1: 稼げる名無しさん 2018/03/16(金) 15:18:42.17
内閣支持急落39%=不支持5カ月ぶり逆転-森友文書改ざんが打撃・時事世論調査
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018031600837&g=pol
時事通信が9~12日に実施した3月の世論調査で、安倍内閣の支持率は前月比9.4ポイント減の39.3%と急落した。不支持率は8.5ポイント増の40.4%だった。支持が3割台だったのも、不支持が支持を上回ったのも、昨年10月以来5カ月ぶり。学校法人「森友学園」への国有地売却に関する財務省の決裁文書改ざん問題が政権への打撃となったとみられる。
文書改ざんに反発する野党は、麻生太郎副総理兼財務相の辞任を迫るなど攻勢を強めており、政権は当面守勢を強いられることになる。安倍晋三首相が目指す憲法改正の国会論議や、今秋の自民党総裁選での首相の3選戦略に影響が及ぶのは必至だ。
内閣支持率を年代別に見ると、10~40代で支持が不支持より高い一方、50代以上では不支持が軒並み上回り、高齢層での「安倍離れ」が目立った。男女別では、男性が支持42.1%、不支持40.7%、女性は支持36.3%、不支持40.2%だった。
◇「信頼できない」急増
内閣を支持する理由(複数回答)は多い順に「他に適当な人がいない」19.4%、「首相を信頼する」8.8%、「リーダーシップがある」8.3%。一方、支持しない理由は、「首相を信頼できない」が8.8ポイント増の25.2%と最多で、「期待が持てない」17.3%、「政策が駄目」14.1%などが続いた。
政党支持率は、自民党が3.3ポイント減の25.2%、立憲民主党は1.1ポイント増の5.3%。公明党2.9%、共産党2.6%、民進党1.2%、希望の党0.5%などとなった。支持政党なしは58.3%だった。
財務省文書の改ざん当時に理財局長だった佐川宣寿前国税庁長官を国会に招致して説明を求めるべきかを聞いたところ、「求めるべきだ」が66.3%で「必要ない」21.7%を大きく上回った。(2018/03/16-15:07)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
これ結構投資回りに影響しそうだったので、個人的に調査を依頼してみたんだけれど(男女2000人対象・年代はランダム)、そちらでも支持率は落ちている感じだったお。
ここからさらにマイナス材料が出てくると自民的には非常によくないかと。
ただ野党が支持を増やしている感じではなく、支持政党なしが増えている感じだったお。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
今のところ解散総選挙までにはならないと思っているけれど、どうだろうなー。
しばらくこのネタで荒れそうな感じはあるな。
現在ホットなニュース!:
記事途中にコメントが入ります。
現在ONです。
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2018/03/16(金) 15:19:23.01 ID:7BD36AYa0.net
こっから不支持率はさらに上がるだろうな
13: 稼げる名無しさん 2018/03/16(金) 15:20:59.81 ID:5g9rfkmd0.net
>>2
ないないここ一年ずっとおんなじだよ
場当たり的扇動がうまくいく時代じゃねえよ
ないないここ一年ずっとおんなじだよ
場当たり的扇動がうまくいく時代じゃねえよ
508: 稼げる名無しさん 2018/03/16(金) 15:51:15.58 ID:mFjGz5kY0.net
>>13
調査期間4日のうち今回の件のあとは1日だけ
それで9ポイント落ちてる
次は恐ろしいほどの下落になるよ
調査期間4日のうち今回の件のあとは1日だけ
それで9ポイント落ちてる
次は恐ろしいほどの下落になるよ
524: 稼げる名無しさん 2018/03/16(金) 15:51:55.72 ID:M85ewuaw0.net
>>508
そうだといいね(笑)
そうだといいね(笑)
30: 稼げる名無しさん 2018/03/16(金) 15:22:18.71 ID:XPaBswm20.net
>>2
まだ証人喚問も、大臣の辞任もこれからだからな
これは来るなwwww
まだ証人喚問も、大臣の辞任もこれからだからな
これは来るなwwww
674: 稼げる名無しさん 2018/03/16(金) 15:57:31.89 ID:qGxbbKAq0.net
>>2
少し前も内閣支持率三割台になったけどまた五割あたりまで持ち直したやん
少し前も内閣支持率三割台になったけどまた五割あたりまで持ち直したやん
4: 稼げる名無しさん 2018/03/16(金) 15:19:57.46 ID:Wjfrr0HV0.net
時事通信で39.3%は実質的に自民党の勝ちだろ
5: 稼げる名無しさん 2018/03/16(金) 15:19:58.14 ID:j6pLs3nm0.net
なんで立憲が半分になってんだよwww
10: 稼げる名無しさん 2018/03/16(金) 15:20:52.00 ID:gdiephIk0.net
立憲どうした?野党は未来を見せないと支持率増えないぞ
12: 稼げる名無しさん 2018/03/16(金) 15:20:59.53 ID:c9nZGEyE0.net
>>1
マスコミが騒ぐ、安倍の支持率下がる、野党の支持率上がらない、半年もすると安倍の支持率回復、またこのパターン?
マスコミが騒ぐ、安倍の支持率下がる、野党の支持率上がらない、半年もすると安倍の支持率回復、またこのパターン?
27: 稼げる名無しさん 2018/03/16(金) 15:22:09.16 ID:KJLAcJmh0.net
これ結局自民以外ないってことだよね…
野党が上がるならともかく、この状況でも自民圧勝だし
野党が上がるならともかく、この状況でも自民圧勝だし
34: 稼げる名無しさん 2018/03/16(金) 15:22:43.72 ID:7teOcQBW0.net
毎回ワイドショーが騒ぐと10ポイントは動くな
52: 稼げる名無しさん 2018/03/16(金) 15:24:27.37 ID:/JUUeKl50.net
長くやってるから支持も不支持も固定化していて、
高齢者が多少揺れるって感じか。
高齢者が多少揺れるって感じか。
57: 稼げる名無しさん 2018/03/16(金) 15:25:06.01 ID:Mj8QCHNT0.net
テレビの影響力調査だな。
ジジババと主婦が騙されてる。
もっと調査してね。
ジジババと主婦が騙されてる。
もっと調査してね。
87: 稼げる名無しさん 2018/03/16(金) 15:27:51.84 ID:bfuz1sni0.net
>>57
いい加減騙されてるのは自分の方だって気付けばいいのにネトウヨも
いい加減騙されてるのは自分の方だって気付けばいいのにネトウヨも
90: 稼げる名無しさん 2018/03/16(金) 15:28:08.92 ID:pvCLhved0.net
支持なしがこの国を物語ってるな
95: 稼げる名無しさん 2018/03/16(金) 15:28:29.87 ID:IRWPkl6u0.net
やっぱりこの程度か
国民生活とあんまり関係ないからか
こりゃあ、30%切ることはなさそうだな
国民生活とあんまり関係ないからか
こりゃあ、30%切ることはなさそうだな
234: 稼げる名無しさん 2018/03/16(金) 15:38:00.20 ID:drJq91a80.net
>>95
日本人はマスコミに乗せられて、総理の漢字の読み間違いやカップラーメンの値段を知らないってバカげた理由で政権を潰してしまった前科があるからな。
あれからどれだけ賢くなっているか・・・・・・・
日本人はマスコミに乗せられて、総理の漢字の読み間違いやカップラーメンの値段を知らないってバカげた理由で政権を潰してしまった前科があるからな。
あれからどれだけ賢くなっているか・・・・・・・
254: 稼げる名無しさん 2018/03/16(金) 15:39:21.63 ID:7teOcQBW0.net
>>234
懐かしいな、あの頃は大臣が顔に絆創膏を貼ってただけでも辞任させられてたw
懐かしいな、あの頃は大臣が顔に絆創膏を貼ってただけでも辞任させられてたw
304: 稼げる名無しさん 2018/03/16(金) 15:42:08.10 ID:HxdM4bRV0.net
>>234
その反動が今思い切り来てるんだな
今回の件も朝日筆頭のテレビ新聞は以前と同じやり方で攻撃してるのに
自分たちの思うように支持率が下がらなくて焦ってるのがよくわかるよ
年金一本で安倍政権を倒せたあの頃よもう一度というね
その反動が今思い切り来てるんだな
今回の件も朝日筆頭のテレビ新聞は以前と同じやり方で攻撃してるのに
自分たちの思うように支持率が下がらなくて焦ってるのがよくわかるよ
年金一本で安倍政権を倒せたあの頃よもう一度というね
107: 稼げる名無しさん 2018/03/16(金) 15:29:21.33 ID:N5RmF3Ww0.net
さすがに今回は酷すぎて
安倍を擁護する気にはなれんわ
じゃあこの1年の答弁は何だったんだよ
全部嘘だったのか?て話になる
安倍を擁護する気にはなれんわ
じゃあこの1年の答弁は何だったんだよ
全部嘘だったのか?て話になる
187: 稼げる名無しさん 2018/03/16(金) 15:35:15.13 ID:rs0Rhgcu0.net
>>107
上がってきた報告どうりの答弁だったて事やけどな。
まさか、財務省がそんな・・・・・て事なんだろう。
もちろん、甘かったと言う責任追及のされ方は有ると思うがじゃあ
他の連中が同じ状態だったら調査出来たか?野田中央公園って話。
それも酌んだ結果なんじゃね?世論調査。
上がってきた報告どうりの答弁だったて事やけどな。
まさか、財務省がそんな・・・・・て事なんだろう。
もちろん、甘かったと言う責任追及のされ方は有ると思うがじゃあ
他の連中が同じ状態だったら調査出来たか?野田中央公園って話。
それも酌んだ結果なんじゃね?世論調査。
ちなみに調査でもこのあたりが割れている感じだったお。
知っていたのか知らなかったのか、どちらなのかはわからないお。
120: 稼げる名無しさん 2018/03/16(金) 15:30:23.07 ID:7teOcQBW0.net
今週末の世論調査で本当の答えが出るよ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1521181122/
ピックアップ記事:
やる夫の投資情報収集先あれこれ
管理人オススメニュース!:
コメント
コメント一覧 (30)
頑張れ野党、目指せ内閣総辞職
しかし安倍の支持がどんなに落ちても野党が支持されないのはまあ日本人も賢くなったって事か
今はとにかく国政を停滞させて北の為の時間稼ぎをするのが主目的
平和・人権といったお題目すらかなぐり捨てて安倍憎しだけで突き進む様を見れば
彼らの心はすでに戦争状態にあるのではないかとすら思えてくる
まぁ当然の結果だわなあ
まぁ政府炎上中という事でいつものネット炎上騒ぎと一緒ですわw
与党も野党も関係なく(たぶん一番おごってるのは官僚)行政に関わる人間がダメになってるんだろ。能力じゃなく、人格の面で。
マスコミに対する信用なぞ容易に戻らんよ
また大震災でも起きちゃたまらん
やっぱり韓国に対して強気なのと電波オークション導入をしようとしてるからじゃね?
自分達の権力維持の為に退陣して貰わないと困るから捏造してでも支持率を落とそうと躍起。
野党の方が壊滅的ですね
まあ「日本の国益」よりも
「言いがかりで与党攻撃」で
何の政策もない愚かな野党に
支持するバカ国民は日本人じゃ
ないよねえ
一月からの下がり相場からの回復の芽を潰してんじゃねーよ野党
って、俺は思うけどな
政策も安倍政権がやった事を辞めるがメインで具体的に何をどう前に進めるかが殆ど無い。
何年も前から言われてるが改善が見られないのは分からないのかやる気が無いのか。
希望の党もまぁ小池が舵取り間違えたのが切欠ではあるが、民進系議員が破壊し尽くして支持率0付近まで落とすし、あいつらほんとゴミみたいな動きばかりだわ。
今回の公文書改竄はしっかり調べて再発防止の仕組みを作らなきゃダメだが。
まあそもそも社会人にそこまで余裕ないからな
安倍に続投で日本株がアメリカ株並に長期的な成長が見込めるようになったらこんなにうれしいことない。無理してアメリカ株に投資したくないわ。
コメントする