1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ソース:http://www.sankei.com/world/news/170909/wor1709090016-n1.html
記事によると:
米国は北朝鮮に対して「最強の措置」となる制裁決議案を11日に採決したいとこの意向。
中国やロシアが石油禁輸に反発、交渉が難航している。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
今日は太陽フレアの影響で、北朝鮮がミサイルを撃てなかったみたいだお(撃てなかったのか、あえて撃たなかったのかは不明)。
11日は対北制裁決議が行われるけれど、どうなるかおー。
ワード解説:
最強の措置とは金正恩(キムジョンウン)・朝鮮労働党委員長らの資産凍結のほか、北朝鮮への石油禁輸、北朝鮮製の繊維製品の禁輸などである。中国とロシアがこの制裁に対して反発している。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在ホットなニュース!:
ネットでは「ミサイルが飛ばなかったから、月曜は窓開け(値が飛んだ円安)か?」、とか「株価上がるんじゃ」といった意見が出ているな。
多くの人が警戒していた北朝鮮リスクだけに、月曜は大きく動く可能性も否定できないなー。
以下ネットの反応です
日程にこだわるのは時間稼ぎは状況を悪化させるとの判断でしょう。
国連に何の期待もできない事をそろそろ日本国民は悟るべきですよ。
米国はメンツを賭けて外交ごっこをしているに過ぎない。
中露に対する踏み絵、この2か国の出方次第では、国連と常任理事国の在り方を考えるきっかけになる可能性がありそうに思います。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
うーん、どうなるかおー?
微妙なところだよなー。
アメリカは多少譲歩してでも制裁決議を急いでいるとのことだが・・・。
管理人オススメニュース!:
コメント
コメント一覧 (18)
ど、どんまい
金曜の夜に「太陽フレアでミサイル撃てず?」みたいなネット記事があったから
Sのある程度利益になるやつだけ利確したわ
太陽フレアのことは全く頭になかったなー
ミスったわ
太陽フレアで撃たなかった、というのはさすがにデマだろう
ともかく、当分、北朝鮮リスクがなくなることはなく
アメリカのハリケーンの影響、欧州の金融政策の影響などなどみるに
トレンドが変わって円安株高になるとは、とても思えないんだけど?
スイスとしても核兵器の保持は認められないだろ。
何もなければ上げるだろうけど、
そろそろと様子見つつじゃなかろうか
ぐいっと上がるようなムードじゃない
個人的には今まで上げ続けていたユロ円がユロ高終了なのかまだ粘るのか気になる
中国、ロシアは味方だから守ってあげる
アメリカは正直相手したくない
日本は軍隊がないので発言権がない
個人的にこんな感じかと
安倍さんからの指示がないから撃たないんでしょ
日本(一部の阿保)では公然の事実だよ
お前らみたいなジジババが駅でアベ政治は許さないとかやってんのね、邪魔くさい
えぇ……マジか……。
そんなの聞いたことないけどどゆこと?
本人じゃないが10コメはそういう奴らをアホだと皮肉るコメントだろう
しかし株価はじわ上がり程度だろうな。最強の制裁やらで追い詰められたらまた緊迫してくるだろうし。
戦争にはならんだろうが面倒だからさっさとカタをつけて欲しい。
そうなの?ソースある?
おそらく中国は棄権でロシアが拒否権行使しそうな気がしています。これをもって話し合いでの解決に努力したとして、より自由に動けるようになる。
トランプが歴史に残る大統領になる。韓国、日本の被害をなくす攻撃方法が1つ存在する。
先制の核攻撃。ここまでぶっ飛んでいたらすごいのだけど、今やただの口だけ大統領だしな。
コメントする