9: 稼げる名無しさん 2018/01/15(月) 12:13:07.07 ID:DKJduGPg.net
※BinanceでNEOを預けておくと、毎月所有量に応じてGASが分配されます。
今バイナンスで61NEOもってて、GASほしいので長期予定なんですが、締日と最低条件とかおしえてもらえませんか?
もってるだけでGAS分配されるんですか?
今バイナンスで61NEOもってて、GASほしいので長期予定なんですが、締日と最低条件とかおしえてもらえませんか?
もってるだけでGAS分配されるんですか?
15: 稼げる名無しさん 2018/01/15(月) 12:22:33.74 ID:es8rKSU2.net
>>9
Binance gas distribution で検索してくれい
保有量を毎日計測して、月1で計算して配布
なので売り買いが頻繁だと計算ズレるだろうけど、基本的にはちゃんと貰えるはず
問題は端数でもらったGASを少額過ぎて売ることも出金することも出来なかったりする
Binance gas distribution で検索してくれい
保有量を毎日計測して、月1で計算して配布
なので売り買いが頻繁だと計算ズレるだろうけど、基本的にはちゃんと貰えるはず
問題は端数でもらったGASを少額過ぎて売ることも出金することも出来なかったりする
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
最近僕も参入した仮想通貨だお。
非常に高機能な仮想通貨で開発言語が豊富な事、処理能力が高い事なんかが特徴だお。
イーサリアムとよく似ている事から中国版イーサリアムと呼ばれる事もあるお。
デメリットはNEO協議会がNEO全体の50%を握っていることかお。
いきなり放出されたら大変な事になりかねないってのはやっぱりリスクだと思うお。
まー、いきなりそんな事はしないと思うんだけれど、警戒は必要だお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ここのところ非常に勢いのある通貨だよな。
機能的に俺も結構注目していて、10万を超えるって意見もよく聞こえてくるな。
値上がりを保証するものではもちろんないが、俺も保有している通貨の一つだな。
あそれと、NEOは中国版イーサリアムと呼ばれるとおり、中国での仮想通貨規制の影響をモロに受ける可能性がある。
今後中国が仮想通貨を規制すると考える場合は、投資しないほうがいいかもしれないぞ。

8: 稼げる名無しさん 2018/01/15(月) 11:56:26.82 ID:ho/p/AcY.net
いちおつ
NEOはそこそこ単価が高くて枚数揃えるの困難だから
これから資金増やしたい小口イナゴ排除できるのがいいよね。
NEOはそこそこ単価が高くて枚数揃えるの困難だから
これから資金増やしたい小口イナゴ排除できるのがいいよね。
17: 稼げる名無しさん 2018/01/15(月) 12:32:45.13 ID:es8rKSU2.net
ちなみに、NEOは送金手数料かからないし、10分程度でウォレットからBinanceに送れるから
長期予定ならウォレットをおすすめする
心配はいざBinanceに送る時にミスってセルフGoxするリスクがあるくらい
長期予定ならウォレットをおすすめする
心配はいざBinanceに送る時にミスってセルフGoxするリスクがあるくらい
20: 稼げる名無しさん 2018/01/15(月) 12:36:36.85 ID:8BF20c3r.net
中華マネーで地固めしたら
日本の取引所にババ持たせにくんのかな
どうなるかわかんねえ
日本の取引所にババ持たせにくんのかな
どうなるかわかんねえ
34: 稼げる名無しさん 2018/01/15(月) 13:39:17.92 ID:38lkpMZz.net
NEO とBNBだけ持ってたらよくね?
35: 稼げる名無しさん 2018/01/15(月) 13:41:56.15 ID:5yCnysPH.net
そうとはかぎらないいつかは終わりがくるよ
bnbは
bnbは
37: 稼げる名無しさん 2018/01/15(月) 14:40:31.67 ID:1I5VXJV5.net
この強さbF上場漏れてるんじゃね
38: 稼げる名無しさん 2018/01/15(月) 14:52:45.22 ID:uXDED7D2.net
>>37
強すぎるな
絶対なんかあるわ
強すぎるな
絶対なんかあるわ
39: 稼げる名無しさん 2018/01/15(月) 15:05:21.57 ID:QE3RpHpb.net
>>38
考えるのめんどくせーから
もう脳死でこれ握っとくわ
10倍行ったら百万いくし十分だ
考えるのめんどくせーから
もう脳死でこれ握っとくわ
10倍行ったら百万いくし十分だ
42: 稼げる名無しさん 2018/01/15(月) 15:20:43.35 ID:es8rKSU2.net
THEKEYみんな怒ってるねw
何があったのかよく分からないけどICOをちゃんと計画・運用出来るコンサル業とかも今後かなり需要ありそうだね
何があったのかよく分からないけどICOをちゃんと計画・運用出来るコンサル業とかも今後かなり需要ありそうだね
43: 稼げる名無しさん 2018/01/15(月) 15:45:13.18 ID:OyztTRaf.net
>>42
1万NEO分しかコイン出さないのにホワイトリストに4万人登録(購入上限1人10NEO)
どう考えても計算があわないのにホワイトリストいつまでも締め切らず テレグラムは阿鼻叫喚パニック状態 サイトは落ちまくり
サイトにアクセスするとセキュリティ警告出たりするし ID認証関係のプロジェクトなのにわけわからない
初ico参加のつもりだったけど、直前までサイトが落ちてたのでドロップアウトしました。その後のことは知らない。疲れた、、、
1万NEO分しかコイン出さないのにホワイトリストに4万人登録(購入上限1人10NEO)
どう考えても計算があわないのにホワイトリストいつまでも締め切らず テレグラムは阿鼻叫喚パニック状態 サイトは落ちまくり
サイトにアクセスするとセキュリティ警告出たりするし ID認証関係のプロジェクトなのにわけわからない
初ico参加のつもりだったけど、直前までサイトが落ちてたのでドロップアウトしました。その後のことは知らない。疲れた、、、
54: 稼げる名無しさん 2018/01/15(月) 18:42:52.56 ID:QaypWKhx.net
トロンから避難してきました
57: 稼げる名無しさん 2018/01/15(月) 18:44:35.92 ID:lR5/AC8p.net
>>54
俺はトロン退避して3日だけどダメージ全回復して今はプラスだよ
俺はトロン退避して3日だけどダメージ全回復して今はプラスだよ
62: 稼げる名無しさん 2018/01/15(月) 19:11:08.35 ID:H1ZMydql.net
イーサとこっちで迷ってたけどこっちで正解だった
時価総額的にはまだ伸びそう
時価総額的にはまだ伸びそう
71: 稼げる名無しさん 2018/01/15(月) 21:11:16.31 ID:7ls3acMC.net
やっぱりだ。おれが買うと下がりだす。
74: 稼げる名無しさん 2018/01/15(月) 21:16:52.21 ID:he52poL4.net
かったぞー
疫病神がかっちまったぞー!
疫病神がかっちまったぞー!
82: 稼げる名無しさん 2018/01/15(月) 21:25:07.26 ID:he52poL4.net
ビットコイン、イーサが
Amazon、eBayだとすると
Neoはアリババ
Amazon、eBayだとすると
Neoはアリババ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
最近kucoinって取引所も流行ってるみたいなんだけれどどう思う?

今ちょっと使ってみてるところだお。
問題なさそうだったら記事にするかもだお。
引用元:nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/cryptocoin/1515984510/
ピックアップ記事:
やる夫の投資情報収集先あれこれ
国内最大のビットコイン取引所。やる夫・管理人も利用中。
bitFlyer

やる夫利用中の海外FX業者!
レバ最大888倍(最低数千円から取引可能)、追証なし、スプレッド0口座も。追証ゼロでFXトレード
管理人オススメニュース!:
コメント
コメント一覧 (42)
株や為替も含めるとどれだけ開いているのか
オマケも付与されてる
まあなんでもいいわ TRONもガチホだし
買ったやつは死ぬまで売らん
死んだあとのことは知らん
脳死買いなんてすると思ってんのかよ
最近ICOがあったTRFという通貨が気になっています。
IOTAと同じDAG通貨、telegramのコミュも活発でかなり伸び代が大きそうなんですが、管理人さん的には如何思われますか?
いやいや、中国がやばいと思うなら買うなとありますよ。
安定性なら普通のイーサリアムでは。
お前xpここで出てから何十倍、何百倍になったと思ってんだよ。
NEOの記事なのになんでXPの話題でるんだよ。
頭沸いてるのかこいつ。
NEOはどれくらい持つかな。
バーゲンセールですか
いつか大損するよ君
仮想通貨の上がり方に盲目的になってる人多すぎや。
こういうときショートできる人は強いな
中国、韓国、インドネシアときているのでかなりやられた感じですお。
仮想通貨市場が大暴落中国ですお。
規制されるんだったら売られるわなそりゃ
ウォレットに移してないと凍結されるかも
とも書いている
狼狽売りがどれだけでたことか。
1月5日の記事で調子に乗ってた信者は損してもいいけど煽りにつられた新規が損するのはかわいそうだと思う
投資は自己責任
損切り痛いなぁ
バーカ。
12月から紹介されてたんだよマヌケ。
無限にあがってないと外したというのですか?
ここで紹介されたときは0.002円とか。
現在は下がりましたが0.2円、およそ100倍以上の上昇です。
印象操作はほどほどになさってください。
ただ草コインは吹き飛ぶかもしれん
120まで下げたのはインパクトあるけど150万まで落ちる下げはここ一ヶ月でもう三回目くらいなんだよね
仮想通貨は余剰資金でやれって言われる所以だよ
儲かってて喜んでようとある日ニュースひとつで吹っ飛ぶなんてのが隔週で前兆なく来るんだから
何か不自然な感じ
けれども規制しようと世界中で動きがある
ビビって手放す
これだけだろ
時代の変化とそれを拒む政府達
コメントする