1: 稼げる名無しさん 2018/02/07(水) 09:23:14.46
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180207/k10011318671000.html
6日に株価が急落した東京株式市場は、世界的な株安の連鎖にひとまず歯止めがかかったという見方から、
7日は取り引き開始直後から買い注文が広がって、日経平均株価は一時600円以上の大幅な値上がりとなっています。
東京株式市場では6日、終値で1000円を超える急落となりました。
7日は、6日のニューヨーク市場でダウ平均株価が500ドル以上、値上がりしたことを受けて、取り引き開始直後から
買い注文が広がり、株価は一時600円以上の大幅な値上がりとなっています。
市場関係者は「世界的な株安の発端となったニューヨーク市場で、6日、ダウ平均株価が大きく値上がりしたことで、
不安感がいくぶん後退した。ただ、株価急落のきっかけとなったアメリカの長期金利は再び上昇していて、
投資家の警戒感は依然として根強い」と話しています。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
昨日ダウも大幅に上昇したし、ひとまず問題なしといった感じかお。
日経は現在22000円台で推移しているお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ちなみに昨日一日で19億円を稼ぎ話題になったcis氏だが、本日は大損したとのこと。
やはり常勝ってわけにはいかないよな・・・。

現在ホットなニュース!:

記事途中にコメントが入ります。
現在ONです。
以下2chの反応と管理人の反応です
3: 稼げる名無しさん 2018/02/07(水) 09:23:42.83 ID:2y0HWWS60.net
すげえな
4: 稼げる名無しさん 2018/02/07(水) 09:23:44.14 ID:Tcnti1DO0.net
だろな。
5: 稼げる名無しさん 2018/02/07(水) 09:23:54.90 ID:wiuXRJYt0.net
半戻し
9: 稼げる名無しさん 2018/02/07(水) 09:24:33.29 ID:UFQPNv4V0.net
キタコレ
+1000あるで
+1000あるで
10: 稼げる名無しさん 2018/02/07(水) 09:24:38.19 ID:jaTT0vrc0.net
ポートフォリオ24時間前までの全戻しきた!
11: 稼げる名無しさん 2018/02/07(水) 09:24:40.97 ID:KOp3Lr2i0.net
まだまだ足りん
21: 稼げる名無しさん 2018/02/07(水) 09:26:53.21 ID:fUnL2uCI0.net
昨日買った奴すぐ大勝利だろうなと思ってた
23: 稼げる名無しさん 2018/02/07(水) 09:27:32.13 ID:8SPOANdE0.net
昨日の底から実質1000円上がってるかw
結局300円さげただけw
騒ぎすぎワロス
結局300円さげただけw
騒ぎすぎワロス
25: 稼げる名無しさん 2018/02/07(水) 09:27:52.41 ID:hBQwgtGV0.net
くだらねー(-.-)ノ⌒-~
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ちなみに為替も109円台半ばで推移中だおー。
こちらも戻してくれることを期待してロングを入れてるけれど、どうなるかお。

引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1517962994/
ピックアップ記事:
やる夫の投資情報収集先あれこれ
FX口座取引高、世界ナンバー1のGMOクリック証券。

やる夫利用中の海外FX業者!海外株インデックスも取引可能!
レバ最大888倍(最低数千円から取引可能)、追証なし、スプレッド0口座も。追証ゼロでFXトレード
管理人オススメニュース!:
コメント
コメント一覧 (40)
少しずつ買い戻すか
他人のことばっか気にしてんじゃねー
意外と強いな
大引けでは200円プラスになるかわからん
騙されない俺は地獄絵予想さ
好業績と国債利回りの綱引きかな
次は日本発じゃないかなぁ
ブラックロックは6日の発表文で、逆境下ではインバース型・レバレッジ型ETPの動きは上場投資信託(ETF)と全く異なると指摘。これらのETPと基本的なETFとを違ったカテゴリーに入れる分類制度の創設を「強く支持する」と表明した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-02-06/P3QLBH6S972B01
要約:ボラが高い時にインバースを買うのは危険
長期金利はまた上がってるみたいだしな
2018年は嵐が吹き荒れるかもしれん
ここらが天井かもな
明日以降が見極めの本番
新しいFRB議長の手腕に御注目
から個人投資家にとっては扱いやすいンゴ
(絶対に損しないとは言ってない)
インバース持ち越したがどうなるかな
またすぐに上昇に戻る方が正直嫌な流れだ。
1000円と10クリック分の時間くらい無駄にしたわ。
なお日中値幅(安値と高値の差)は日経デジタルによると726円。
ひでぇ乱高下もあったもんだ。まだじわ上げかレンジ終了のほうが、市場心理的にやさしいぜ。
なおドル円はロンドン時間に入り108円に下落。まあそうなるよね
しかし、企業業績は悪くないと思うんですけども、なんでこんなに弱気なんだか
※26
日銀の買いが来るのは前場でTOPIXが0.11%以上下げてるときじゃないかな
日銀 ETF買い入れ予想のサイトが便利ですよ
「日銀 ETF買い入れ予想」で検索すると出てきます
上記の二人ではないが、教えてもらい感謝
データ見るとホントに年金買い支えの官製ks相場だってわかるね
明日まったく読めない。上がるか下がるかはっきりしてほしいw2016年あたりから値動き展開早いw
明日は坂道発進できるのかねぇ
まだ三角持ち合いを放れてない
どっちかまだわからんでノーポジだわ
コメントする