1: 稼げる名無しさん 2017/08/06(日) 14:59:11.69
『多動力』に続き、最新刊『バカは最強の法則~まんがでわかる「ウシジマくん×ホリエモン」負けない働き方~』で、またしても大胆な提言を連発している堀江貴文氏。同書に記した「仕事や人生で負けないための法則」について、短期集中連載で特別解説! 6回目のテーマは、仕事や商売で成功するのに必要な信用を得る方法について。もらうことばかり考えるのではなく、与える気持ちが大切だ。

 * * *
 仕事やビジネスを進める上で、一番大切なのは「信用」だ。作り方は人それぞれだが、私からアドバイスできることもある。

 一つは人間関係の「断捨離」だ。たいていの人は、会社や学校、地域などの古い人間関係を、腐れ縁で維持している。現状維持した方がラクな一面もあろう。しかし、異なる環境で、古い人脈がそれほど有効に生きるはずはない。

 一定の人間関係や、保っておかなければいけない付き合いもある。けれど、いらないと感じたもの、不愉快なものはためらわず捨てる。嫌いな人、会いたくない人には、はっきりそう言えばいい。

 私の知る限り、好き嫌いをはっきりさせる人は、みんな信用されている。みんなに気に入られようとすると、結果的に誰からも好かれないし、信用もされない。家族でも、仲間でも、不愉快なものは切り捨てよう。情けやしがらみにとらわれて、いらないものを持ち続けていても、いいことは何もない。

 次に大切なのは、「与える気持ち」だ。今の時代、優れた情報は無料で手に入る。ビジネスアイデアはいたるところに落ちているし、ロールモデルになる人も大勢いる。これほど恵まれた環境が整っている社会で、「あなたは信用できる」という評価を得るためには、生半可な才能や知識は役立たない。

 信用を得るためには、相手と「ギブ&テイク」という関係性を築くだけでは足りない。「ギブ&ギブ」、おまけに「ギブ!」くらいの気構えが必要だ。相手に惜しみなく与える。見返りなど期待せず、相手の想像をはるかに超える何かを与えることこそが、信用を得る近道だ。

人生においても、何ら変わりはない。私が頻繁に会いたい、助けたいと思う人はみんな気前がいい。会うたびに、何かポジティブなものを与えてくれる。ビジネスに使える貴重な情報や抜群に話が面白いなど。一緒にいると気持ちいいとか、人格的なものでも価値になる。

 そういう人たちに囲まれていると、私も何か与えなければという気持ちになる。与えて、与えられて、価値の相乗効果ができていく。理想的な人間関係だ。

 逆に、もらうことばかり期待して、何も与えようとしない人は、遠ざけている。成績が上がらないサラリーマンや儲からない経営者はこのタイプだ。どこかで与える側の発想に変わらないと、状況はいつまでも改善しないだろう。

 与えたくても、与えるものがないという人もいるが、それは違う。相手が喜ぶこと、満たされるものを提供することは、誰だってできる。興味を持ちそうな話を調べてきて話したり、雑用を手伝ったり、一発ギャグでも考えて披露したり。「あなたといると何か楽しい」という気持ちを、相手に感じさせるだけで、充分なギブだ。

 ギブの工夫ができない人は、いつまで経っても信用を得られない。与えれば与えるほど、いずれは何かが返ってくる。それが大きな成果にもつながるはずだ。
https://www.news-postseven.com/archives/20170806_593523.html

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 どう思う?
yaruo_atsu
んー、これは割とあってると思うお。
ただし、最後にもあるように相手の見極めが大切だと思うお。
どうしようもない相手にギブ&ギブで行くと、どこまでも吸い取られるから注意すべきだお。




1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

やっぱりキャバ嬢に200万貢いだ男のいう事は・・・。

058
 もうやってないから。


現在ホットなニュース!:











010mini


 記事途中にコメントが入ります。
 現在ONです。



以下2chの反応と管理人の反応です


5: 稼げる名無しさん 2017/08/06(日) 15:03:56.74 ID:AHWOAA0O.net
>もらうことばかり期待して、何も与えようとしない人は、遠ざけている。

11: 稼げる名無しさん 2017/08/06(日) 15:09:47.15 ID:vENkgQh4.net
ピラミッドの頂点 「ギブギブギブギブギブ&ギブ!」

ピラミッドの底辺 「ギブギブギブギブギブアップ!」

14: 稼げる名無しさん 2017/08/06(日) 15:17:39.70 ID:ChXwr+17.net
プレゼント攻撃だろ。そんなの普通だよ。
もちろん、あげる相手は、かぎられるが。
AKBのファンとかCD買って数千万円みついでいるし。

15: 稼げる名無しさん 2017/08/06(日) 15:18:46.52 ID:/N5jSk0X.net
「情けは人のためならず」というからな。その通りかもしれない。
なお、「一寸の虫にも五分の魂」という。動物大切にしろよ。

17: 稼げる名無しさん 2017/08/06(日) 15:22:42.23 ID:KfTXbI1d.net
堀江さんに尽くした人はどうなったのかな?

24: 稼げる名無しさん 2017/08/06(日) 15:33:14.79 ID:muqQmaF7.net
ロケットへの投資がただのギブで終わらなきゃいいがな

27: 稼げる名無しさん 2017/08/06(日) 15:39:07.45 ID:ChXwr+17.net
これの変なところは、最後にあたえればあたえるほどなにか
返ってくるって最後に書いているところ。
結局は、ギブアンドテイクにもちこもうとしている。
ギブアンドギブを望んでいるわけではない。
少々のギブでは相手がふりむいてくれないってだけ。

29: 稼げる名無しさん 2017/08/06(日) 15:45:50.32 ID:6U+aCKw9.net
結局計算しているじゃん

40: 稼げる名無しさん 2017/08/06(日) 16:06:05.98 ID:CbtG7VEc.net
意外だな。
こいつこーゆーキャラだったの?
言うからにはやってるんだよね、、、

46: 稼げる名無しさん 2017/08/06(日) 16:19:38.90 ID:+CQOMS0p.net
自己啓発セミナーでよくある逆ジャイアニズムやん

74: 稼げる名無しさん 2017/08/06(日) 17:12:00.83 ID:mIgmgvwQ.net
こういう奴は言うこととやることは270度違う

97: 稼げる名無しさん 2017/08/06(日) 19:40:18.55 ID:8fcyWQk2.net
ただし、助けてばかりいると共倒れするんでしょ?

105: 稼げる名無しさん 2017/08/06(日) 20:27:27.82 ID:/x224TK1.net
女を口説くのと一緒
どうすれば振り向いてもらえるのかを考え、実行していけば自ずと道は開かれる

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


まぁほんとに昔仲良くした友人が大きな仕事持ち込んでくれたこともあったので。

yaruo_dottekotonai
 おっ、それは結構いい話だな。


引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1501999151/

管理人オススメニュース!: