1: 稼げる名無しさん 2018/03/11(日) 17:02:34.85
森友学園の国有地売却をめぐる決裁文書が書き換えられたとの疑惑について、政府は週明けの12日に書き換えを認める方針。また、書き換え前の文書には、複数の政治家の名前が書き込まれているという。
安倍首相「来週早々にはその結果(文書の有無)についてお示しできるよう、全力で取り組んでもらいたいと考えています」
複数の政府関係者によると、政府は週明け12日に行う決裁文書の書き換え疑惑をめぐる国会への報告で、書き換える前の文書が存在することを認める方針。
その文書には、森友学園との交渉経緯や「本件の特殊性」といった文言が含まれているほか、複数の政治家の名前も書き込まれているという。
その上で、文書の書き換えが決裁の後に行われたのか、また誰の指示で書き換えたのかが焦点。
決裁文書の書き換え疑惑をめぐっては、佐川国税庁長官が辞任しているが、自民党幹部も「これはトカゲの尻尾切りにしか見えない。中途半端だ」と話している。
首相官邸は、麻生財務相の進退には発展させたくない考えだが、12日の国会報告の内容によっては、麻生財務相や安倍首相の責任が問われる可能性も出てきている。
2018年3月11日 00:07
日テレニュース
http://www.news24.jp/articles/2018/03/11/04387734.html
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
うーん、一時は停滞していたかに思われた森友問題だけれど、
ここにきて驚きなニュースが出てきてる感じだお。
ここにきて驚きなニュースが出てきてる感じだお。

月曜日の続報を待ちたいところだ。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在ホットなニュース!:

記事途中にコメントが入ります。
現在ONです。
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2018/03/11(日) 17:02:46.29 ID:zP/uRHnZ0.net
内閣総辞職、この道しかない!!
16: 稼げる名無しさん 2018/03/11(日) 17:04:42.17 ID:zmNypDJY0.net
リークと完全一致
朝日新聞関係者S氏からのメッセージ 2018-03-02
ttps://anond.hatelabo.jp/20180302233027
・佐川が自分の答弁と一致させるために書き換え指示
・削除させた氏名は鴻、平、谷
・真新しい事はないが大きな影響があったかのように報道
朝日新聞関係者S氏からのメッセージ 2018-03-02
ttps://anond.hatelabo.jp/20180302233027
・佐川が自分の答弁と一致させるために書き換え指示
・削除させた氏名は鴻、平、谷
・真新しい事はないが大きな影響があったかのように報道
27: 稼げる名無しさん 2018/03/11(日) 17:05:31.41 ID:bNPm5qCm0.net
名前は黒塗りで出すなよ
59: 稼げる名無しさん 2018/03/11(日) 17:07:09.65 ID:vmXox1Ev0.net
>>27
昭恵秘書の谷さんの名前は、黒塗りじゃなかったよな。
でもほかの財務省の名前は黒塗りなの。
あれ酷かった。
ノンキャリは名前公表なのかよw
昭恵秘書の谷さんの名前は、黒塗りじゃなかったよな。
でもほかの財務省の名前は黒塗りなの。
あれ酷かった。
ノンキャリは名前公表なのかよw
148: 稼げる名無しさん 2018/03/11(日) 17:11:10.60 ID:bNPm5qCm0.net
>>59
信頼回復する気ゼロなのが恐ろしい
信頼回復する気ゼロなのが恐ろしい
34: 稼げる名無しさん 2018/03/11(日) 17:05:52.77 ID:jkzt7Zoq0.net
結局のところ財務局が力持ちすぎたってことなのかね
軍隊が力持って暴走した戦前と同じ感じだな
シビリアンコントロールってので軍隊に政治関係が統制してるがその政治家を統制してるのが財務省率いる官僚になっちゃってるしな
軍隊が力持って暴走した戦前と同じ感じだな
シビリアンコントロールってので軍隊に政治関係が統制してるがその政治家を統制してるのが財務省率いる官僚になっちゃってるしな
35: 稼げる名無しさん 2018/03/11(日) 17:05:59.28 ID:Gv11zleC0.net
内閣総辞職と解散総選挙
今のところ、どちらの公算が大きいのですか?
今のところ、どちらの公算が大きいのですか?
47: 稼げる名無しさん 2018/03/11(日) 17:06:41.48 ID:R6t9PHaY0.net
>>35
どっちも無い
どっちも無い
54: 稼げる名無しさん 2018/03/11(日) 17:06:55.32 ID:0l9mM5GG0.net
>>35
小池もただのおばちゃんになっちゃったからな
しばらく安倍だよ
小池もただのおばちゃんになっちゃったからな
しばらく安倍だよ
64: 稼げる名無しさん 2018/03/11(日) 17:07:22.84 ID:8I4umBBf0.net
>>35
そりゃ内閣総辞職が先でしょ。
そりゃ内閣総辞職が先でしょ。
94: 稼げる名無しさん 2018/03/11(日) 17:08:47.08 ID:E9hEHusW0.net
>>64
自発的に総辞職するしかないからな
じゃなければ野党が内閣不信任決議を提出し可決されればいい
なぜしないの?
自発的に総辞職するしかないからな
じゃなければ野党が内閣不信任決議を提出し可決されればいい
なぜしないの?

どちらになっても株価は大きく下がりそうな気がするお・・・。
70: 稼げる名無しさん 2018/03/11(日) 17:07:38.66 ID:7NAn9z7F0.net
情報が小出し小出しでしかでてこないし情報源が解んないのばっか
誰が何をやったのかの個人名が全然でてこない
不明確な情報の垂れ流しに踊らされるマスコミ
誰が何をやったのかの個人名が全然でてこない
不明確な情報の垂れ流しに踊らされるマスコミ
86: 稼げる名無しさん 2018/03/11(日) 17:08:21.16 ID:oIF/qv3i0.net
書き換えは罪には問うのは難しいらしいですよ
朝日も具体的な罪を指摘できず書き換えとかいてます
検察幹部も道義的な問題と考えているようです
今回のリークはそれに反発した地検からでしょうね
朝日も具体的な罪を指摘できず書き換えとかいてます
検察幹部も道義的な問題と考えているようです
今回のリークはそれに反発した地検からでしょうね
133: 稼げる名無しさん 2018/03/11(日) 17:10:44.02 ID:trm1emSz0.net
資料改ざんなんてかわいいもんですよ
仲間を死に追いやられた近財職員が
検察に洗いざらいことの真相をぶちまけ証拠も提出
どんな仰天ネタが出てくるかこれからしばらくたのしめる
仲間を死に追いやられた近財職員が
検察に洗いざらいことの真相をぶちまけ証拠も提出
どんな仰天ネタが出てくるかこれからしばらくたのしめる
152: 稼げる名無しさん 2018/03/11(日) 17:11:22.73 ID:wPuTeH1y0.net
憲法改正論議が高まるたびに森友報道が激しくなるなw
169: 稼げる名無しさん 2018/03/11(日) 17:12:17.47 ID:DwN4sM/R0.net
これ普通に産廃部落利権にパイプ太い野党の政治家の
名前がズラリっていうオチじゃないのかw
名前がズラリっていうオチじゃないのかw
202: 稼げる名無しさん 2018/03/11(日) 17:14:14.16 ID:r/HUIpWA0.net
とりあえず、佐川の国会招致は不可避だろうな
参考人なのか証人なのかは判らんけど
どういう説明をするんだろう?
安倍から指示されたなんて言ったら消されるだろ
かと言っても、納得感のあるシナリオなんて書けるの?
参考人なのか証人なのかは判らんけど
どういう説明をするんだろう?
安倍から指示されたなんて言ったら消されるだろ
かと言っても、納得感のあるシナリオなんて書けるの?
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1520755354/
管理人オススメニュース!:
コメント
コメント一覧 (53)
政局はどうなってもいいですから!
時間とカネはいくらかかってるんだろう
トカゲの頭は安倍総理でしょ。だってトカゲの脳みそ級なんだから。
小出しにしてしかも曖昧な内容ばかりで信憑性無さすぎ
もちろん短期的には急落するだろうがすぐ全モするイメージ、外人の空売りもたんまりたまってるから下値も重そうだし
野党連中がゾロゾロつて流れか。
妙に沈黙してるしね。まぁ自業自得。
あと、今の景気回復は、緩和策以外に
「タブーや偽善をトップがどんどん暴く」
古い社会から生まれ変わる高揚感みたいのと
ある程度リンクしてるから、
岸田やら石破やらでは全然駄目だね。
株価下がるよ。
2015年まではそんな感じだが、今の日経はほぼダウ次第だからなぁ
ダウが上がって黒田続投、政権が自民党なら安倍だろうが石破だろうが大差ないよ
これで解体再編、消費税凍結、と持っていけそうね。
名前が出てるという老害守旧派の首なんか
喜んで差し出すべき。
違法でもないし内閣総辞職なんて無いでしょ、財務省がどうなるかは知らんけど
取りあえず株価に影響なかったらええわ
麻生さんもそのままだろうね。
朝日新聞のもったいぶった報道で結局既出の名前ばかりで踊らされる民衆たち、アベガーたち
歳入省創設!
俺もいい押し目と思ってる
調度配当優待時期だし何か仕込みたいな
手遅れ感に終止符を!
財務省解体かまず先
じゃないと繰り返すだけ
そうなったら今度は朝日がボコボコに
復讐食らうんだろうなw
どっちにしても朝日の勝ち目ナシ!
朝日がどこから報復されるんだ?
ありがとう朝日
なら一旦ちょっと落ちてあとはそのままじゃない?
内閣までは行かんだろうけど
そりゃ購読者ですよ。いい加減な記事書いたらまた売れ行きが悪くなる流れだからね。
押紙増やすのも限界来てるし。
※24
消費税が増税したとしても、財務省が組織改編して歳入庁が出来れば多少はマシ。
それが出来なければ消費税増税凍結のどちらかの道を選ぶように今後運ぶようにすれば良い。
いずれにしても財務省にとっては一つの転換点になるのは間違いない。
単に文言の言い換えならどうでもいいけど
馬鹿な日本人だから真実ではなく疑惑で叩く
有権者がそうだから政治家を責めることもできない
書き換えというが公文書偽造なのか、どういう問題があるのか
一人一人がきちんと理解して選挙等で判断しないと
総辞職なんて生ぬるい!総選挙こそ与野党共に取るべき道だ!
朝日側のまずい話もポロポロ出たり生で内輪もめしたりしてたらしいし
両方のソース出切るまで分からんけど、政府側は改竄じゃなくて決済前文書の書き換え止まりみたいだけど
勘違いで騒いでたぽいメディアと追随してた議員どうするんだって話しになりそうな
日本では昔から行政の記録改変なんて大して問題になったことないし
記録無くなってたはずなのに急に書き換えと分かるようになったのか わろす
嫌ならさっさと全部出せ
フツーに犯罪だから政治家が逮捕されるってことになるかもよ?
さっさと認めてればどうでもいい問題なのに嘘に嘘をかさねちゃったなあ…残念だなあ…
得するのが野党のはずだから費用は野党と朝日全持ちでな
ちょっと金だせば与党になれるんだろ?安いもんじゃん
全くないよ
森友学園の問題なんて大したことないし、総辞職なんてしたら野党の議席ガッツリ減るから絶対に阻止する
個人的に民主党時代の株安の一番の原因は当時の日銀総裁の白川が無能だったものと思ってる
日銀総裁がちゃんとしてれば民主でももうちょういマシだっただろうに
悪いけど復讐という選択肢があるならとっくの昔に朝日なんか潰れてる
アイツらは馬鹿ではあるがそんな簡単に潰せるほど小さい勢力じゃないよ、そこだけは認めそして危険視しなくてはならない
白なら政治の安定を見込んでリスクオンだろうし
もし黒ならでかそうだし
経済は好転するんじゃないかと期待しているのだが。
財務省は朝日と組んで、政権を転覆させるつもりだったのかもしれんが、
まさか、自分たちがやられるとは思って無かったのかもしれないな。
彼らにとって安倍という存在はそんなに大きいのか、はたまた安倍程度が大きく見えるほど彼らが縮んだのかはわからんが
あのざまでさも社会の公器顔してるのだから阿呆らしい
反日政党じゃなきゃ、自民なら大丈夫、
みたいな意見出てくるが、
危機感薄いなーと思う。
岸田やら石破やらは、簡単に
野党とも財務省とも妥協するよ。
公文書偽造が罪にならないワケねーだろ
刑法で1年以上10年以下の懲役となってるわ
こんなので内閣総辞職させたって次どこが政権取るかは目に見えてるのに、なんの利があってこんな騒ぎ起こしてるんだろう?
官僚が勝手に赤の他人の儲けのために文書書き換え?あり得ると思う?
コメントする