1: 稼げる名無しさん 2018/01/06(土) 02:25:18.20
仮想通貨の時価総額は2017年に急上昇を遂げ、総額6000億ドルを突破。多数の仮想通貨長者を誕生させている。仮想通貨のなかでもビットコインの時価総額は1月2日時点で2370億ドルに達している。
そんな中、注目を浴びているのがサンフランシスコ本拠のリップルの前CEOと現在のCEOらだ。リップルはXRPと呼ばれるトークンを発行し、1月1日時点でその価値は2.39ドル。時価総額は889億ドル(約10兆円)に達した。リップルはその前週に時価総額でイーサリアムを抜き、2番目に時価総額の高い仮想通貨となった。
リップルの共同創業者で元CEOのクリス・ラーセンは、2016年11月から同社の会長を務めているが、51億9000万 XRPを保有し、17%のリップルの株式を保有している。1月1日時点のラーセンの資産総額は373億ドル(約4.2兆円)と推定できる。
ラーセンの資産総額は2017年のフォーブスの米国富豪リスト「フォーブス400」で15位の元マイクロソフトCEOのスティーブ・バルマーと並んだことになる。
また、リップルの現在のCEOのブラッド・ガーリングハウスは同社株の6.3%を保有し、自身でXRPも保有している。ガーリングハウスの資産総額も少なくとも95億ドルに達している。ガーリングハウスはフォーブス400で54位に入ることになる。
XRPの値上がりで3番目に資産を増やした人物が、もう一人の共同創業者で2013年にリップルを去ったJed McCalebだ。McCalebは20億XRPを寄付のために手放したと述べているが、2016年2月時点で53億XRPをリップルの管轄下で保有している。McCalebが一日に放出可能なXRPには制限が設けられているが、仮に全XRPを放出したとしたら、ビリオネアになることは確実だ。
リップルはアメリカンエキスプレスやスペインのサンタンデール銀行など、100社以上の企業を顧客に持っている。リップルが他の仮想通貨と異なるのは、分散度が低い点だ。リップルは自社で613億XRPを保有し、供給の確実性を生み出すために550億はエスクロー凍結を実施しており、毎月10億XRPずつ解放される。これまでの発行数は387億XRPとなっている。
一方でビットコインの場合は初期のメンバーらが大量のコインを保有している。ナカモト・サトシと呼ばれる謎の人物は、推定で98万ビットコイン(1月1日時点のレートで134億ドル)を持っているとされている。これはビットコインの全流通量の5.8%に相当する。
ただし、リップルにしろビットコインにしろ、あらゆる仮想通貨は値動きが激しく、フォーブスが今年3月に新たな「フォーブス400」を発表する際に、リップルの創業者らがそこに並ぶ保証はない。
https://forbesjapan.com/articles/detail/19199
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
>ただし、リップルにしろビットコインにしろ、あらゆる仮想通貨は値動きが激しく、フォーブスが今年3月に新たな「フォーブス400」を発表する際に、リップルの創業者らがそこに並ぶ保証はない。
個人的な感想だけれど、リップル創業者は今年中に世界一の富豪になりそうな気がするんだけれど。

保証は確かにないけれども。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在ホットなニュース!:

記事途中にコメントが入ります。
現在ONです。
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2018/01/06(土) 03:01:10.57 ID:DjJfsTeq.net
デジタルチューリップとしか言いようがない
4: 稼げる名無しさん 2018/01/06(土) 03:23:35.78 ID:oTUlzpLm.net
資産4.2兆円もあるんなら、ドルに変えておけばいいのにw
31: 稼げる名無しさん 2018/01/06(土) 13:40:38.96 ID:XdxlFg0Z.net
>>4
その時点で暴落する
だから、わざわざ「3月にはど~なるか分からん(プークスクス」と書いてあるのだ
時価での評価なんてそんなもの
その時点で暴落する
だから、わざわざ「3月にはど~なるか分からん(プークスクス」と書いてあるのだ
時価での評価なんてそんなもの
8: 稼げる名無しさん 2018/01/06(土) 04:07:00.05 ID:OIv4G+Pw0.net
もう俺の人生でこんなチャンスないんやろうな・・・
それでも挑戦する気になれない
それでも挑戦する気になれない
10: 稼げる名無しさん 2018/01/06(土) 05:54:59.85 ID:mda3QpAC.net
>>8
同じ回数同じ量だけ回ってきてる
ただ毎日アンテナ張ってないと見逃しちゃうんだよな
過去にああすれば良かったとか思うことない?
それが分岐点
同じ回数同じ量だけ回ってきてる
ただ毎日アンテナ張ってないと見逃しちゃうんだよな
過去にああすれば良かったとか思うことない?
それが分岐点
13: 稼げる名無しさん 2018/01/06(土) 07:11:55.49 ID:9+40cQFq.net
時価総額ってよくわかんないな
仮に俺がオナコインって独自通貨を5000億オナコイン発行。うち10万コインだけ流通させる
別に店をやっててそこでは1オナコイン=11円で使用可能ってやる
そしたら近隣の人は1オナコイン=10円くらいでは流通するはず
そしたら俺は時価総額で5兆円近くの資産家になる
のか? 計算上だけならそうなるが
仮に俺がオナコインって独自通貨を5000億オナコイン発行。うち10万コインだけ流通させる
別に店をやっててそこでは1オナコイン=11円で使用可能ってやる
そしたら近隣の人は1オナコイン=10円くらいでは流通するはず
そしたら俺は時価総額で5兆円近くの資産家になる
のか? 計算上だけならそうなるが
40: 稼げる名無しさん 2018/01/06(土) 14:12:14.51 ID:YG/5x5MA.net
>>13
オナコインだろうがチューリップの球根だろうがダイアモンドだろうが
小麦粉だろうがブドウの搾りカスを腐らせて瓶詰した飲み物だろうが
同じ事だろ
オナコインだろうがチューリップの球根だろうがダイアモンドだろうが
小麦粉だろうがブドウの搾りカスを腐らせて瓶詰した飲み物だろうが
同じ事だろ
15: 稼げる名無しさん 2018/01/06(土) 08:57:24.98 ID:LTNgqK6D.net
20兆くらいあるビットコインで20兆程度の企業が買えるなら本物だな
18: 稼げる名無しさん 2018/01/06(土) 09:43:31.96 ID:gONIyHOP.net
ガクトもこうなりたいわけか
22: 稼げる名無しさん 2018/01/06(土) 12:42:19.64 ID:TXGZaZ3p.net
アホリーマンの俺でも時価総額3000万超えたからな。恐ろしいぜ。
30: 稼げる名無しさん 2018/01/06(土) 13:26:32.30 ID:VT1sIsZb.net
>>22
即換金できるの?
安くなったら再度買いに向かうとかさ
即換金できるの?
安くなったら再度買いに向かうとかさ

3000万円くらいなら、よっぽど動きのない草コインじゃなければすぐ換金できるお。
27: 稼げる名無しさん 2018/01/06(土) 12:56:16.73 ID:1GEKs7Qo.net
今一番はゲイツかAmazonの社長か
47: 稼げる名無しさん 2018/01/06(土) 14:47:26.82 ID:t3SF8/1q.net
一番安全で硬いやつが残るってことか?
50: 稼げる名無しさん 2018/01/06(土) 14:56:55.50 ID:CqDVH8rr.net
資金洗浄やブラック取引に使用されて、常に資金の流入があるから
思ったよりも仮想通貨は信頼性があるかもしれない
思ったよりも仮想通貨は信頼性があるかもしれない
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
土地にしろゴールドにしろ、保有している人が一気に売りだしたら値下がりするんだから、似たような物だと思うんだけれど・・・。
形のないものは信じないって意見もわかるけれど、
銀行や国も利用しようとしている技術だからなー。
俺は仮想通貨には価値があると思うかな。
ピックアップ記事:
やる夫の投資情報収集先あれこれ
国内最大のビットコイン取引所。やる夫・管理人も利用中。
bitFlyer

リップル、ネム等の仮想通貨も取り扱い!
coincheck

管理人オススメニュース!:
コメント
コメント一覧 (29)
こんな乱高下の激しいものに触れる勇気は俺にはない。儲かった話ばかりクローズアップされるが、それ同様に損したやつもいるだろう。FXでちまちま稼ぐぐらいが俺にはちょうどよいと悟った・・・
片方の暴落で資産全部吹き飛ばすとかあってはいけない。
それってダブルパンチ食らう可能性もあるってことだよね。そんな怖いことできませんわ
余裕資金でやるようにはしてる。そのため仮想通貨にまで回す金は微々たる物よ。ゆえにやらない
俺FXしかやらないし。
それだけで気持ちが穏やかになる。
銀行は技術を使うと言っているけれど基軸通貨に仮想通貨そのものを使うとは言っていない。
でももうしばらくは上がると思うので現物でホールドが楽しそう。
突き詰めると価値を共有しているっていう共同幻想がどうなっているかなのよね。そこに人より損をしたくないっていうシンプルな構造がバブルとか投機を呼び寄せちゃうっていう。
形があるから信用できるってのは違うと思うな
カネにしろゴールドにしろ、皆が勝手に価値があると思ってるもしくは皆で価値があるものとして取り扱うよう約束してる
のどっちかじゃないか
特に前者なんて、通貨にもよるが信用があるから形を与えてると言っても良いものだろう
最後にババを掴まされないことを祈ってるよ
投資じゃ無く投機だと、はじめっから割り切っていた方が良い
binanceで昨日上場したappcはどうだろうか?
開発メンバー面白いから将来性はありそうだと勝手に思ってる。
とりあえず前のリップルの暴騰で稼いだ3万だけ突っ込んだ。
APPCはイイね
既に提携先あるし、まだ注目されていないから仕込むのにいいかもしれん
バカな話
ほぼ確実に高騰する銘柄、俺はもう仕込み終わったから教えたろ。
【半減期】というワードはご存知か?知らなかったらググってくれ。
この銘柄はBittrexで今80円くらいだ。
3月を迎えるころには最低でも500円にはなっているだろう。
もちろん自己責任であるし、Bittrexの口座開設の手間は楽ではない。
しかしこれはほぼ全力で勝負しても勝ち筋が見えている事は
過去に半減期を迎えた銘柄が証明している。
【OKcash】
これは買っとけ。
稼げるまとめさんはよく見てるから書いたけど、皆には内緒な。
総額80万くらいかな
これくらいなら無くなっても笑ってられる
これはいつまでどの仮想通貨を持つかの
ひとつの目安に便利だ
情報ありがとう
今の日本は全くバブルじゃないぞ。 マスコミに煽られ過ぎ。
(`・ω・´)管理人さんに限らず、
ホ○モは投資に強い(確信&幻聴)
コメントする