1: 稼げる名無しさん 2018/02/22(木) 13:25:20.96
落語家の桂春蝶さん(43)が2月20日、貧困は自己責任であるというツイートをし、ネット上で炎上する事態となった。
「世界中が憧れるこの日本で『貧困問題』などを曰う方々は余程強欲か、世の中にウケたいだけ。この国では、どうしたって生きていける。働けないなら生活保護もある。我が貧困を政府のせいにしてる暇があるなら、どうかまともな一歩を踏み出して欲しい。この国での貧困は絶対的に『自分のせい』なのだ」
桂春蝶さんのツイートが炎上
典型的な自己責任論ではあるが、関西でレギュラー番組を多数持つ人気の落語家、ということもあり、非難が殺到した。
「障害や重病で思うように働けないのは自分のせいなのですか?上司のパワハラで鬱になり働けない人は自分のせいなのですか?」
「自分の親の経済状況や、生まれてきた時の環境を自分で選べない以上、『絶対的に自分のせい』とは、言えない」
貧困に陥る事情は人それぞれだ。障害や病気で貧困に陥ったとしても、「自分のせい」だと言えるのかということだ。生活保護についても、
「生活保護を申請して断られて亡くなった人がいるの、ニュース見てないですかね」
「生活保護が誰でも受けられるなら苦労しない」
という指摘があった。生活保護は”水際作戦”で申請が阻止されることも多く、受給する資格のある人のうち約2割しか利用できていないという現状がある。
他にも、「子どもの貧困も自己責任なのだろうか」「シングルマザーの貧困とかもかなり問題になってると思うんだが」と批判が殺到している。
また、春蝶さんが父親から「桂春蝶」を襲名しているため、「少なからず親の威光のある叩き上げですらない落語家が言うことではないと思います」「世襲政治家の政府を世襲落語家が絶賛する新しいタイプの大衆演芸」という批判も上がっていた。
「この世界は奇跡の連続で、感謝して歩むべきだという福音だったの」
こうした批判を受けて、春蝶さんは翌21日に、
「さっきの投稿に痛烈な批判が多かったんだけど、まあ仕方ない。分かりにくい内容だったから。言いたかったのは、人は生まれながらに苦悩を抱えていて、だからこそ生きられるこの世界は奇跡の連続で、感謝して歩むべきだという福音だったの。そしてその環境がこの国は整っている…そう言いたかった」
と投稿し、釈明している。また、自身も貧乏だったが何とかなった、そんな日本は素晴らしいと改めて主張している。
「僕は20歳から10年間、家賃2万円台のアパートで住んだ。それでも金がなくて、家賃を滞納したりした。当時は仕事が本当になかったから。ほとんど毎日がチキンラーメンかコーンフレークやった。それでも生きれた。芸人風情でも何とかやっていける日本は素晴らしい」
芸能人が社会問題について言及して炎上、といったことは度々起きるが、つい先日も松本人志さんが「ワイドナショー」でネットカフェ難民に「ちゃんと働いてほしい」とコメントし物議を醸していた。春蝶さんはこれについて19日、
「松本人志さんや、番組・ワイドナショーを叩いてる方々のツイート見たら、結局単なる『反安倍』の人たちなんですよね。これ何の発展性もないなあ。全く思想的でない人たちが批判してたら価値があるんだろうけど。戦後形成された左翼思想って、いつになったら潰えるんだろうか?もううんざりですわ」
とツイートしていた。
https://twitter.com/shunchoukatsura/status/965911242844995584
https://twitter.com/shunchoukatsura/status/965601161662291968
2018.2.21
キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=50453
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
うーーーん。難しいところだけれど、自分以外の要因で貧乏になってる人もいるから、あまり同意はできないかお。
そういう状況にいる人が見たら、「えぇ・・・。」ってなるかも。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
まぁやる夫には耳が痛い話だよな。
飲み歩きでスッカラカンとか自己責任の極みだし。
飲み歩きでスッカラカンとか自己責任の極みだし。

現在ホットなニュース!:

記事途中にコメントが入ります。
現在ONです。
以下2chの反応と管理人の反応です
16: 稼げる名無しさん 2018/02/22(木) 13:27:19.59 ID:XWjZqN/J0.net
とりあえず落語の補助金は打ち切れ
自分で食っていけよ
自分で食っていけよ
51: 稼げる名無しさん 2018/02/22(木) 13:30:22.77 ID:Av5xyIbM0.net
>>16
落語って補助金出てるの?出てるなら各省庁に電話かけまくって落語の補助金なくす運動しようぜ!
落語って補助金出てるの?出てるなら各省庁に電話かけまくって落語の補助金なくす運動しようぜ!
150: 稼げる名無しさん 2018/02/22(木) 13:36:01.16 ID:XWjZqN/J0.net
>>51
平成27年度、公益社団法人落語芸術協会(芸協)と一般社団法人落語協会への助成金
http://www.ntj.jac.go.jp/sp/kikin/about/results.html
落語協会には約6400万円の助成金が支払われることになっている
平成27年度、公益社団法人落語芸術協会(芸協)と一般社団法人落語協会への助成金
http://www.ntj.jac.go.jp/sp/kikin/about/results.html
落語協会には約6400万円の助成金が支払われることになっている
17: 稼げる名無しさん 2018/02/22(木) 13:27:21.67 ID:Y6oa+Sk50.net
そういう落語なんだろ
27: 稼げる名無しさん 2018/02/22(木) 13:28:28.67 ID:iFvbvTG10.net
で、誰?
67: 稼げる名無しさん 2018/02/22(木) 13:31:23.00 ID:4xuSHTSi0.net
>>27
炎上商法成功したから是非覚えてね
って事なのかもね
炎上商法成功したから是非覚えてね
って事なのかもね
30: 稼げる名無しさん 2018/02/22(木) 13:28:41.35 ID:E3simDQs0.net
言い訳する位なら最初からその言い訳の部分を書けばいいのに
45: 稼げる名無しさん 2018/02/22(木) 13:30:07.16 ID:bsCDL11H0.net
>>1
ま、努力や向上心がない奴ほど自分を顧みず他人のせいにするやつが多いしな
ま、努力や向上心がない奴ほど自分を顧みず他人のせいにするやつが多いしな
48: 稼げる名無しさん 2018/02/22(木) 13:30:13.98 ID:APgUu8GB0.net
落語家が貧乏馬鹿にするとは世も末だな
63: 稼げる名無しさん 2018/02/22(木) 13:31:10.23 ID:r+895VPo0.net
何でも国や政府のせいにする、その腐りきった根性のせいで貧乏なんだよ
人を妬むな!!
人を妬むな!!
93: 稼げる名無しさん 2018/02/22(木) 13:32:36.52 ID:2ciJ8joz0.net
>>63
なら税金取るなよ(藁
なら税金取るなよ(藁
102: 稼げる名無しさん 2018/02/22(木) 13:33:23.90 ID:frXyY9lt0.net
>>93
そうだな
そういうことになるわな。
そうだな
そういうことになるわな。
145: 稼げる名無しさん 2018/02/22(木) 13:35:42.18 ID:2U9a7JOR0.net
>>93
社会インフラ利用してるんだから税金払えよw
社会インフラ利用してるんだから税金払えよw
186: 稼げる名無しさん 2018/02/22(木) 13:37:50.61 ID:2ciJ8joz0.net
>>145
社会インフラの恩恵なんて極一部だろ
大半が老人の医療費、介護費、年金に消えてるのが現代
社会インフラの恩恵なんて極一部だろ
大半が老人の医療費、介護費、年金に消えてるのが現代
157: 稼げる名無しさん 2018/02/22(木) 13:36:18.53 ID:GVDUMmr00.net
>>63
(´・ω・)政府が関わってるのは間違いないでしょ
(´・ω・)政府が関わってるのは間違いないでしょ
88: 稼げる名無しさん 2018/02/22(木) 13:32:23.95 ID:r1gPcMLw0.net
こういう人は政治的なことをあんまり公言しないほうがいいよ。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1519273520/
管理人オススメニュース!:
コメント
コメント一覧 (139)
国家の責任を追求せずに生活が悪くなるなら、それこそ国民の自己責任
こいつ最高にアホ
食料が守れないのにその制度を改善しようと声をあげないのはおかしい
ほっておくと餓えて死ぬんだから
そもそも自己責任だからそれをするなってのがオカシイ、このオッサンには学がない
病気やらで働けないような奴以外は自分の行動次第でどうにでも出来る
やる気の問題だから、自己責任論否定派には賛成出来ない
結局抽象的な発言で逃げてるだけ
まあ、この発言は基本的に正しいが絶対とは言いきれないな
貧乏で政治が悪い行政が悪い~言ってる奴が、人並みの努力をしてきたケースは滅多にないと思う
病気、事故は例外として、まともに生きていける身体でありながら、髪を染める金はあっても税金ははらえませーん、仕事もつけませーん勉強もできませーんやりませーんなんてクズが本当に多くいるのだから
簡単にこの発言を否定してる奴こそ、世間知らずなんじゃないのかな?
そういうのを生存者バイアスって言うんや
君の頑張りとか能力が素晴らしいのであって、各人が同じ能力を必ず備えているわけではない
ワンマン社長とかにありがちな、俺も出来たんだから君も仕事をもっと頑張れ諦めるなって励ましてブラック化する感じだよ、あなたの言ってることは
そう極端な人ってほとんどいないと思うわ
資格の勉強したり自己研鑽の努力しつつも、社会制度がもっと良くなることを望んでいる人は大勢いる
だから年金の心配とか医療制度を維持できるかとか議論するわけじゃない
自分の言動は自己責任、他人の言動はそいつの責任が原則
しかし仕事で組織として動いている場合、他人の発言でも全て人のせいにはできない
特に引継ぎでは前任者の発言で私は知らないとか通らない
特に都合の悪い話は引継がない奴や会社が多い
引継ぎしないことは社内の問題で取引先には関係ない
ここら辺がきっちりしている人は信用できる
果たしてこの先勤務先工場が潰れたり、リストラされたり、何らかの病気でクビになったり、家族が病に倒れたりして自慢の株も手放さざるをえなくなったとき、同じことが言えるかな? 人生何があるかわからんぞ。
明日は我が身とはよく言ったもんだね
意見が対立した時、人それぞれとか言い出す奴と同じ
その一歩先に進むのが脳ミソのある人間じゃないのかね
> なんの知識もない素人が知ったような口きいて炎上するのって
知ったような口どころか、説教してくるからね。
貧困問題に対して何もしてないくせに口だけ番長は、一番嫌われる。
それが正しいかどうかは関係ない。
芸人は持て囃されてナンボじゃないですか。
自己責任論はぱっと見正論で反論しにくいから余計にムカつくんだよな
過労で鬱になった→辞めればよかったじゃん、自己責任
母子家庭で貧困だったから大学いけなかった→給付金や成績優秀者の特待あるじゃん、自己責任
親の介護で鬱になりそう→施設に預ける金稼げてないのが悪い、自己責任
みたいな感じで
自分で書いてて2ちゃんの論破厨みたいになってしまったw
少なくともコイツが貧困問題を語っちゃダメな気がする・・・
貧乏人こそエリート選抜制度を支持すべき、それ意外に這い上がる手段なんて無い
明日から株式の税金50%にするわwwwって国が言ったら、お前は果たして同じことを言えるかな
例えば何かを成したときに、普通は
「コレが出来たのは周囲の協力があってのこと!みんなに感謝!」だけど、
「全部、俺の努力の賜物。周囲は(俺の望む形で)助けてくれたことは1度も無い」。
よって、普通なら
「ルール違反したら困る人が出るだろうし、止めとこう」も
「困るのはルールに穴を作った奴の責任。とばっちりは防衛を怠った奴の自己責任」となる。
当然、ソーシャルな考え方も普通なら
「お互いが助け合うから社会が成立するんだし、無理の無い範囲でなら助け合おう」も
「助け合う必要って、そもそも無くね?」となる。相互扶助の精神のタダ乗りなわけよ。
実は生活保護受給者にこの考え方の人が多くて、自己責任論者は紙一重だと思った。
芸が面白かったり、突き抜けた企画(ヤラセだったけど猿岩石とか)をやって持て囃される分には良いんだけど、ツイッターで暴れるだけじゃダサいし人はついてこないと思うわ
だから燃えてるんだし
そこから何かを生み出そうとか改善しようとはしない考え方
ただ誰が悪いお前が悪いって考え方で、やり方を直したり道具(環境)を見直してみようみたいな建設さがない
この人親の遺産を相続しただけで何にも苦労してないからね
言論の自由だから貧困について語るなとは言わないけど説得力には欠けるよね
この人の発言は『努力しないお前が悪い』ではなく、『自分で現状を変える可能性を誰もが持っている』ということ
それこそ原因を外に求めるだけでなく、『自分を』建設的に見直しては?って意味合いだと思う
強引なフォローに草が生えるwww
頑張って努力して地域格差どうにかしろよ落語家さんよ。
こんな馬鹿でも落語家出来るなんて、世の中楽勝やなw
だから落語家馬鹿にされるんやで
のはガチで苦汁飲んだことないヌルいヤツばっかりだよ。住む場所や仕事選り好みしなけりゃなんとでもなるんだよ。
恥もプライドも捨てて頭下げて親族や知人の助けを借りて必死に生きて行こうとしろよ。
この国はどんだけ恵まれた国と思ってんのよ。
貧困国って言われてるアフリカやハイチじゃマジで食い物無くていつも死が隣にあるから。それが本当の貧困問題よ。
若者・女性の活躍って聞こえはいいけど今までより安い労働力を手にいれるための手段だし、介護やら農業やらのやりたくない仕事は賃金を上げるどころか外国人入れてもっと安く使おうの精神だし。
程の良い原因転換論だけに
詐欺師には本当に都合が良い
最近は自己責任論を唱える奴はどっかに裏があるから詐欺師認定してるわ
「相対的貧困」への無理解
でググってみ?
落語家なんかに偉そうに言われたくない
そいつは現状や今までの経緯を何も理解していないアホでしかない
そらリベリアでも中流になる奴はいるからなぁ・・・
日本に貧困家庭が増えています。多くの人は貧困の連鎖から抜け出せません。
さてどうしましょう?て議題なんだから、「みんながんばれ」じゃ困るんよ。
最低限の衣食住や学問習い事も出来てたし、相対的貧困ってのはそこまで悲惨なものではないよ。
政策を考えるのは政治家。
実際の貧困者は「みんながんばる」しかないでしょう。
みんな言ってるけど「落語家に何を期待してるの?」
金持ちがいりゃそれに比べて貧乏な人がいるのは資本主義国家じゃ当たり前でしょうよ。
この人が言ってるのは、日本って国は誰もがそこから抜け出せる可能性に溢れてる国だよねってことでないの?それでもなお一部の相対的な貧困問題をさも全員のように取り立てて政権批判の道具に使うってのは、この国を社会主義国家にしたいのかな?
本当に貧困問題を抱えてる人はネット環境なんか無いし、それよりも生きていくのに優先する事があるよね。
桂春蝶 参考画像http://image02.seesaawiki.jp/b/i/bajuiri/0e5d15febd16c48914ac.jpg
桂春蝶 参考画像http://image01.seesaawiki.jp/b/i/bajuiri/4ed467b1444cb5952d2c.jpg
桂春蝶 参考画像http://image01.seesaawiki.jp/b/i/bajuiri/bdeaa188f01bef7458fc.jpg
桂春蝶 参考画像http://image02.seesaawiki.jp/b/i/bajuiri/86514bf03be667556e7a.jpg
桂春蝶 参考画像http://image01.seesaawiki.jp/b/i/bajuiri/097aa1155f787d441a50.jpg
リベリアで貧困者が中流になる難易度と、日本で貧困者が中流になる難易度が一緒なの?
欧米先進国で本人の能力もなしに相対的貧困から抜け出せる国はあるの?
あと百万円ないと普通の生活ができないって家庭にその金を渡したところで、他の全家庭に百万円渡したら(多少乱暴な例え話、計算だが)引き続き相対的貧困状態だよね
絶対的貧困はもちろん無くすべき
政治家に丸投げとか、そりゃ流石に政治に無関心すぎない?
そもそも「がんばる」手助けをするのが政治でしょ?
落語家に期待とか、どこまで依存心が強いんだよw
発言内容そのものが焦点なんだが。
何か面倒くさくなってきた。
人は助け合うべきって基本的な考えが揺らぐわ、これ・・・
高度人材が魅力を感じない国第1位に輝いてた気がするが。
ま、今も昔も社会人になったら不慮の出来事とかを除く一定の範囲までなら自己責任でしょ。
「今は」とか「貧乏は」とか変な条件つけるから理不尽に聞こえる。
俺に言わせりゃ、お前のほうがオラついた中高正かな?て思えるが。
日本は特に貧困に対して政府の責任ではないと思う人が多いって書いてあったなぁ
貧困に対する世界意識調査が元らしい
何か勘違いされてあるようだけど、助け合いを否定しているわけではないよ。助け合いや思いやりは大切だと思う。
誰かを助けるには、まず自分がしっかり成り立っていないといけないよねって話。
でも世間には、じぶんが成すべきことをせずに、あるいは出来ないことを誰かや何かのせいにして、助けてもらうことしか考えない人がいるんよ。
あと、これは社会人、成人についての話でしょう。子供は大人の庇護を受けて育つもの。自分の力で生きている未成年もいると思うけど、それを一般的で皆もそうあるべきだというのはナンセンスだと思うよ。
世界が憧れる日本!
www.pewglobal.org/files/pdf/258.pdf
精読してないので言い切れないが、この調査は貧困に対する意識調査であって子ども限定ではなさそうだ
あと個人的に子どもの貧困は≒大人の貧困だと思う
そして大人と一括りにしても能力は千差万別であり十分な所得が得られるかは分からない
記事の人が炎上してるのって落語家という税金と襲名制度に守られた自己責任の対極にいる人だからでしょ。
この人ググると三代目ってでるし前から仕事で持論を持ち出す人だったみたいですね。
あと※90の人何度も書き込んでるみたいだけど~という人がいるというミクロを社会というマクロな話に直結させてるせいで意味不明な内容になっているよ
元記事自体、主張と批判が食い違っているから仕方ないですね。
だから最初からそういう話ではないよって言ってるつもりですが。
落語家が自己責任と対極?思いっきり実力主義の業界だと思いますけど。
※100だったら貧困は自己責任
「最後にネットの茶々が怖い」くらい言えよ
反応するつもりはなかったけど笑っちゃったから返信つけますね。
元記事がズレてるから自分もガバ理論を展開していいんだ!はさすがに草ww
しかもそのあと自分は他のコメを否定従ってるのがちょっと…
あと記事の落語家さんについての揶揄が伝わらなかったみたいですが、自己責任論を展開している人が親からの引き継ぎ三代目なのと文化保護の名目でさまざまな形態補助金がなんだかんだ多く、地域では食いっぱぐれないポジションとかさすがにダブルスタンダードが過ぎるという話ですね。
なぜ自分が持論を実践していないのか…
落語家で活動するにしても襲名してなきゃ多少は説得あったのにね
こいつ自信が苦労してたり努力してんのかと思ったらとんでもないボンボンで
まさに親の七光りって感じなのに自己責任論ぶちあげちゃうのはオカシイわな
この落語家の過去の事も知ったけどマジでバカだった
危険だから銃配れってか?
自己責任論はコレと同じだよ
たまたま日本で生まれて努力してうまくいった奴等が、自己評価のみで他人を陥れるのが自己責任論の都合良いところ
ギャンブルや堕落した人間は一部であって論外だろ
真面目に働いて納税して頑張ってる国民が殆どで、搾取するブラックや官僚供が蔓延してるのは周知の事実。
人の優しさに漬け込む自己責任論が叩かれてるんだよ そこら辺分かって発言する落語家が居るってよw
税金と保険料は爆発的に上がった。
暮らしにくくなるわけだ
全て自己責任 って冗談では無いぞ
これで貧困は自己責任とかアホぬかしてりゃ炎上は当たり前なのに、なぜか擁護する奴が出てくるんだからなぁ
どんだけ飼いならされてんだよ
貧困問題は下層の「お金欲しい」と上層の「あいつらがいなければもっとお金が入ってくるのに」のぶつかり合い
生活保護問題は必ず民族差別が挟み込まれる。朝鮮半島の人がいなくなれば解決するのかって思うと、コンマ数パーセントなら解決(意外と働いてます)送金されてるわりに母国はパッとしない。いるだけ気分悪いからいなくられレベル
その気分が貧困層にも向けられる
国家も国民も他者排除の気持ちが強すぎるから除け者にされた人たちが貧困に晒され易い
貧困者のレベル人格を考えずに一律に大雑把保護しようとして
その財源に指を咥えて羨み苛立つしてる層がいる
あいつらいなければ財源はもっと有効に
上層部こそ恵まれた「身の丈」を理解し変な主張するな
もっと努力しておけば今よりいい生活が送れたかもしれないってのは誰もが思うこと
つまり投資は自己責任です
努力せずに成功した者は「すべては私が努力した結果だ」と言う
批判の矛先が反れるもの
自己責任論は国を動かしやすくするために人間が人間を攻撃する手段として作り上げたもの
↑
コレ!幼稚過ぎて情報操作って知らんのなw
ミスリードやわざと誤情報を与えて判断ミスを起こしたり、有利な条件引き出せるから悪質な輩ほど有利なんやで?
分かり易く言うと うまくいかないように誤情報で誘導が可能なんよね。
それで自己責任だから詐欺師が減らないのやw
馬鹿かと思う
例えだが腹痛になった→ヤブ医者が風邪クスリ飲んだら治るでって偽薬処方→素直に信じる→治るわけないやろw
自己責任論は原因転換が可能だから詐欺師の言葉
自分で努力し自己研鑽することと、社会制度に不満があれば主張することは同時にできるだろ
なんかこう極端な人っているよね
ちなみにワイは貧困や無いし努力が実っているがマジで運やと思う
自己責任論使う奴は世間見えて無いんか?
自己責任論を多用する人って傲慢なんだよね
周囲に対する感謝の気持ちがないから、うまくいってない(ようにみえる)他人を見つけると、それに対して中傷を始める
詐欺師がいな
自己責任論全てを否定するのではない
それを用いて他人を攻撃することを否定する
自分を奮い立たせるため、追い込むために使うことは効果があると思うよ
詐欺師がいなくならないのは社会がきちんと取り締まらないからということを言いたいのかな?
そして詐欺にあった被害者は社会で救済される
べきということ?
現実問題救済は無理だろうね、損害賠償とか取れるかというと難しいかな
ネットに蔓延る自己責任論を見て、不必要に自分を責め立てて自殺してしまうような人を少しでも減らせれば良いと思う
普段はバリバリ働いてる人とかが、一瞬ふと落ち込んだときに自己責任論がクリティカルヒットして死ぬとか馬鹿らしいし
自己責任論をいう人は別に攻撃したり中傷しているつもりじゃないような気がする。
成功してない人や被害者の人たちは自己責任論と言われると責められてるように感じるのかな。
まあ人それぞれの感じ方だからなんとも言えない
リアルで関わる人となら受け止められても、ネットで見ず知らずの奴に言われると腹立つとかありますし
答え出てるし分かってる事をほじるのはアホにしか見えん
自己責任論はブラックや為政者に都合良い言葉だね
詐欺師まで増長させるのは普通悪いことでしょって事だけど違ったかw
黙ってたほうがいいとかあなたに発言を抑止される筋合いないし、答えでてるとか勝手に決めないでくださいよ。
あとブラック企業が~とか政府が~とか、反政府のような対立構造に誘導しようとするのは何が目的何ですか?
当初の議論から別の話にすり替わっているような気がしますよ。
不幸に巻き込まれない限り、一生同じ生活ができるでしょう
議論って普通解決する為に前向きな意味合いでやるもんやで?
拗らせるだけの議論はディベートでマウントしたいだけの幼稚な意見やと思うからとりあってられんと思う
これが分からないならこっちが悪かった
ごめんな
今の時代自己責任論は極端な使われ方をして
弱者救済には使われてへん
詐欺師がよく使う手口になってる
世の中自己責任論が進めば行き着く先は戦争だと言うが違うのかw
ここまで来て消費税の話が一言も出てないっ!!wwwwwwwww(苦笑)
そもそも、消費税が無い頃は貧乏人も金持ちも同じ物が買えたのに、今は明確な振り分けができている白菜一つ取っても何々農場の低農薬野菜を買える層と高いから同じ量が入っているキムチを買う層、政府の誘導が上手いのか財務省の宣伝が上手いのか・・・!?
誰も疑問に持たず、誰かのせいにせずにはいられない、一番手っ取り早いのは団塊の世代に擦り付ける事っ!w(笑)
団塊の世代の医療費が無いとか法螺こいて無知な奴等に声を挙げさせる、その団塊の世代に育ててもらい、お年玉を貰ってたとしても団塊の世代に罪を擦り付けるっ!!www
彼等はそれ相応の税金を最大限払わされたにも関わらずだっ!
1人の自己責任論者が暴れてるようにしか見えない。
反論意見に対しても、けっきょく答えてるようで答えてないし、
こいつは手ごわいぞwww
議論したいんじゃなくて論破したいんだから仕方ないだろ!
んでこの落語家は典型的な自分の周りしか世界が見えてない、職人にありがちな糞狭い偏見ジジイ脳だからまぁ。
いわばおっさんの中二病やね。狭い世界しか知らないのに全てを知ったつもりで、全て自分が正しいと思ってる。情報足りなさ杉で稚拙な論すぎて叩かれるのはしゃーない
チャンスかどうかは、その場じゃ分からんだろ。そんなん後出しだ。
慎重に判断してタイミングを逃すのをヘタレとか言って、
軽はずみな判断で大損したら自己責任と嘲笑う。
典型的なマウントだな。そんな簡単に相場の判断がつくなら全員億り人だ。
本日の戦利品!!!
YES!!!散財!!!
まあ、何ていうか左翼系は自己責任という言葉を異常な程に憎む連中が多いわなw
何でもかんでも他人のせいにして生きてりゃ当たり前の反応みたいだし。
自己責任論はマクロな視点で語る場合にすげー無意味なんだよ。
真面目な話をしてるのに「祈れば神が助けてくれる」て言ってるのと同じで、
そんなんでマウント取りに来られても、本当にアホ過ぎるんだよね。
コメントする