
1: 稼げる名無しさん 2017/11/06(月) 11:02:44.92
米クレジットカード大手アメリカン・エキスプレス(アメックス)のケネス・シュノールト
会長兼最高経営責任者(CEO)が退任する。同氏が17年の在職期間中に手にした報酬は
3億7000万ドル(約420億円)を超える。この間に同社の株式がもたらしたリターンは
金融部門よりも多かったが、株式市場全体よりは少なかった。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22866860Q7A031C1000000/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
うーん・・・。
個人的にアメックスのデザインはカッコイイと思っているけれど、プラチナカードのメリットとしてはどうかお?
海外旅行を頻繁にする人ならいいと思うけれど、国内で使う分にはちょっとお値段に見合っていないかなと思うお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
個人的にはエポスのプラチナカードがコスパ的にかなりいいと思うかなー。
年会費2万円で24時間のコンシェルジュサービスと、プラチナグルメクーポン(高級レストランに二人以上で行くと一人半額になる)を貰えるので、すぐ元は取れるしな。
あとやる夫みたいに独立するって人はダイナーズのビジネスカードとかが結構便利だと思う。
銀座のサロン(商談・待ち合わせ場所として利用可能)や、ダイヤモンド社の新刊書籍の閲覧、プライベートアドバイザーサービス(税金や法務を無料で相談できる)などが利用できる。
また従業員用に追加カードの発行は何枚でも無料なので、経費の管理が非常に楽になるなどメリットがあるぞ。

2: 稼げる名無しさん(兵庫県) [CN] 2017/11/06(月) 11:03:13.73 ID:LpwZUmBr0.net
ステータスだぞ
11: 稼げる名無しさん(やわらか銀行) [US] 2017/11/06(月) 11:10:40.01 ID:4ItLaDLn0.net
>>1
セゾン アメックスなら年2万円でほぼ同等だから
どうしても欲しいならとりあえずセゾンにしとけ
セゾン アメックスなら年2万円でほぼ同等だから
どうしても欲しいならとりあえずセゾンにしとけ
14: 稼げる名無しさん(チベット自治区) [JP] 2017/11/06(月) 11:13:15.68 ID:6F4WXB3Z0.net
ゴールドで約3万円
20: 稼げる名無しさん(茸) [US] 2017/11/06(月) 11:16:18.26 ID:jC3qvxOn0.net
接客やってた時に一回だけアメックスセンチュリオン出してきた客いたな
チタン製でずっしりしてひんやりしててクソかっこ良かった
預かる時に無駄に緊張した記憶があるわ
チタン製でずっしりしてひんやりしててクソかっこ良かった
預かる時に無駄に緊張した記憶があるわ
29: 稼げる名無しさん [ニダ] 2017/11/06(月) 11:21:31.10 ID:66vw/aKO0.net
>>20
おれおま
おれおま
81: 稼げる名無しさん(SB-iPhone) [ニダ] 2017/11/06(月) 12:13:53.43 ID:/E4CoIeX0.net
>>20
100回以上触ってるけど、他の機械にちゃんと入るのか心配になるわw
100回以上触ってるけど、他の機械にちゃんと入るのか心配になるわw
24: 稼げる名無しさん(チベット自治区) [US] 2017/11/06(月) 11:18:05.09 ID:3nKTsl7Y0.net
都内なら半額で飯食えるとこ多いし
旅行行くなら優待やラウンジ使えるし保険も付いてる
アマゾンの保証もある
2年続けると5万くらいのホテルチケットもらえる
まあリア充で年収2000万くらいあるなら持てばメリットはある
旅行行くなら優待やラウンジ使えるし保険も付いてる
アマゾンの保証もある
2年続けると5万くらいのホテルチケットもらえる
まあリア充で年収2000万くらいあるなら持てばメリットはある
26: 稼げる名無しさん(静岡県) [MX] 2017/11/06(月) 11:19:35.53 ID:XMtcN0rc0.net
楽天カードとできること違うの?
31: 稼げる名無しさん(庭) [US] 2017/11/06(月) 11:24:09.57 ID:MtsokoLt0.net
>>26
楽天ゴールドなら空港ラウンジも行けるし最強。
黒茄子持ってたけどネット決済出来ないしホテルや飲食割引きなら一休で選んだ方が色々選べる
楽天ゴールドなら空港ラウンジも行けるし最強。
黒茄子持ってたけどネット決済出来ないしホテルや飲食割引きなら一休で選んだ方が色々選べる
421: 稼げる名無しさん(やわらか銀行) [US] 2017/11/07(火) 07:18:25.78 ID:kw7jcUqq0.net
>>31
結局そうなるんだよな。
一般人でも持てる格下のカードでもたまに飛び抜けてサービスが突出してるのあるし
ネット時代で正規料金の何割引なんてクソ過ぎて話にならない。
結局そうなるんだよな。
一般人でも持てる格下のカードでもたまに飛び抜けてサービスが突出してるのあるし
ネット時代で正規料金の何割引なんてクソ過ぎて話にならない。
32: 稼げる名無しさん(庭) [US] 2017/11/06(月) 11:24:26.81 ID:9O2LonRK0.net
似ているようで大きく違う
ブラックカード持てる人とカードがブラックな人
ブラックカード持てる人とカードがブラックな人
34: 稼げる名無しさん(東京都) [US] 2017/11/06(月) 11:25:33.19 ID:Eq83MLFa0.net
無い
ゴールドで十分だから俺は無視した
ゴールドで十分だから俺は無視した
35: 稼げる名無しさん(チベット自治区) [JP] 2017/11/06(月) 11:27:05.35 ID:6F4WXB3Z0.net
昔はゴールド2万円、プラチナ8万円位だったのに値上がりしてるな
40: 稼げる名無しさん(茸) [ニダ] 2017/11/06(月) 11:33:31.17 ID:HvcndO8H0.net
シンゾーでもゴールドやぞ
あの焼肉店どうなったんだろ
あの焼肉店どうなったんだろ
43: 稼げる名無しさん(家) [GB] 2017/11/06(月) 11:40:42.90 ID:dG8ixTnW0.net
>>40
あれくらいになればゴールドで十分
外国行くときゃ政府専用機、ホテルも何も言わなくたって最高級が用意される
高額年会費のカードなんて必要ないだろw
あれくらいになればゴールドで十分
外国行くときゃ政府専用機、ホテルも何も言わなくたって最高級が用意される
高額年会費のカードなんて必要ないだろw
52: 稼げる名無しさん(東京都) [ニダ] 2017/11/06(月) 11:50:07.09 ID:6yxmHUx70.net
海外多くてもゴールドでじゅうぶんだぞ
小さな会社経営してたり個人事業主ならプラチナ以上必要なこともあるだろうけど
あとお金持ちも持ってるな
小さな会社経営してたり個人事業主ならプラチナ以上必要なこともあるだろうけど
あとお金持ちも持ってるな
55: 稼げる名無しさん(catv?) [US] 2017/11/06(月) 11:53:24.27 ID:KVMGzvBi0.net
グルメクーポンとかついてるプラチナカード(二人目無料)なら
年に数回二人で食事するだけで元が取れるかな
プライオリティパスも付いてくるので海外旅行する人も結構便利かも
年に数回二人で食事するだけで元が取れるかな
プライオリティパスも付いてくるので海外旅行する人も結構便利かも
60: 稼げる名無しさん(福岡県) [CN] 2017/11/06(月) 11:56:26.41 ID:TWlW/Ydx0.net
黒茄子のインビ来て舞い上がってアップグレードしたけど海外旅行を頻繁にしないと
無意味と2年くらい経ってから気づいて普通のカードに戻す時にカード引き落としの
番号変更するのがめっちゃ面倒だった。見栄でも生涯維持するつもりが無いなら普通のが
便利だと思うよ。
無意味と2年くらい経ってから気づいて普通のカードに戻す時にカード引き落としの
番号変更するのがめっちゃ面倒だった。見栄でも生涯維持するつもりが無いなら普通のが
便利だと思うよ。
61: 稼げる名無しさん(庭) [US] 2017/11/06(月) 11:57:03.78 ID:qfyHUnhh0.net
1年で解約した。
コンシェルジュもホームプロテクション的なのも
1回も使わなかったからアホらしくなった
コンシェルジュもホームプロテクション的なのも
1回も使わなかったからアホらしくなった
79: 稼げる名無しさん(空) [JP] 2017/11/06(月) 12:13:26.37 ID:22KH9nSl0.net
どえらいカードで全ての店員を平伏させてるわ
今更田舎モノのメリケンカードなんか使う必要性がないわ
今更田舎モノのメリケンカードなんか使う必要性がないわ
116: 稼げる名無しさん(庭) [ニダ] 2017/11/06(月) 12:30:29.34 ID:H390dCBT0.net
金属製のカードならいいけどな
119: 稼げる名無しさん(catv?) [JP] 2017/11/06(月) 12:32:53.82 ID:KLyYH7tV0.net
>>116
ラグジュアリーなら本物の金属だぞ
ラグジュアリーなら本物の金属だぞ
121: 稼げる名無しさん(茸) [US] 2017/11/06(月) 12:37:37.30 ID:nkHAdktS0.net
プロミスのゴールド持ってる
三回増枠済みのプレミアムカード
三回増枠済みのプレミアムカード
131: 稼げる名無しさん(佐賀県) [NL] 2017/11/06(月) 12:47:38.93 ID:KoGtecur0.net
5万のメシを3万で食えたり10万のスイートルーム半額だったり
金持ちが金使いながらうまくやれば余裕で元は取れるらしいけどな
金持ちが金使いながらうまくやれば余裕で元は取れるらしいけどな
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ところで、
「独立する前にクレジットカードは何枚か作っておいた方がいい」
って話があるけれど、本当かお?

独立すると審査が厳しくなるから(特に銀行系)作りにくくなると言われているな。
準備するに越したことはないと思うけれど、俺は無理して複数枚作る必要はないと思ってるぞ。
ただ1枚くらいは無いと色々不便なので、あったほうがいいとは思うな。
引用元:hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1509933764/
管理人オススメニュース!:
コメント
コメント一覧 (20)
カード乗っ取られることあるから複数枚あった方がいいって瀬戸康史さんが言ってましたよ
同様にイオンラウンジも使ったことない
この言葉に尽きる
まんさん…笑
お薬増やしておきますねー
海外どころか日本でも使えないゴミを持って何してだ
やなって、それ一番言われてるから…(・ω・;)
決済に関しては間違いないね
他はT&Eに強いのが売りだからそっちに縁がなければ必要はないで
星矢好きって適当言えるし
無料でもちゃんとVISAのゴールドデスクも空港ラウンジも使えるので、
クレジットカードの使用頻度が低い人にお勧めします。
コメントする