1: 稼げる名無しさん 2018/05/02(水) 07:05:44.793 ID:pslL37BFp.net
俺とは積んでるエンジンが違うと思う、理解出来ない。
2: 稼げる名無しさん 2018/05/02(水) 07:06:10.877 ID:n0g8m2H40.net
何時起きなんだろ……といつも思う
4: 稼げる名無しさん 2018/05/02(水) 07:07:02.948 ID:zasEa6bO0.net
がっつりの人はわからんが軽い運動すると脳が活性化されてしないより元気に過ごせる気がする
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
眠気が取れる、テンションが上がる、夏に向けて体脂肪の低い体に絞られていくと良いことづくめだゾ。
朝にガッツリ走って、夜は筋トレとか体力が良い感じに戻るのでよくやってる。
朝にガッツリ走って、夜は筋トレとか体力が良い感じに戻るのでよくやってる。

こないだちょっと真似したら、気持ち悪くなってそれどころじゃなかったんですが。。。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在ホットなニュース!:

記事途中にコメントが入ります。
現在ONです。
以下2chの反応と管理人の反応です
6: 稼げる名無しさん 2018/05/02(水) 07:07:33.240 ID:5F6JQD79d.net
事務系のヌルい仕事してるんやろ
7: 稼げる名無しさん 2018/05/02(水) 07:07:38.039 ID:DiC44weia.net
6時に起きて
6時半から1時間か30分走ってもいい
7時間か7時半じゃん
6時半から1時間か30分走ってもいい
7時間か7時半じゃん
8: 稼げる名無しさん 2018/05/02(水) 07:07:44.884 ID:pmfzzr+W0.net
仕事前に英会話スクール通ってる奴も居るぞ
9: 稼げる名無しさん 2018/05/02(水) 07:08:43.993 ID:lFcHI2vjM.net
仕事前にサーフィンする奴らも居るし
10: 稼げる名無しさん 2018/05/02(水) 07:09:16.298 ID:AAf/0HXtd.net
普段の仕事がそんなに楽なのかって思う
12: 稼げる名無しさん 2018/05/02(水) 07:09:55.781 ID:7BK6Hp/+p.net
仕事前にログボもらうのと同じ感覚なんだろ

この感覚あるなー。
走らない&筋トレしない日があると連続ログインボーナス無くした感じがする(休養日は除く)。
13: 稼げる名無しさん 2018/05/02(水) 07:10:17.227 ID:0vHWPLDK0.net
俺もヌルい仕事したいわ
日中の仕事のこと思うと気が重くて運動なんかやる気にならんよ
日中の仕事のこと思うと気が重くて運動なんかやる気にならんよ
19: 稼げる名無しさん 2018/05/02(水) 07:13:22.689 ID:DiC44weia.net
>>13
そう言うこと言う奴はぬるい仕事でも働いてなくてもやらないんだってマッチョが言ってた
そう言うこと言う奴はぬるい仕事でも働いてなくてもやらないんだってマッチョが言ってた
15: 稼げる名無しさん 2018/05/02(水) 07:12:15.319 ID:BAcTVwfI0.net
仕事の後ならいいけど前に体力消耗する気にならんわ
ゲームで言えばHPMP満タンで挑みたい
ゲームで言えばHPMP満タンで挑みたい
16: 稼げる名無しさん 2018/05/02(水) 07:12:29.142 ID:2tPW2/U20.net
体力あった方が根性つくし
身体を鍛えた方がいいと思うよ
俺は日雇い派遣で
職場までチャリ7km漕いでる
身体を鍛えた方がいいと思うよ
俺は日雇い派遣で
職場までチャリ7km漕いでる
22: 稼げる名無しさん 2018/05/02(水) 07:14:55.083 ID:n0g8m2H40.net
>>16
その根性で正社員になんでならないの?
その根性で正社員になんでならないの?
20: 稼げる名無しさん 2018/05/02(水) 07:13:58.972 ID:kAkS5+Gx0.net
毎日6時起きの8時始業の俺には無理
そもそもランニングする余裕あるなら早めに出勤して残業減らすわ
そもそもランニングする余裕あるなら早めに出勤して残業減らすわ
21: 稼げる名無しさん 2018/05/02(水) 07:14:45.768 ID:v97NNDv80.net
マゾなんだろ
23: 稼げる名無しさん 2018/05/02(水) 07:15:28.189 ID:EfmbVmCV0.net
軽いブラックの俺は1秒でも睡眠したいので出来ないわ
それじゃなくても仕事中に走るし
それじゃなくても仕事中に走るし
24: 稼げる名無しさん 2018/05/02(水) 07:15:35.879 ID:j+Atk75r0.net
走って会社行く人とか居るのもよく判らん
シャワーとかある会社なんだろうか
シャワーとかある会社なんだろうか
25: 稼げる名無しさん 2018/05/02(水) 07:15:44.470 ID:o4C+ab/L0.net
定時に帰って早く寝て
早く起きてランニングか~
奥さんも居て給料もそこそこのイメージだな
早く起きてランニングか~
奥さんも居て給料もそこそこのイメージだな
28: 稼げる名無しさん 2018/05/02(水) 07:24:53.809 ID:kAkS5+Gx0.net
>>25
公務員で事務屋の親父がまさにこれ 課内でも2,3人居るらしい
公務員で事務屋の親父がまさにこれ 課内でも2,3人居るらしい
26: 稼げる名無しさん 2018/05/02(水) 07:16:14.172 ID:XEMmt73vp.net
ランニング後に会社のシャワールームで浴びるまで
ルーティン
ルーティン
27: 稼げる名無しさん 2018/05/02(水) 07:16:56.810 ID:Nn0hNxD20.net
>>26
かっけえええ
かっけえええ
29: 稼げる名無しさん 2018/05/02(水) 07:42:59.441 ID:g+kh0xLa0.net
ランニング後のシャワー最高だよな
ヤル気出るわ
ヤル気出るわ
32: 稼げる名無しさん 2018/05/02(水) 08:05:37.544 ID:SQmilnmm0.net
前の会社にいたわ
朝4時に起きるんだとよ
ジジイじゃなく若い奴な
朝4時に起きるんだとよ
ジジイじゃなく若い奴な
33: 稼げる名無しさん 2018/05/02(水) 08:08:27.376 ID:yWZiVKATd.net
仕事前のランニングちゃんと続けられてるやつのほうが効率よく仕事回せるやつだろ
34: 稼げる名無しさん 2018/05/02(水) 08:50:48.624 ID:4GlolANva.net
仕事行くのに走っていってる、8km程度だけど
35: 稼げる名無しさん 2018/05/02(水) 08:54:23.399 ID:CPVEybFE0.net
まぁ脳が活性化されて
朝起きたばっかのやつよりかは頭回るだろうな
朝起きたばっかのやつよりかは頭回るだろうな
36: 稼げる名無しさん 2018/05/02(水) 09:48:21.846 ID:jNp3xzeWp.net
体うごかして目覚まさないと8時10時の間が眠すぎて死ぬ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
あと今からガチでやれば7月までに10キロは落とせるから(標準体重より重いなら)、本当にオススメ。

筋トレを始めたい時、ちょっと疲れた時にオススメ漫画:
引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1525212344/
管理人オススメニュース!:
コメント
コメント一覧 (24)
運動しない人でも、早起きしてのんびり過ごしてから出かけると
朝の切迫感からくるストレスを感じずに余裕を持って一日過ごせるよ
スタートでもたもたしてる奴は何をやってもパッとしない訳よ
大好きだわw
ぼくにはとてもできない
背中の汗に耐えられん
俺は朝走ると確かに目は覚めるんだけど、そのあと昼飯を食べたあとの眠気がひどいことになって全く仕事に集中できなくなる。強い眠気に何時間も耐えるのって、仕事に集中することより疲れるんだよね。拷問みたいなもんだ。
睡眠時間を7時間とっていてもそんなだから、仕事のことを考えると朝走るのは無理。
多汗症も相まって運動できる人が羨ましいぜ
昼仕事して夜も練習しているのがわけわからん
体力どうなっているんだよ…
俺も朝ジムにいくとそんな感じだったけど、昼飯から炭水化物抜いたら眠気なくなった。
朝 プロテイン 昼 肉卵チーズ 夜 好きなもん
このパターンで健康体そのものだわ
14㎞走って通勤とかやめてくれ
高校生の時はそれで走って遅刻しなかったが、おっさんの今じゃもう無理
ブラックではやってる人いないなぁ
仕事中にへばるわ
興味あるからお試しはしてみたいけど
軟骨がすり減りそうで怖い
コメントする