1: 稼げる名無しさん 2017/10/29(日) 05:28:42.507 ID:PkBfXeCUp.net
月の食費が6万超えてる
ここ削らないときついけど一日2000円もかけられないって厳しいよな
1000円に抑えてもなかなか厳しい
ここ削らないときついけど一日2000円もかけられないって厳しいよな
1000円に抑えてもなかなか厳しい
3: 稼げる名無しさん 2017/10/29(日) 05:30:00.027 ID:iIdKm8WT0.net
いったい毎日なにを食べているのか
13: 稼げる名無しさん 2017/10/29(日) 05:35:31.405 ID:PkBfXeCUp.net
>>3
朝はパンかおにぎり1個 約110円
昼はパン2-3個+ドリンク 約450円
夕方
弁当 429円
酒 220円
ウインナーやベーコン等 500円くらい?
サラダ 108円
おやつ
チョコやグミなど 300円くらい
朝はパンかおにぎり1個 約110円
昼はパン2-3個+ドリンク 約450円
夕方
弁当 429円
酒 220円
ウインナーやベーコン等 500円くらい?
サラダ 108円
おやつ
チョコやグミなど 300円くらい
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
最近僕も食費がやたら上がってるような・・・。
特にコンビニ弁当なんだけれど、最近600円以上するものが増えてきている気がするけど、気のせいかお・・・?

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
確かに数年前は500円切るくらいの商品が多かった気がするんだけれどな。
米だけでも自炊すると、多少安くなるんだがな・・・。

2: 稼げる名無しさん 2017/10/29(日) 05:29:24.056 ID:8Thf2fOY0.net
1日二食で量増やすといいぞ
5: 稼げる名無しさん 2017/10/29(日) 05:30:25.098 ID:xVeU63m8p.net
ここのスーパーは何曜日は何が安い
ここのスーパーは何曜日は何が安い
を把握すれ
ここのスーパーは何曜日は何が安い
を把握すれ
6: 稼げる名無しさん 2017/10/29(日) 05:30:31.481 ID:PkBfXeCUp.net
みんなの1日の食事を見てみたい
2000に抑えるのきつくねえか?
これ年間72万だからなんとかしなきゃだよな
2000に抑えるのきつくねえか?
これ年間72万だからなんとかしなきゃだよな
9: 稼げる名無しさん 2017/10/29(日) 05:31:55.150 ID:W8h4yLQKa.net
カップラーメンに野菜入れて食べるしかない
野菜さえ食っていれば70歳までは生きられる
野菜さえ食っていれば70歳までは生きられる
14: 稼げる名無しさん 2017/10/29(日) 05:35:55.874 ID:PkBfXeCUp.net
>>9
野菜食わないと寿命縮むの?
野菜食わないと寿命縮むの?
15: 稼げる名無しさん 2017/10/29(日) 05:36:17.017 ID:a85PBc1d0.net
>>14
ビタミンが足りない
ビタミンが足りない
17: 稼げる名無しさん 2017/10/29(日) 05:38:59.355 ID:PkBfXeCUp.net
>>15
足りないとどうなる?
野菜食わない日も多いから不安
足りないとどうなる?
野菜食わない日も多いから不安
10: 稼げる名無しさん 2017/10/29(日) 05:33:01.804 ID:FFCREGC10.net
食費を抑えれば金が貯まるのか?
12: 稼げる名無しさん 2017/10/29(日) 05:33:41.350 ID:a85PBc1d0.net
月3.5-4万で自炊
16: 稼げる名無しさん 2017/10/29(日) 05:37:23.627 ID:H9UDOqkCa.net
稼ぎ増やした方がよくない?
17: 稼げる名無しさん 2017/10/29(日) 05:38:59.355 ID:PkBfXeCUp.net
>>16
週4勤務フリーターだからなあ
働きたく無いでござる
週4勤務フリーターだからなあ
働きたく無いでござる
21: 稼げる名無しさん 2017/10/29(日) 05:41:20.135 ID:fiwOvJTe0.net
実家に帰って母ちゃんの飯食おう
23: 稼げる名無しさん 2017/10/29(日) 05:45:10.354 ID:yb7zVn4I0.net
いやっつーか自炊なんてたいそうなことしなくても
冷凍食品だけでだいぶ支出おさえられるぞ
冷凍食品だけでだいぶ支出おさえられるぞ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1509222522/
管理人オススメニュース!:
コメント
コメント一覧 (28)
クレカ明細チラッ
_人人人人人人人人人人_
> 不正利用されてる <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
最初は月3万ぐらいだったのに最近じゃ2万に届くかどうかぐらいになってきた。
食費って言うほど減らせない。
自炊しても、ひとり暮らしだと結局金かかるし。食わないと死ぬし。
手を付けるべきなのはまず家賃。
2万は大きい
体は資本。その分稼げばいいのよ
けど賃金据え置き
食費だけで月10万超えてる気がする…
袋の中身がだいぶ軽くなったなぁw
俺は社会人になってからほぼ3食自炊だわ
外食はまず付き合いでしかしない
晩酌は控えられればいいけど、ストレスになるくらいなら先ずは休肝日を設ける意識から減らしていくとか。
コンビニ弁当とかは塩っ気が強いから尚更酒飲みたくなるしだったら外食で野菜多い物食う方がいいと思う。
自分は週一回野菜食いたい時にサラダボール一杯に買って来てドレッシングぶっかけて食ってる。
野菜入れたインスタントラーメン主食にしてから、金が貯まるようになった
冷蔵庫と冷凍庫の二台体制になってしまったわ
でも週末に作って来週の分全部ストックできるから平日は楽
休日に読書しながらでも炊飯。ひたすら炊飯。それをレンジOKのタッパーで冷凍。
空気弁付きがおすすめ。サイズはお好みで。私の場合は1kg容器に2合詰めて
レンジ700wで8分で出来上がり。おかずだけなら500円もあれば十分
もやし野菜パック100円に豚肉で野菜炒めでも300円くらい。初期投資はかかるけど
長い目で見たら全然安いよ。卵とか安いしノリやふりかけ、缶詰でもいいし。
ウインナーとかハムとかも日持ちするし買い物に出る回数を減らせば
びっくりするほど財布からお金が減らない。
スーパー行くなり残業夜勤がない所に転職しなよ
不足すると身体が乾燥する
乾燥するとしぼんで硬くなっていく
歳をとって死ぬこととは小さく硬くなって、動きがとまっていくこと
(*´ω`*)美肌にいいゾ
米とみそ汁とエビオスだけで健康
毎日ウインナー500円分食ってるって頭おかしいんか?
労働収入は上がらずとも、配当収入は幾らでも上げられるだろ
でも6万飛んで金たまらないなぁ程度のボヤキなら給料は悪くないんだろう
休みの日ごはん炊く→小分け冷凍で1万円くらい貯金できそう
コメントする