1: 稼げる名無しさん 2017/10/05(木) 16:53:32.93 0.net
気づいてからアホらしくて買わなくなった
2: 稼げる名無しさん 2017/10/05(木) 16:55:01.65 0.net
たまに買うけど当たる気配がない
4: 稼げる名無しさん 2017/10/05(木) 16:57:49.89 0.net
運営が必ずもうかる仕組みになってるらしいぞ…
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
でもでも、数百円で百万円とかあたる可能性があるんですお?
たまに運試し的な感じで買っちゃうお。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在ホットなニュース!:

記事途中にコメントが入ります。
現在ONです。
以下2chの反応と管理人の反応です
6: 稼げる名無しさん 2017/10/05(木) 16:58:39.38 0.net
わかる人にはわかる当りのマークとか付いてんじゃね
7: 稼げる名無しさん 2017/10/05(木) 17:04:24.94 0.net
スクラッチはロト6とか年末ジャンボみたいに
当選発表が自分しかわからないし、サイトや新聞で発表されないから
仮に発売初日に1等がすべて出てしまったら、その後買う人は絶対1等は当たらないよね?
それでもお前らはスクラッチを買うの?
当選発表が自分しかわからないし、サイトや新聞で発表されないから
仮に発売初日に1等がすべて出てしまったら、その後買う人は絶対1等は当たらないよね?
それでもお前らはスクラッチを買うの?
10: 稼げる名無しさん 2017/10/05(木) 17:09:09.04 0.net
>>7
それが醍醐味じゃないのスクラッチの?
その場で結果がわかって当たったらもらえるってのが
それが醍醐味じゃないのスクラッチの?
その場で結果がわかって当たったらもらえるってのが
35: 稼げる名無しさん 2017/10/05(木) 19:12:47.89 0.net
>>7
必ず一等が入ってると思ってるなんてピュアだな
必ず一等が入ってると思ってるなんてピュアだな
37: 稼げる名無しさん 2017/10/05(木) 19:30:08.07 0.net
>>35
お前は世の中の仕組みをもう少し考えろ
当たりくじが交換されないままだと誰が困るよ
お前は世の中の仕組みをもう少し考えろ
当たりくじが交換されないままだと誰が困るよ
8: 稼げる名無しさん 2017/10/05(木) 17:05:37.32 0.net
宝くじ買ったことないな
12: 稼げる名無しさん 2017/10/05(木) 17:15:02.02 0.net
裏に書いてある発行枚数と当たりクジの数で
率を計算するととても買う気なくなる
率を計算するととても買う気なくなる
14: 稼げる名無しさん 2017/10/05(木) 17:18:36.84 0.net
逆に言えばスクラッチは母数がどんどん減っていくから
めちゃくちゃ1等が当たる確率が高くなってる可能性があるんだぜ
めちゃくちゃ1等が当たる確率が高くなってる可能性があるんだぜ
15: 稼げる名無しさん 2017/10/05(木) 17:19:16.92 0.net
そういえばtotoが不正っぽい事してたやつって結局どう落ち着いたの?
28: 稼げる名無しさん 2017/10/05(木) 17:45:54.30 0.net
>>15
「たまたま」で黙らせた
「たまたま」で黙らせた
18: 稼げる名無しさん 2017/10/05(木) 17:25:41.27 0.net
買わなきゃいいんだよ
21: 稼げる名無しさん 2017/10/05(木) 17:30:43.18 0.net
ロト6とロト7両方買ってたんだけど7は時々当たるけど6はまったく当たらないから7しか買わないことにした
運なだけかな
運なだけかな
22: 稼げる名無しさん 2017/10/05(木) 17:35:05.93 0.net
サッカーくじは億単位当選したって人を見たがあるから信じる
26: 稼げる名無しさん 2017/10/05(木) 17:44:28.61 0.net
売り場に当たりが来てるかどうか
29: 稼げる名無しさん 2017/10/05(木) 17:48:36.54 0.net
BIGtoto購入者全員が見せ合うこと無いからな
ハズレ券を晒すサイトでも出来たら・・・
その変にしtk・
ハズレ券を晒すサイトでも出来たら・・・
その変にしtk・
30: 稼げる名無しさん 2017/10/05(木) 17:50:42.61 0.net
最初から当たりと外れが決まってるくじを
後から抽選するくじと同じように売ってるのは
あやしいよな
後から抽選するくじと同じように売ってるのは
あやしいよな
33: 稼げる名無しさん 2017/10/05(木) 18:36:34.71 0.net
アメリカで高額当選者が公表されるのは販売側に当たってないっていう知らせなんだってな
ずっと公表されて可哀想とか思ってた
ずっと公表されて可哀想とか思ってた
34: 稼げる名無しさん 2017/10/05(木) 18:58:47.01 0.net
宝くじ系はマジで儲からないよ
回収率50%くらいだから
競馬の方が回収率高い
回収率50%くらいだから
競馬の方が回収率高い
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
引用元:hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1507190012/
管理人オススメニュース!:
コメント
コメント一覧 (15)
世界的に見てもぼったくりギャンブルだから買わない方が得という矛盾
が、
宝くじは利益出ないから買わない
ああいうのは大量に買うもんじゃない。ちょっとだけ買ってワクワクするもんだよ。
期待値はマイナスだとしても、簡単に購入出来て短期間でドカンと金が入る可能性があるのは他にないだろ。
ギャンブルってのは自殺願望と紙一重のエクストリームな娯楽なんだよ
破滅のリスクを背後に感じながらじゃないと興奮出来ないキチガイの遊びなんだよ
だからギャンブルは法律で禁止するべきだと俺は思う
何故?
ロトやtotoならある程度絞れるし、「運」要素も加味できる。
だけど「スクラッチは、買う売り場の販売されるものの中に当たりがある」前提じゃん。
そんなの胴元(販売側)任せだろw
ロトやtotoは判るけど、スクラッチは無い。
当たってもうれしくない。
これが分からん。
困るのは買った奴じゃないの?
宝くじガールの発射ボタンを押した時に屋は発射されずコンピュータの制御で発射できる、
だから回転するマトと発射タイミングを同期させれば狙った数字が出せる、このシステムを改善しないのは絶対にオカシイ。
サマせず誠実に販売すればいいのにね
確実に不正を追求できないからということで
機会損失を最小にしようということなんかね
内部告発でもされたら終わりだし
それで、totoは終わりましたか?
コメントする