1: 稼げる名無しさん 2018/03/23(金) 23:30:17.09
【北京時事】米国と中国が貿易戦争に突入する見通しとなった。中国製品を標的にしたトランプ米政権の輸入制限に中国は強く反発し、これまでの柔軟姿勢から一転、報復措置を打ち出した。米国が譲歩しなければ、さらに踏み込んだ策を講じると警告する。世界1、2位の経済大国が衝突すれば、日本を含む世界経済への影響は計り知れない。
トランプ政権は23日、中国を主な標的に、鉄鋼とアルミニウムの輸入制限措置を発動。中国商務省は同日、128品目の報復対象を発表し、米国から輸入する豚肉や果物、ワイン、鋼管などに最高25%の関税を上乗せすると明らかにした。
これとは別にトランプ大統領は通商法301条に基づき、中国の知的財産権侵害への貿易制裁発動を命じる文書に署名。最大で年間600億ドル(約6兆3000億円)相当の中国製品に25%の関税を課す見通しで、中国商務省は「貿易戦争を決して恐れない。十分な準備ができている」と報復で応じる姿勢を鮮明にした。
中国はトランプ政権発足後、協力こそが両国を含む世界のためになるとして、一貫して「対話を通じた経済摩擦の解消」を呼び掛けてきた。しかし、米国の輸入制限導入を受け、一気に強硬姿勢に転じた。
中国は米国の世論分断を意図した報復措置で、今年秋の中間選挙に向けて必死のトランプ氏を揺さぶる。今回、豚肉を報復の対象とし、全米豚肉生産者協議会(NPPC)からは早くも「中国には大量に売っており、高関税で米国の生産者が打撃を被る」と悲鳴が上がった。
もう一方の知財権侵害の貿易制裁に対する中国の報復措置は「米国の主な対中輸出品目である航空機と大豆が対象になる可能性がある」(通商筋)といわれる。米政権が近くまとめる具体的な制裁内容を見極めた上で、品目を決める見込みだ。
(2018/03/23-19:36)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018032301253&g=use
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
やはり中国も報復強化の方針かお・・・。
これは双方が譲歩しないと、大変な事になっていくのでは。。。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
中国もメンツがあるから引かないよなぁ・・・。
ほんとこれどうなるんだ。
現在ホットなニュース!:
記事途中にコメントが入ります。
現在ONです。
以下2chの反応と管理人の反応です
4: 稼げる名無しさん 2018/03/23(金) 23:31:00.14 ID:J7Sn0Tbi0.net
米中は対等な関係だわな
8: 稼げる名無しさん 2018/03/23(金) 23:32:42.97 ID:o29RpP+60.net
中「お返ししないのは失礼だ!最後までお相手する!
」
日本には絶対に言えないセリフだわ(´・ω・`)
」
日本には絶対に言えないセリフだわ(´・ω・`)
10: 稼げる名無しさん 2018/03/23(金) 23:33:53.03 ID:LZgNGFD40.net
>>8
くやしいけど、
正直カッコいいって思った
くやしいけど、
正直カッコいいって思った
14: 稼げる名無しさん 2018/03/23(金) 23:34:48.85 ID:o29RpP+60.net
>>10
悔しいけど超大国の風格があるよね(´・ω・`)
悔しいけど超大国の風格があるよね(´・ω・`)
21: 稼げる名無しさん 2018/03/23(金) 23:36:35.16 ID:LZgNGFD40.net
>>14
ああいうブラックジョーク的な言い回しって
イギリスが上手いんだけど
中国もできるんだなって思ってビックリもした
ああいうブラックジョーク的な言い回しって
イギリスが上手いんだけど
中国もできるんだなって思ってビックリもした
11: 稼げる名無しさん 2018/03/23(金) 23:34:13.45 ID:RlQ1JMkS0.net
これは難しい問題だな
金に関してだけはトランプがひくとは思えない
かといって中国もメンツかかってるから、やられっぱなしって訳にゃいかんだろうし
どうなるんかね
金に関してだけはトランプがひくとは思えない
かといって中国もメンツかかってるから、やられっぱなしって訳にゃいかんだろうし
どうなるんかね
326: 稼げる名無しさん 2018/03/24(土) 00:53:59.83 ID:8eJKXfcT0.net
>>11
どうなるか分かってる奴は投資で大儲けするだろうな。
どうなるか分かってる奴は投資で大儲けするだろうな。
13: 稼げる名無しさん 2018/03/23(金) 23:34:22.35 ID:1/kTKqei0.net
ディールに敗れたドナルドがヘタレて終了でしょ
15: 稼げる名無しさん 2018/03/23(金) 23:34:49.19 ID:MktSIbUB0.net
終身皇帝習近平のメンツが守れる程度のところで妥協できるよう水面下で交渉中ってわけか
20: 稼げる名無しさん 2018/03/23(金) 23:36:28.16 ID:TRNngRr/0.net
「エアバス」が儲かる流れとな。
38: 稼げる名無しさん 2018/03/23(金) 23:41:56.22 ID:2ZicebVS0.net
安倍ちゃん結局、アメリカと中国のどっちの肩もつん?
41: 稼げる名無しさん 2018/03/23(金) 23:43:14.94 ID:o29RpP+60.net
お互いに関税掛け合って
どっちが覇権国かの根くらべになるのか
いきなり決勝戦だわ(´・ω・`)
どっちが覇権国かの根くらべになるのか
いきなり決勝戦だわ(´・ω・`)
81: 稼げる名無しさん 2018/03/23(金) 23:55:54.96 ID:LehXE80W0.net
>>41
上が盛り上がるだけで下々で働く人は勝者になることないよ
疲弊して間違いなく敗者
風格ってw
生活している人はそれでは食えない
報復に出た時点で米国の思うつぼ
輸出企業が移転したら中国人は失業だよ
上が盛り上がるだけで下々で働く人は勝者になることないよ
疲弊して間違いなく敗者
風格ってw
生活している人はそれでは食えない
報復に出た時点で米国の思うつぼ
輸出企業が移転したら中国人は失業だよ
94: 稼げる名無しさん 2018/03/23(金) 23:58:45.33 ID:o29RpP+60.net
>>81
そうなのか
被害を被るのは国民だもんな
ただ、ヘタレ日本の遺憾の意に慣れてるからか
こういう言い回しがやたら新鮮で眩しい^ ^
そうなのか
被害を被るのは国民だもんな
ただ、ヘタレ日本の遺憾の意に慣れてるからか
こういう言い回しがやたら新鮮で眩しい^ ^
42: 稼げる名無しさん 2018/03/23(金) 23:43:29.54 ID:4rpxh/sv0.net
日本はこれからTPPで米中とは関わらない経済圏を作り上げる
両者が争えばそれだけ日本の得になる
両者が争えばそれだけ日本の得になる
44: 稼げる名無しさん 2018/03/23(金) 23:44:13.89 ID:I6z9wQim0.net
戦いは長引きそうだな
中間選挙といっても改選が多いのは民主党だから負けようがないんだよな
中間選挙といっても改選が多いのは民主党だから負けようがないんだよな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
引用元:引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1521815417/
FX口座取引高、世界ナンバー1のGMOクリック証券。
やる夫利用中の海外FX業者!海外株インデックスも取引可能!
レバ最大888倍(最低数千円から取引可能)、追証なし、スプレッド0口座も。追証ゼロでFXトレード
管理人オススメニュース!:
コメント
コメント一覧 (17)
たぶん中国は鉄鋼市場をEUに求める、当然EUでも中国鉄鋼はハジかれるw オシマイ
軍事でも米国に敵う訳もなくアメリカの一人勝ち
つーか中国だって米国市場頼みだってのに、何を強気になってるんだか
ブラックマンデー来る?
最後までお相手する
最近の中国らしいセリフじゃないか
子どもっぽいし、成熟した日本人にはこんなものを
カッコイイと思って欲しくない
ソ連崩壊から何も学んで無い
日本は間接的に被害受けるんだろうなぁ
そこまでにグローバル企業と民主党を抱き込んで、トランプの足元をすくえば
あっさり中国優位に傾きますわ。最悪そのまま次の選挙で政権交代+中国系の大統領誕生か?
2030年中国人の大学で「滅ぼされた国の例」にアメリカが出てきた共和党のCMがあったけど、
あながち虚構の世界でおわらなそう。その時の日本は…
結果なんてわかりきってるやんけ。
中国は国内に油田ないし。
アメリカは輸入全部切っても国内資源でまかなえる国やで。
いよいよ実行に現実字を帯びてきたので
日本企業も世界も中国に留まるメリットなしと
中国からの拠点撤退を検討し始めたとの噂。
そして、中国国内から習政権への不満爆発。
コメントする