1: 稼げる名無しさん 2017/12/04(月) 12:35:16.11
日本が外国人の受け入れに意欲、しかし優秀人材は日本に行く気なし―米メディア
2017年12月1日、米ブルームバーグ通信は、日本政府が外国人の人材受け入れに力を入れているものの、「優秀な人材は日本に行く気がない」と伝えた。
環球時報(電子版)が報じた。
高齢化で人口減少が進む日本は、優秀な外国人の受け入れに力を入れているが、さまざまな困難に直面している。
安倍晋三首相はこのほど、エンジニア、ビジネスマン、研究者などの専門人材を外国から積極的に受け入れ、高齢化と労働力不足に対応すると表明した。
学歴、語学力、職歴などを考慮し、1年間の居住権を付与する方針だ。日本政府は「世界で最も早く永住権が取れる制度だ」と強調する。
しかし、優秀な人材は日本を目指さない。外国人にとって、日本は「アジアで最も魅力がない国」なのだ。
東京で起業した外国人ビジネスマンによると、日本人の英語水準は低く、駅や街中の英語表示は少ない。
日本で仕事をするためには、まず日本語を学ばなければならない。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13978982/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
まぁこれは仕方ないんじゃないかお。
日本は福祉的にみたらなかなかと思うけれど、
健康かつ優秀な人にとっては給与があまり増えない事がネックだと思うお。
実際日本企業の昇給カーブが他国企業より悪いのはよく指摘されているな。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在ホットなニュース!:
記事途中にコメントが入ります。
現在ONです。
以下2chの反応と管理人の反応です
7: 稼げる名無しさん 2017/12/04(月) 12:39:12.88 ID:7x2YYvS7a.net
そりゃそうだ
8: 稼げる名無しさん 2017/12/04(月) 12:40:07.15 ID:O7KzlgCh0.net
日本政府「世界で最も早く永住権が取れる制度だ」
外国人「永久に奴隷やれってか?」
外国人「永久に奴隷やれってか?」
12: 稼げる名無しさん 2017/12/04(月) 12:41:45.57 ID:AQ2g2h9Xd.net
優秀な人材が出て行く国やろ?
13: 稼げる名無しさん 2017/12/04(月) 12:42:59.43 ID:xpMpAAqc0.net
百理ある
15: 稼げる名無しさん 2017/12/04(月) 12:44:41.48 ID:g1pjcXtbM.net
優秀ならアメリカ行くだろ。
21: 稼げる名無しさん 2017/12/04(月) 12:48:24.94 ID:G/R60JoP0.net
「外国人の受け入れに意欲」ってのがすごいよな
外国人は日本に来たがってるとナチュラルに上から目線で思ってる
実際は優秀な人材は他国との取り合いになるに決まってるのに
外国人は日本に来たがってるとナチュラルに上から目線で思ってる
実際は優秀な人材は他国との取り合いになるに決まってるのに
39: 稼げる名無しさん 2017/12/04(月) 13:16:06.27 ID:3RiSq2790.net
日本国民でもこれは容易にわかるw
52: 稼げる名無しさん 2017/12/04(月) 13:40:48.18 ID:HdEecOy2M.net
優秀な人連れてきても賃金払えないだろ
71: 稼げる名無しさん 2017/12/04(月) 20:32:40.84 ID:B2To1urq0.net
優秀なら日本がやばいって気がつくもんな
81: 稼げる名無しさん 2017/12/05(火) 03:27:49.55 ID:DboXQsWn0.net
ナードはくるからいいんじゃね
オタクだという理由で日本に来た外国人の後輩たちがいたけれど、今では全員GoogleとかMicrosoft、Amazonに転職しちゃったお。
たまに一緒に飲むけれど、やっぱり待遇が良い感じだおー。
82: 稼げる名無しさん 2017/12/05(火) 04:57:38.62 ID:iLumsWq50.net
仕事でスーパー優秀な人材を求めても
その人材が生活で日本語を習得しないといけないのなら
その負担そりゃハンデだろ
その人材が生活で日本語を習得しないといけないのなら
その負担そりゃハンデだろ
87: 稼げる名無しさん 2017/12/05(火) 05:45:47.43 ID:CRvNV4kz0.net
日本でこんな記事を見るようになるとはな
ミャンマーやネパールの外国人労働者誘致に対する記事ならともかく
ミャンマーやネパールの外国人労働者誘致に対する記事ならともかく
96: 稼げる名無しさん 2017/12/05(火) 13:33:26.09 ID:dRIVJF06M.net
それでも日本にはやりがいがあるから
102: 稼げる名無しさん 2017/12/05(火) 15:45:27.96 ID:nnkh/4TA0.net
世界のジョークで
最も最悪なのは日本で働く事とかあったなw
最も最悪なのは日本で働く事とかあったなw
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
それでも何とかしないとほんとじり貧だお。
ほんとなー・・・。
まずは国内の賃金アップからかなと思うなぁ。
バイト求人情報のバイトル【Android版】
バイト求人情報のバイトル【iPhone版】
引用元:maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1512358516/
管理人オススメニュース!:
コメント
コメント一覧 (21)
よくなったら今以上にインフラただ乗りの外人や女あさり増えると思うと憂鬱だ
公立で教育なんてしたくねえぞハーフは何でも差別とかマジでいうしさ教育関係は転職しとけ
俺みたいに地獄見てから動くと下手すれば期逃すかもしれんし
研修制度を見ればわかるように、日本人の代わりの単純奴隷を求めてますからねえ。
優秀な外国人から見れば欧米で勉強して、ゴーンになったほうがお得だっての。
クルマでさえハイテク化してるこの時代にハイテク産業に未だに力入れてないのはもうある意味凄い
なかなかできることじゃないよ
同じアジア圏なら中国とかシンガポールでビジネスチャンス狙うだろうよ
まあ、すでに大量に入ってるけど。
そうしないと呼んだってすぐ出て行くぞ
そんな日本にくる魂胆がある外国人はわかっているので"日本人は犯罪者に優しい、ルールがあっても罰則がないに等しい"とうまく利用されてるのだ
当然日本以外では日本の労働環境の悪さは周知の事実なので観光客か悪質な労働者か犯罪者しか来ないわけなのは知っているはずだよな?
> 日本の無能たちは"外国人は日本人よりも優秀な人々"と思ってる
最近、またNHKでも「日本人は怠け者、○○人は一生懸命で真面目で勤勉」とか
語ってるベンチャー経営者がクローズアップされてきましたね。
彼らとて無能なら経営者なんてなれないでしょうし、
外人労働者受け入れ賛成派としてのポジショントークでしょう。
その国の言葉を話せないのに働くとかふざけるなよ
ただでさえ言語での不利があるのに、給与水準も高くないとかもう来る旨みがほぼない。
兎にも角にも日本人の優秀な奴を流出させないのが先だろ
ダムが決壊してるのに水足せば大丈夫、とか頭おかしいぞ
ある意味すげーわ。中村氏のその後をみてて改めてこんな国に優秀な人材は来ないと思うわ。
外人に頼る必要はない。英語教育に偏重している傾向があるがもっと重要な理系の強化はどこに行った。
文科省もどこかおかしい。例えば英語教育は構わんが、偏重しすぎて理系の足かせにならないか心配。
ノーベル物理賞を取った益川さんとか英語しゃべれないだろう。例えば、数学、物理に特別な才能を持っていても
英語はダメとかいう人はいるわけでそういう人が英語の成績だけでふるいにかけられ、ふさわしい大学に行けない
なら問題。その逆もしかりで文系だってある分野で才能があっても理系で苦手な教科があって、上の大学に行けず
才能を発揮できないなら不幸だ。
コメントする