1: 稼げる名無しさん 2017/09/10(日) 03:32:04.78
賃貸住宅に住んでいると、「このまま賃貸にずっと住んで大丈夫かな?」と思う人もいるだろう。ずっと賃貸に暮らすという選択肢もありなのか、マネープランを中心に考えてみた。
まず住居費について簡単なシミュレーションをしてみよう。30歳から90歳まで、60年間にわたって家賃10万円(管理費込み)の賃貸住宅に住み続けたとすると、家賃の総額は12カ月×60年×10万円=7200万円。これに更新料が2年に一度かかるとすると30回×10万円で300万円なので、合計で7500万円だ。
一方、4000万円の家を頭金ゼロ、金利1.2%、35年返済の住宅ローンを借りて買ったとすると、ローンの毎月返済額は11万6680円となり、35年間の総返済額は約4900万円。この住宅がマンションとして管理費・修繕積立金が毎月3万円かかったとすると、60年間で2160万円となり、合計で約7060万円かかる。
もちろん、この設定条件で住める家の広さや設備は地域によっても異なるし、持ち家の場合はリフォーム費用がかかったりするので、一概にどちらがおトクとは言いがたい。言えるのは、賃貸も持ち家もそれなりにかかるということだけだ。
賃貸暮らしで気になるのは、年金生活になる老後も家賃の支払いが続くことだろう。たいていの場合は生活費と住居費のすべてを年金でまかなうのが難しいので、退職までに貯蓄しておく必要がある。ではいくら貯めればよいのか、ファイナンシャルプランナーの鈴木さや子さんに試算してもらった。
「60歳から90歳まで30年間に必要な住居費は、家賃10万円として3600万円です(更新料除く)。また家計調査(平成28年)によると、2人以上無職・世帯主65歳以上世帯の支出は26万7446円(税金・社会保険料含む)で、うち住居費が1万4294円なので住居費を除く生活費は25万3152円。
同じく家計調査では年金などの収入は20万5682円なので、『25万3152円-20万5682円=4万7470円』を貯蓄から毎月取り崩さなければなりません。
65歳までは再就職などで生活費をまかなうとして、『4万7470円×12カ月×25年=1424万円』が不足するので、住居費3600万円と合わせて5000万円以上の貯蓄が必要になる計算です」(鈴木さん)
賃貸暮らしは住宅ローンや固定資産税などの負担がない分、現役時代の住居費は抑えやすい。半面、老後も家賃負担が続くので、退職時には余裕のある貯蓄が必要になるのだ。
「賃貸住宅に住み続けるには、収入に余裕があるか、貯蓄する能力の高い人であることが求められます。ただ、持ち家に比べて気軽に引越しができるので、収入が減ったら家賃の安い家にダウンサイジングするなど、フレキシブルに対応できる点がメリットでしょう。また万一の場合に帰れる実家があったり、将来の相続財産をあてにできたりする人も賃貸向きと言えます」(鈴木さん)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
5000万も!?
二人暮らしで都内だと家賃10万くらいするところもあるだろうし、実際これくらい必要になるのかおー?
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
今後年金が減っていく可能性もあるしなー。
もっと安いところに引っ越したとしても、支出と収入の差があまり変わらなくなるかもしれない。。
2: 稼げる名無しさん 2017/09/10(日) 03:34:29.88 ID:3INuAtb6.net
日本はここを崩さんと崩壊するよ?
4: 稼げる名無しさん 2017/09/10(日) 03:38:17.48 ID:Jyo0VQvN.net
いずれは空き家だらけになるから大丈夫。
5: 稼げる名無しさん 2017/09/10(日) 03:39:13.64 ID:JRZ0rga8.net
いや
年金世代が家賃10万の家に住むなんてありえないからwwwwww
年金世代が家賃10万の家に住むなんてありえないからwwwwww
10: 稼げる名無しさん 2017/09/10(日) 03:48:52.66 ID:Pfk5nR5I.net
家賃3万で再計算してみようか
27: 稼げる名無しさん 2017/09/10(日) 04:22:26.44 ID:RYqlyj7u.net
家賃10万てすごいな
39: 稼げる名無しさん 2017/09/10(日) 04:51:36.12 ID:DZfVuT+j.net
家賃10万設定は少し高すぎじゃろ。
働いてない二人暮らしでしょ。
働いてない二人暮らしでしょ。
41: 稼げる名無しさん 2017/09/10(日) 04:56:52.59 ID:EPD+pqVX.net
>>39
東京都心ならワンルーム
東京近郊なら2DK40平米
賃料10万じゃまともな分譲賃貸には住めないよ
東京都心ならワンルーム
東京近郊なら2DK40平米
賃料10万じゃまともな分譲賃貸には住めないよ
43: 稼げる名無しさん 2017/09/10(日) 05:01:02.00 ID:FV4CbM4F.net
>>41
公営住宅ならそんなにしない
年金世帯なら都営住宅と言う選択肢もあるし、日本は案外下層に優しい
公営住宅ならそんなにしない
年金世帯なら都営住宅と言う選択肢もあるし、日本は案外下層に優しい
46: 稼げる名無しさん 2017/09/10(日) 05:06:14.38 ID:EPD+pqVX.net
>>43
みんな確実に入れるの?
あと、病院から近くて平坦で駅近でちゃんとエレベーターがついてる?
ある程度の利便性を考えたら現状では老後の住処としては微妙なところが多いんでないの
みんな確実に入れるの?
あと、病院から近くて平坦で駅近でちゃんとエレベーターがついてる?
ある程度の利便性を考えたら現状では老後の住処としては微妙なところが多いんでないの
47: 稼げる名無しさん 2017/09/10(日) 05:13:19.06 ID:FV4CbM4F.net
>>46
俺は一階に借りたからエレベータの問題はない。
間取りは古いけど、そこそこ広いし、立地も悪くない。
何より家賃が安いから金が貯まる。マッタリライフには悪くない。
俺は一階に借りたからエレベータの問題はない。
間取りは古いけど、そこそこ広いし、立地も悪くない。
何より家賃が安いから金が貯まる。マッタリライフには悪くない。
51: 稼げる名無しさん 2017/09/10(日) 05:17:07.59 ID:p+EfwqNf.net
>>47
3階建の一階に住んでたことあるが、風通し悪い立地だったので
夏場は湿気でエアコンかけても湿度高くてカビに悩まされた。
3階建の一階に住んでたことあるが、風通し悪い立地だったので
夏場は湿気でエアコンかけても湿度高くてカビに悩まされた。
57: 稼げる名無しさん 2017/09/10(日) 05:39:04.11 ID:lydhhKJd.net
実際困るのは年食って働くなくなった時期に
賃貸に入ろうとした時の保証人だわ
年金収入だけど保証会社は相手してくれるのか?
賃貸に入ろうとした時の保証人だわ
年金収入だけど保証会社は相手してくれるのか?
62: 稼げる名無しさん 2017/09/10(日) 05:52:34.82 ID:FV4CbM4F.net
>>57
民間は厳しい。役所に相談に行くと色々紹介してくれる。
上にも書いたけど、日本は下層支援が意外と充実してる。使える制度は遠慮なく使おう。
民間は厳しい。役所に相談に行くと色々紹介してくれる。
上にも書いたけど、日本は下層支援が意外と充実してる。使える制度は遠慮なく使おう。
63: 稼げる名無しさん 2017/09/10(日) 05:54:50.16 ID:fZZbexfH.net
消費税増税後の売却益狙いの価格下落、オリンピック後の景気の冷え込み、2022年問題、少子化などあるのになぁ。
69: 稼げる名無しさん 2017/09/10(日) 06:23:43.76 ID:KYL0KMdj.net
株高インフレ政策してるから投資してないと生活が苦しくなるばかりだわ
投資してない同僚は毎年生活レベル落ちてる
SMTインデックスバランス買うだけで世界に分散投資できるの知らないんだろうな
投資してない同僚は毎年生活レベル落ちてる
SMTインデックスバランス買うだけで世界に分散投資できるの知らないんだろうな
94: 稼げる名無しさん 2017/09/10(日) 07:24:06.69 ID:pu2r441N.net
家賃月10万円の設定してる時点で信用できねえ。
もっと安い所あるだろ。
もっと安い所あるだろ。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1504981924/
管理人オススメニュース!:
コメント
コメント一覧 (31)
投資はリスクというけれど、やらなきゃ生きられなさそう。
リスク低いのかな
ここ数年みてるとだめな感じ。
自分で運用したほうがよいと俺は感じたかなー。
詳しくはホームページの運用実績みてやー。
それだけの事だろ
年金生活してる年寄りなんか月3万程度の公営の賃貸借も普通にあるわな
若い世代向けでもURで色々と割引もあるやん
人口減って空き家やマンションも空きが増えてくる中でそんな物件選ばんよ
やっぱりやる夫の逃げはヤバイ。
参考程度に聞き流すくらいで丁度いい。
別に東京が日本のすべてじゃないよ?
新興国REIT(と債権)が入ってるのがちょっと珍しいけど案の定これが原因で不安定な感じだ…
大阪西成あたりで日雇いやりながら格安ホテル泊まるしかないか
ただ生きていくだけならそれでもいいが、
現実は病気など、ただ普通に生きることさえ許してくれないんだよなあ
個人的にはニッセイかたわらシリーズから先進国株を中心に毎月一定額の積み立てでいいと思う。
地方だろうが少子化だろうが、変わらないと思いますよ
投資信託って同じバランスで自分で買えば手数料浮くんじゃないの?
銘柄の内訳くらい分かるんやろ?
まさにその通り。
金に余裕があるなら個別株やらFXのほうがいい。
家賃を払い続けて死ぬか、ローンを完済して死ぬか。。
(木造の法定対応年数は22年だがよほどダメ物件でない限りは60年くらいの居住は余裕)
賃貸か持ち家のどちらか1択ではなく、働いている現役時代は出金に便利な賃貸住まいで、定年退職したら郊外の戸建中古物件で生活でいいんじゃないか?
(あと上のコメにもあるけど、東京都内でも都市部や駅から離れれば賃貸でも10万なんてかからないだろうし、将来的には大家も下流老人や下流労働外国人などを受け入れないとやっていけなくなっているはず)
ある程度蓄えは必要かもだが、5,000万円が最低ラインみたいな話は冗談としか思えない。
相場より大幅に安値で買えて(むしろ不動産屋が釣り上げて・・・)自然死や夜逃げ系なら残置物処理&クリーニング代で済むわけで、家を買うオカネあるならその程度は誤差の範疇で済むわけなので・・・代紋系や先住者モノは面倒だから避ければ別に怖くないし・・・
仕事を引退した後も、東京に住み続けたいかどうかが、やっぱポイントになるんだろうなぁ。
今は結構田舎も便利になったし、引っ込むことを考えたら、もっとお金はかからなくて済むだろうし。
当記事はSUUMOジャーナルの提供記事です
自分が部屋を貸す立場になったとして、空き部屋にしておくより身寄りの無い60代70代の年寄りに貸した方が良いと思うか。
自分なら空いたままにするか、少し値段下げても確実な人に貸すな。
理由は今まで以上に大都市集中型に切り替わるから。
予測では80%が大都市に住むようになる
地方に住んでる人は家賃下がるがコンビニ、スーパー類も同時に消える
更に転勤にでもなれば賃貸に出しても元がとれず2重負担になる。
そもそもローンで買う持ち家は資産ではなく負債。
最後には更地にするにも費用が必要。
コメントする