>>19
俺は不動産投資メインでしてる
株と外貨預金もやってるけどそっちはあんまりよろしくない

38: 稼げる名無しさん 2018/04/27(金) 21:36:58.266 ID:3azEBG56a.net
>>22
不動産投資ってどうやんの?

39: 稼げる名無しさん 2018/04/27(金) 21:40:31.085 ID:tj8DA7oN0.net
>>38
物件買って賃貸するだけ
不動産は利回りテンパー以上もゴロゴロしてるよ
自分でやらなきゃいけない手間も多いが慣れたらなんてことはない

41: 稼げる名無しさん 2018/04/27(金) 21:46:45.634 ID:3azEBG56a.net
>>39
都内でやってるの?
これから人口減ってくだろうし人居ない所だと借り手も居ないでしょ
つか物件買う資金は借りてんの?良い物件見極める能力も必要そうだし大変そうだな

42: 稼げる名無しさん 2018/04/27(金) 21:55:16.789 ID:tj8DA7oN0.net
>>41
もちろん都内だよ
物件の購入は現金から始めて今は借り入れもしてる
失敗しても買い増したの売れば済む程度だけど
1軒目は現金、2軒目3件目で借入、その利益で返済
五年は持って利回りイマイチなら売却して利確
無茶なことしなきゃリスクそんなないよ
不動産はミドルリスクミドルリターン

15: 稼げる名無しさん 2018/04/27(金) 20:58:54.888 ID:CqRP6tc/0.net
米国株は一括で最低50万ぐらいじゃないと手数料負けする

17: 稼げる名無しさん 2018/04/27(金) 20:59:43.140 ID:CqRP6tc/0.net
あがるのがわかってたら
今のマイナスは特に問題ない

20: 稼げる名無しさん 2018/04/27(金) 21:00:58.378 ID:BjLse29Sp.net
>>17
上がるとは限らないじゃん

18: 稼げる名無しさん 2018/04/27(金) 20:59:43.613 ID:YvRJb6UJ0.net
日本国債に全力投資と同義だぞ

21: 稼げる名無しさん 2018/04/27(金) 21:01:20.909 ID:BjLse29Sp.net
>>18
日本国債ってどうなの?
なんか一番安定してるイメージ

26: 稼げる名無しさん 2018/04/27(金) 21:04:57.679 ID:RuQKx039a.net
興味あるならやるべし
下がったら泣くって性格ならやるな

30: 稼げる名無しさん 2018/04/27(金) 21:09:55.108 ID:cK+ZEp1L0.net
無くなっても困らない金は投資した方がいい。

33: 稼げる名無しさん 2018/04/27(金) 21:14:34.875 ID:0WUr0WWA0.net
金の延べ棒……は盗難されたらジエンドだしな


金ETFでも適当に買ってれば

36: 稼げる名無しさん 2018/04/27(金) 21:33:38.189 ID:tj8DA7oN0.net
定期なんかにしとくより大手証券会社のMMFにしといたほうがマシ

40: 稼げる名無しさん 2018/04/27(金) 21:44:07.385 ID:YOiv4LJa0.net
vix買っときな

44: 稼げる名無しさん 2018/04/27(金) 22:32:05.300 ID:jx9bMl4l0.net
円預金も投資も必要
資産の分散してないやつはアホ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1524829898/

ピックアップ記事:
やる夫の投資情報収集先あれこれ


FX口座取引高、世界ナンバー1のGMOクリック証券。





やる夫利用中の海外FX業者!海外株インデックスも取引可能!
レバ最大888倍(最低数千円から取引可能)、追証なし、スプレッド0口座も。追証ゼロでFXトレード





管理人オススメニュース!: