1: 稼げる名無しさん 2018/02/23(金) 19:11:25.54
日本でもようやく、「生産性」の大切さが認識され始めてきた。
「生産性の向上」についてさまざまな議論が展開されているが、『新・観光立国論』(山本七平賞)で日本の観光政策に多大な影響を与えたデービッド・アトキンソン氏は、その多くが根本的に間違っているという。
34年間の集大成として「日本経済改革の本丸=生産性」に切り込んだ新刊『新・生産性立国論』を上梓したアトキンソン氏に、真の生産性革命に必要な改革を解説してもらう。
皆さんもご存じのとおり、日本ではすでに人口が減り始めています。人口が減る以上、GDPを維持するためには生産性を高めるしかありません。「GDP=人口×1人あたりの生産性」だからです。

それにはさまざまな改革が求められます。今回はその1つ、日本の企業数を大胆に減らすという改革について、考えたいと思います。

日本人は「人口減少」をなめている

その前に、まずは日本における人口減少のインパクトを改めて確認しましょう。
日本の人口の減少、特に生産年齢人口の大幅減少は、「経済の常識」を根本から変えるだけではなく、社会のあり方そのものを一変させてしまう、国にとっての一大事です。日本という国は、有史以来の未曾有の事態を迎える、スタートラインに立たされているのです。

しかしながら、この一大事に対して、当事者である日本人自身はあまり危機感を覚えているようには思えません。おそらく、人口減少が始まってしまったことは知りつつも、その規模や脅威がどれほどのものになるのか、正確に認識している人が少ないのがその理由ではないでしょうか。

そこでまず、今後の日本でどれほど人口が減ってしまうのか、その衝撃の数字を確認しましょう。

国立社会保障・人口問題研究所の2012年の推計では、2060年までに、2015年と比較して生産年齢人口が「3264万人」減ると言われています。この規模は、世界第5位の経済規模を誇るイギリスの就業人口とほぼ同じで、同じく経済規模世界第10位のカナダの総人口を上回ります。

人口減少が進んでいるのは日本だけではなく、一部の先進国でも同様です。しかし、同期間の人口減少は、ドイツで約1000万人、イタリアが約500万人、スペインは約300万人と、日本がその規模で他国を圧倒しています。

つまり、これから数十年間にわたり、日本だけが他の先進諸国とはまったく違う経済環境に置かれ、どこよりも厳しい経済対策を強いられることになるのです。

マスコミなどを見ていると、移民を迎えたりロボットを導入することで、人口減少に対応できるというコメントをよく見ます。ここからも、多くの人は人口減少をただの言葉としてとらえており、その規模と意義を正しく把握しておらず、「のほほん」としている印象を受けます。

人口と経済には関係がないなど、とぼけたことを言う人すらいますが、今現在の先進国の経済規模ランキングは完全に人口ランキングを反映しているので、その指摘はまったくの誤りです。人口が減ることで消費者が減り、需要が減少して、需給バランスが崩れる傾向が強くなります。

そこで、やはり需給の調整が必要となります。

人口が増えて、企業数も増加した

これから数十年、日本の人口が減ってしまうのは、もはや避けがたい現実です。経済への打撃も、社会へ変革を迫る圧力が高まることも抗いがたい事実です。

しかし、これからの日本経済は、実は生産性が上がりやすい環境となります。なぜなら、人口の極端な減少によって経済が激変するからです。ただしこの状況を生かすも殺すも、経営戦略と国の政策次第です。

すでにその流れができ始めていますが、経営者は進んでM&A相手を探すべきです。かつて21行あった大手銀行が今は3行まで減ったように、ドラスティックな変革が求められます。政府が実施するべき政策はいくつかあるのですが、まずは「企業の数を削減」することが非常に重要です。私は、日本企業の数は今の半分まで減るべきだと考えています。

先進国の例をみると、企業数と人口の間には一定の相関が認められます。日本でも、戦後、人口が他国に類をみないスピードで増加するのに伴い、企業の数も大きく増えました。

しかし、先ほど説明したとおり、日本ではこれから数十年にわたって、生産年齢人口が他の先進国を大きく上回るスピードで減っていきます。それに伴い需要も大幅に減ります。人口の増加に伴って増加した企業の数は、人口が減るのであれば、それに伴い減少すべきなのは当然のことです。

要するに、消費者が減っているのですから、十分に企業数と供給量を減らさないと供給過剰となり、過当競争になって、デフレに拍車をかける結果になるのです。
http://toyokeizai.net/articles/-/209674

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 うーん、どう思うかお?
yaruo_fuun
俺は企業の数が減っても、子供が増えないなら若い世代に負担が集中して
どのみちマズイ事になると思うかなー。
ほんと大きめの少子化対策がないと厳しいかと。



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



現在ホットなニュース!:











010mini


 記事途中にコメントが入ります。
 現在ONです。



以下2chの反応と管理人の反応です


3: 稼げる名無しさん 2018/02/23(金) 19:12:01.97 ID:8ON5YouD.net
そんな痛みを伴う政策より、人口増やそうぜ

出生率上げて
移民入れるだけじゃん

7: 稼げる名無しさん 2018/02/23(金) 19:28:51.98 ID:ifr6h+1b.net
人口減の最後の切り札は一夫多妻制だよ
アトキンソン氏は分からないだろうなw

15: 稼げる名無しさん 2018/02/23(金) 19:42:20.33 ID:sFORY84j.net
人口減少より高齢化がやばい

老人が増えた町から確実に崩壊していってる

16: 稼げる名無しさん 2018/02/23(金) 19:45:41.55 ID:UvsOKvuC.net
そりゃ人が減れば企業も減るだろ

18: 稼げる名無しさん 2018/02/23(金) 19:48:40.06 ID:IVEx0hTK.net
ローワン・アトキンソン(Mr.ビーン)が喋ってる姿しか思い浮かばない

20: 稼げる名無しさん 2018/02/23(金) 19:52:36.42 ID:qJRK9bJ2.net
>消費者が減り、需要が減少して、需給バランスが崩れる


これは正論
問題は、生産減ではなく需要減
AIは服を着ない

23: 稼げる名無しさん 2018/02/23(金) 20:00:51.26 ID:xM5JN8Ge.net
どこの企業も消されたくないし、取り込まれたくないと思う

33: 稼げる名無しさん 2018/02/23(金) 20:26:09.47 ID:xRvhO5b9.net
>>23
企業はそうでも社長は跡継ぎいなけりゃ事業承継なりなんなりして整理するからなぁ

25: 稼げる名無しさん 2018/02/23(金) 20:02:05.91 ID:KeExrxMz.net
そんなことは分かってるけど
安倍が経団連に言えるわけがなかろう

27: 稼げる名無しさん 2018/02/23(金) 20:06:54.40 ID:zct+Xsck.net
危機感を持ったからって、さあ子どもを作りましょう、とは行かないからなw

31: 稼げる名無しさん 2018/02/23(金) 20:11:54.32 ID:G3Rg2BKH.net
移民受け入れの条件を緩やかにしていくだけかと。

170: 稼げる名無しさん 2018/02/24(土) 00:01:32.51 ID:1JEbJvWw.net
>>31
そして、治安悪化と社会保障費の圧迫だな。

45: 稼げる名無しさん 2018/02/23(金) 20:47:03.10 ID:P/RIxN3Z.net
1人1人は豊かになるだろ。

64: 稼げる名無しさん 2018/02/23(金) 21:15:46.78 ID:kueiPr6o.net
>>45
一人一人が負担増に押しつぶされるんだよ。
年寄りを支えるだけじゃない。
インフラもなにもかも重荷になる。
結局否が応でも移民を入れて激変緩和措置を取るしかない。

65: 稼げる名無しさん 2018/02/23(金) 21:17:40.23 ID:URv9926d.net
>>64
アトキンソン氏は、移民に反対のようなんですよ。ずっと居ついてしまうから、
と深夜の討論番組で仰っていましたね。

67: 稼げる名無しさん 2018/02/23(金) 21:23:40.00 ID:3jHrtUJ2.net
>>64

移民に、“日本の労働者に求められる『普通』は無理”
結果、リタイヤして、生活保護として、税金食いつぶす結果になる。

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401492211/
【社会】外国人生活保護受給者 近年は年5000世帯のペースで急増
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1508059165/-100
移民を受け入れまくった群馬県大泉町、生活保護受給者の25%が外国人に

55: 稼げる名無しさん 2018/02/23(金) 21:00:25.53 ID:4BFcrC5Z.net
別にGDPなんか減っても構わんから、人口を増やす方策を教えてくれよ。
人口が減ってもGDPを増やす方策なんか誰も興味ないよ。
大切なのは人間の数であって、インク塗った紙屑の数ではない。

101: 稼げる名無しさん 2018/02/23(金) 22:03:34.32 ID:oedRC/AF.net
副業ならぬ、複職社員かな。
5-10社に正社員として勤めることになる。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 前に一度子供一人あたり1000万円の補助金みたいな話が出ていたけれど、ほんとそれくらいないと子供が増えないんじゃないかお?
nn
まぁなぁ・・・。
ただどこからその財源を持ってくるかは悩みどころ。
俺はもうちょっと結婚のいいところも話題にして、
少しずつブームを作っていくようにすべきではと思うかな。
ここも経済系サイトだし、補助金ネタとか節約ネタとかを出していこうかな。
(最近結婚に対してマイナス印象のネタが多くなっているので反省していますorz)


引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1519380685/

管理人オススメニュース!: