1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
まもなく米雇用統計ですお。
今のところ、北朝鮮リスクの減少からドル円は順調に伸び現在106円台後半。
ただこちらは個人的に経済に影響する材料ではなさげだと思うので(おそらく戦争にならないし)、長い間影響するといったことはなさそうな感じがするお。
本日の米雇用統計はまずまずな数値が出るのではとの噂があるため、短期的には株、長期金利など全体の動きを見ながら判断したいところだお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在ホットなニュース!:
個人的にはどちらに動いてもおかしくないなーという感じだ。
大きく円安に動くためには少し材料不足な感じを受けるため、個人的にはある程度上がったところからショートを狙っていきたいが・・・。
やる夫が言っている通りごく短期では微妙なため、流れにそったトレードをしつつ、狙えそうなところで狙っていくって感じになるかなー。

以下ネットの反応です
別の市場筋は「本日発表の2月雇用統計は、失業率が4.0%に改善、非農業部門雇用者数は+20.0万人と横ばい、平均時給は前年比+2.8%とやや鈍化が見込まれる。市場の予想通りの内容ならドル売りは後退するだろう。ただ、新たなドル買い要因とはなりにくく、ドルの上昇は限定的となりそうだ」と予想
ドル円は何故か予想に反して106円台にカムバック、いつもの雇用統計までは上昇のパターンなのかどうか分からないけどまた大きく戻り売りするチャンスがあれば迷わず戻り売り
因みに私が上昇予想なのは
そもそも広域経済自体は全然良好で、今日最近まで日本円だけが異様に高かっただけと思うんですよ。
確かに、24hのドル円チャートを単純に見りゃ下落も予想できるのだけど、今回雇用統計でで大幅に円安に向かうと思うんです。
本日は米雇用統計発表のため、イベントリスクを避けて指し値は置かず。
雇用統計の日は予想して見てるだけでも充分楽しい。
ADP予想を上回ったので、いつも通りなら逆張り円高に動くかなと。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ではでは、まもなく始まりますお。
どう動くかなー。ピックアップ記事:
やる夫の投資情報収集先あれこれ
FX口座取引高、世界ナンバー1のGMOクリック証券。

やる夫利用中の海外FX業者!海外株インデックスも取引可能!
レバ最大888倍(最低数千円から取引可能)、追証なし、スプレッド0口座も。追証ゼロでFXトレード
管理人オススメニュース!:
コメント
コメント一覧 (8)
雇用者数は予想超え、平均時給は予想を下回る
うーん、やっぱ様子見
わいは下で
ショートで
SQ後はトレンド転換しやすいというが
まさにそんな感じだ。
今週から日本株も上昇していくかも。
コメントする