1: 稼げる名無しさん 2018/01/18(木) 19:00:48.45
https://www.cnn.co.jp/m/world/35113335.html

(CNN) ロシアの脅威の高まりを受けて軍備を増強しているスウェーデンが、戦争に巻き込まれる事態を想定した備えを呼びかけるパンフレットを、この春にも470万世帯に配布する。

パンフレットは市民に対し、「平和時における危機や惨事だけでなく、社会とスウェーデンに対する別の種類の攻撃」にも備えるよう促す内容。「世界がひっくり返った」事態を想定し、自宅に十分な量の食料や水や毛布などを用意しておくよう国民に助言するとともに、自治体に対してはかつての冷戦時代の防空壕(ごう)を準備するよう求めている。

有事対応当局者は17日、CNNの取材に対し、パンフレット作成の背景として、バルト地域の治安情勢を挙げた。

スウェーデンは全土で軍備強化を図り、徴兵制を復活させるとともに、バルト海に面した戦略的な要衝となるゴットランド島に部隊を配備している。

徴兵制は2010年に廃止されたが、17年3月になって、徴兵制を18年から復活させると発表した。

15年2月には、国防予算を今後5年間で7億2000万ドル増額することを決定した。しかし国防軍の人員は不足している。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 ちょ!?
 北欧今そんなに緊張感が高まってるのかお?
 徴兵制も復活とか、本当に何か起こるんじゃ・・・。
yaruo_e_nanikore



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 穏やかじゃない感じだなー。でもこれが世界では普通の対応なのかも。
 日本もしょっちゅう北朝鮮からミサイルを撃たれたりしているわけだし、水と食料くらいは用意しておいてもいいかもしれないな(地震対策にもなるし)。。。
damepo


現在ホットなニュース!:











010mini


 記事途中にコメントが入ります。
 現在ONです。



以下2chの反応と管理人の反応です


4: 稼げる名無しさん 2018/01/18(木) 19:02:02.52 ID:NGJTaBr80.net
これが普通の国

7: 稼げる名無しさん 2018/01/18(木) 19:02:26.66 ID:LoNhMVF20.net
ICANの事務局長はスウェーデンだったよなw

8: 稼げる名無しさん 2018/01/18(木) 19:02:37.63 ID:Y4Pc8G2k0.net
ロシアはスウェーデンともやりあってんのか?

10: 稼げる名無しさん 2018/01/18(木) 19:02:57.09 ID:Mic9ebFO0.net
移民に悩まされてるのここだっけ?
戦争になったら移民が足引っ張って負けそう

37: 稼げる名無しさん 2018/01/18(木) 19:08:46.56 ID:O44iwhd60.net
あわてて対策をとったところで
ロシア相手にどうこうできるわけないわ

42: 稼げる名無しさん 2018/01/18(木) 19:09:54.11 ID:PoErSO5w0.net
>>37
粘れば勝てる

ロシアは敵だらけだからね

75: 稼げる名無しさん 2018/01/18(木) 19:14:38.27 ID:Wz/ufqCx0.net
>>42
敵だらけだとしても協力してロシアを倒しましょうと呼びかけて乗ってくれる国がどれだけいる事やら
ロシアと好んで戦いたい国なんてない

84: 稼げる名無しさん 2018/01/18(木) 19:17:04.74 ID:PoErSO5w0.net
>>75
有事の際はNATO軍が駐留することになってるんじゃないっけ

38: 稼げる名無しさん 2018/01/18(木) 19:08:48.00 ID:+KYTCLUF0.net
世界がひっくり返った事態か
何か起こる予兆でもあるのだろうか?

米軍もゾンビを想定した訓練をしていたしな

53: 稼げる名無しさん 2018/01/18(木) 19:10:48.51 ID:zR3ib62U0.net
>>38
シリアとウクライナが落ち着いたから
次は何処になるかわからん

48: 稼げる名無しさん 2018/01/18(木) 19:10:24.56 ID:TMe451ah0.net
やはりセンター試験の黒幕はロシアだったのか

56: 稼げる名無しさん 2018/01/18(木) 19:12:03.79 ID:ehRXBRqA0.net
こう言うと移民たちが逃げるかも作戦

70: 稼げる名無しさん 2018/01/18(木) 19:13:56.61 ID:40nwZXtI0.net
ロシアとスェーデン仲悪いの?

910: 稼げる名無しさん 2018/01/18(木) 21:23:55.87 ID:qGX138rI0.net
>>70
仲が悪い
昔は海洋国家のデンマークとも仲が悪かった

917: 稼げる名無しさん 2018/01/18(木) 21:25:21.82 ID:Ypky/T270.net
>>70
伝統的に仲が悪い
日本とロシアなんてまだ仲がいいほうだ、これでもw

98: 稼げる名無しさん 2018/01/18(木) 19:19:45.35 ID:59ITUP5A0.net
世界のあちこちで戦争への危機感が
第三次世界大戦も近いのかね?

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 最近やたら円高に進んでいるのもそのせいかお?
 リスク回避とか・・・。
nn
んーそれはどうだろう。
そっちは日銀の方針変更が疑われたり、アメリカが色々やってるのが主な原因かなと思うけれどな。


引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1516269648/


25年保存可能な非常食、味もなかなかと評判: