1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
https://twitter.com/bitFlyer/status/955600967134674944
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ついにEUにも進出かお。
どんどんビジネスの幅を広げていっているのは流石だおー。
ドイツ、フランスが仮想通貨を規制しようとしているけれど、bitFlyer銘柄はセーフ(規制の対象外)になったりするかお?

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在ホットなニュース!:
規制に関してはまだどうなるかわからないけれどな。
色々なところにサービスを展開しているようだし、どうせならQASHみたいなのをbitFlyerも発行してくれないかなー。
もしそういうのが出てくるなら投資したいんだけれどな。

以下ネットの反応です
MONAも海外デビューさせて下さい( ´∀`)❤
おめでとうございます^^ NASDAQの発表も待ち遠しい、コイン上場ネタなら最高!!!
取引所止まっちゃったよ? ねぇねぇ!笑 これのせい?
展開もいいけどサービスや問い合わせ返信がないの何故改善しないのですか?
凄い。有価証券の取引所と異なってBitcoinは世界標準規格なのが良いですね。(規制は各国各々やが)。可能性を信じて邁進する姿勢がこれがまた
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
んー、やっぱりサーバーの重さに関する意見はちらほら・・・。
僕も昨日はずっと張り付いていたけれど、止まっている時が何度かあったお。
こういうのは無くして欲しいおー。

サービス展開が早いのは非常にいいと思うが、質のほうも重視して欲しいところ。
まぁでも世界中の取引所で新規登録が停止されたりしているところを見ると、相当アクセスが増えてて大変なんだろうなと思ったりもするな。
取引所破綻などのリスクを避けるためにも、仮想通貨を購入したらちゃんとウォレットに保存したり、複数の取引所に分散したりしておきたいな。
ピックアップ記事:
やる夫の投資情報収集先あれこれ
国内最大のビットコイン取引所。やる夫・管理人も利用中。
bitFlyer

管理人オススメニュース!:
コメント
コメント一覧 (9)
性能はともかく取引に安心感がほしいな
ログインできませんねえじゃあなあ・・・
ログインして取引所に入っても価格が表示されないとかあったよ・・・
フランスも割りと調子いい国なのかな
韓国の規制は熱狂的な国民を制御する為のものというようなイメージを受けたが
過去には時価総額ランキングで4位だったこともあるが今は8位まで下がっちまった
しばらく7位でキープしてたけど落ちぶれつつあるかもしれん
個人的には期待してるんだけどここで追加資金入れるならビットコインかイーサリアムの方がいいかな
逆張りの人は買うかもしれないけど今の仮想通貨市場って勢いがなくなると見放されるところあるから気をつけてね
何日も引っ張りすぎ
結局つまらないジリ下げに戻ってしまった
これはやる夫氏の言う通り先行きはまずいのかも
エイダとかステラとか良くわかんないのが伸びてきてるが手出せないし
やっぱネムは落ちぶれてきた
イーサリアムが格付けBで公表中最高だったようだがイマイチな値動き
格付けのフルリストは有料でまだ出待ってないようだがこの値動きだと期待できない
EUは規制が厳しくなりそうだし、その辺りでエストニアも苦労しそうだが大丈夫なんかね?
コメントする