1: 稼げる名無しさん 2017/08/17(木) 23:00:57.07
SBI証券は9月から、1日あたり10万円以下の国内株式の売買について、委託手数料を無料にする。従来は税込みで103円かかっていた。手数料の引き下げによって、少額での取引が多い若年層や投資初心者を取り込む狙いだ。
対象となるのは、1日あたりの約定代金で手数料を計算するプランの利用者だ。最低投資金額…
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC17H06_X10C17A8EE9000/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
マジかお!?
これはかなり株取引がしやすくなるお!

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
若年層向けのみだが、かなり良い変更だなー。
これは期待したいところ。

現在ホットなニュース!:

記事途中にコメントが入ります。
現在ONです。
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2017/08/17(木) 23:06:10.55 ID:UZNIw2Y0.net
松井終わった
4: 稼げる名無しさん 2017/08/17(木) 23:10:46.75 ID:CuLyTgvh.net
その調子で、株取引で出た利益にかかる税金分も負担して!
5: 稼げる名無しさん 2017/08/17(木) 23:17:29.87 ID:UsjpKbxH.net
10万円で買える株ってあるの?
6: 稼げる名無しさん 2017/08/17(木) 23:19:38.03 ID:PNe+LdPy.net
>>5
いっぱいあるよ。その金額で優待くれるところもある。
いっぱいあるよ。その金額で優待くれるところもある。
8: 稼げる名無しさん 2017/08/17(木) 23:30:02.52 ID:KuyYE9cg.net
松井証券明日はs安?
12: 稼げる名無しさん 2017/08/17(木) 23:41:01.34 ID:EdmxmiDN.net
売買落ちてるからなぁ
ますます証券会社につらい時代
ますます証券会社につらい時代
39: 稼げる名無しさん 2017/08/18(金) 01:23:18.12 ID:h4dkO7y8.net
>>12
そりゃ完全な官製相場だからな
市場なんてあってないようなもの
日銀が刷った円でひたすら買いまくる市場
そりゃ完全な官製相場だからな
市場なんてあってないようなもの
日銀が刷った円でひたすら買いまくる市場
13: 稼げる名無しさん 2017/08/17(木) 23:44:02.74 ID:C6BsswsI.net
ついに松井証券とお別れの時が来たようだ
14: 稼げる名無しさん 2017/08/17(木) 23:46:42.69 ID:PKSgWv++.net
100万あれば増やせるかな、証券会社に投資するとしたら。プロに運営してもらうとか?
300万あればどうだろうか、ギャンブルより増やせるかな、どないやどない?▲
300万あればどうだろうか、ギャンブルより増やせるかな、どないやどない?▲
23: 稼げる名無しさん 2017/08/18(金) 00:32:36.29 ID:GWuk6Arr.net
>>14
アクティブファンドは手数料が高いからやめとけ
インデックスファンドを200万
ビットコインを100万分買うといいよ
アクティブファンドは手数料が高いからやめとけ
インデックスファンドを200万
ビットコインを100万分買うといいよ
15: 稼げる名無しさん 2017/08/17(木) 23:54:38.77 ID:y89zMg6U.net
米国高配当株買っとけ
16: 稼げる名無しさん 2017/08/18(金) 00:03:08.07 ID:MP4xs3wx.net
>>15
今だと遅すぎる。
値上がりしまくってるし。
今だと遅すぎる。
値上がりしまくってるし。
17: 稼げる名無しさん 2017/08/18(金) 00:07:37.72 ID:8q+EEH/a.net
松井の口座作ったばっかだけど、あんまり意味なかった
SBI愛用するわ
SBI愛用するわ
28: 稼げる名無しさん 2017/08/18(金) 00:44:54.32 ID:BZ6VdQHI.net
大口様に利益出させるための生贄個人蟻が足らんのやろなぁ
29: 稼げる名無しさん 2017/08/18(金) 00:46:23.40 ID:4XnnomzN.net
10万円以下で買いやすいのはETF
代表的なのは1570(NEXT FUNDS)日経平均レバレッジ上場投信
価格15430円(2017/8/18終値)
ただまあ、初心者は大抵儲からない、と思う
ビギナーズラックで儲かった後
売買を重ねるうちに摩滅していく可能性が高い
代表的なのは1570(NEXT FUNDS)日経平均レバレッジ上場投信
価格15430円(2017/8/18終値)
ただまあ、初心者は大抵儲からない、と思う
ビギナーズラックで儲かった後
売買を重ねるうちに摩滅していく可能性が高い
33: 稼げる名無しさん 2017/08/18(金) 00:52:35.16 ID:4XnnomzN.net
>>29
訂正
×価格15430円(2017/8/18終値)
〇価格15430円(2017/8/17終値)
訂正
×価格15430円(2017/8/18終値)
〇価格15430円(2017/8/17終値)
34: 稼げる名無しさん 2017/08/18(金) 01:05:54.62 ID:BK3vqJgy.net
10万未満の株なら、往復で何回売買しても無料なら使いたいね
松井と同じで、1日の約定代金が10万円未満までなら、意味ないな
松井と同じで、1日の約定代金が10万円未満までなら、意味ないな
38: 稼げる名無しさん 2017/08/18(金) 01:20:52.63 ID:aYOEGwH4.net
株に手を出すなら、暴落したとき。
実際には、暴落日(○○ショックの日)から半年くらいたった
頃が、買い場となる。
それまでは、「私、投資には興味ありません。」という顔をして、
コツコツ積み立てして、軍資金を作る。
死んだふりをして、気長に暴落を待つ。
ホトトギスが鳴くまでひたすら待った、徳川家康の心境で。
実際には、暴落日(○○ショックの日)から半年くらいたった
頃が、買い場となる。
それまでは、「私、投資には興味ありません。」という顔をして、
コツコツ積み立てして、軍資金を作る。
死んだふりをして、気長に暴落を待つ。
ホトトギスが鳴くまでひたすら待った、徳川家康の心境で。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1502978457/
管理人オススメニュース!:
コメント
コメント一覧 (31)
一日でできるとは言えアクティブとスタンダードの切り替え面倒だ
米3
お前らって世界全部が敵に見えてたりしない?
ヤフー掲示板とかいったら発狂しそうだな。
別に何か買えって言われてるわけじゃないと思うよ。
売ってもいいんだし。
やはり過度な労働は人を狂わせてしまうのだな、みんなも気を付けよう
しかし松井証券は強みを奪われたな。
若年層以外はまだ利用価値があるが、ほんとどうすんだ。
一度買ったら手数料なんて誤差としか言いようがないほど動く。
それより利確時の税金20%の方がよっぽどきつい。
飲食チェーン店とか玩具メーカーの株欲しいンゴ~
v(*´>ω<`*)v ンゴっww
最初は少額を短期で回して試行回数を増やせばいいんじゃなかろうか。
車の運転と同じで、基本的な優位性のある手法は車種を問わず応用が利くからな。
日足スイングでその手の利益が出せるようになれば週足でも月足でも同じ事が出来る。
長期投機はそれから始めてもいい。
ネクラでじっとり待つのが好きな日本人は潜在的に株に向いてそうだけどな
北朝鮮も為替に大きく影響するし、ユーチューバーも金儲けやvaluに関わってるんだから記事になっててもいいんじゃないか。
初期勢と投資勢で2分されちゃった感はあるからね。
そこに※25の言うような記事が増えると、2ch勢も飛び込んでくるから。
まぁ今は夏休みだし、9月になれば少しは落ち着くんじゃない?
初期勢→クリエイティブ!クリエイティブ!投資は邪道!!損して損とれ!
投資勢→金!金!金!手っ取り早く儲けたい!でもギャンブラーって言うと殺す!
2ch勢→考察不要!煽り!罵倒!レッテル貼ぅりいぃぃぃぃ!!
これを取り上げるなとか、どうかしてる
valuだって、チューバーだけでなく少なからず投資家、投機家に関する物なんだから、初期勢にとっても投資勢にとっても、おかしくない記事だろ
そんなに自分好みのサイトが欲しいなら自分で作れや
自分だけが見てるサイトじゃないし
ここのサイトの持ち主は管理人さんだ
今は信用大口の無料も多いし、手数料を無料にして金利やらなんやらで稼ぐって方向にいってるのかな
どんなんだよ(笑)
まあ、安い方が良いっていうのは
もちろんそうだが
コメントする