satsutaba2












1: 稼げる名無しさん 2017/07/24(月) 10:33:07.90
近年、タンス預金の増加が勢いを増しています。第一生命経済研究所によると、2016年末の現金残高は実に102.4兆円。特に2015年ごろからこの額が急激な伸びを見せていますが、時期を考えると2015年1月の相続税の強化、翌2016年1月のマイナンバー制度の開始が、こうしたタンス預金増加の背景にあったと考えられます。

 日本人は昔から欧米に比べ、投資より預貯金を好む傾向があるといわれてきましたが、それに拍車をかける形で、富裕層に警戒心をもたらす制度改革が次々と行われたといえそうです。また、未曾有の低金利で銀行に預けるメリットを感じられないことも、こうした状況の後押しになったのかもしれません。

 しかし、低金利だから銀行に預けても仕方ない、だからタンス預金にしようと考えるのはナンセンスです。

 考えてもみてください。102.4兆円を国民一人あたりで計算すると81万円(=102.4兆円÷1.26億人)です。実際にそのように大きな金額を、家に現金で置いている人がそう多く居るとは思えません。ではなぜこのような金額になるかというと、一部の富裕層の間に巨額の現金が滞留しているといえそうです。

 海外では、中国やインドなどでもキャッシュレス化が進み、高額紙幣の流通はなくなりつつあります。欧州では500ユーロ紙幣が廃止(2018年末発行停止)になりました。高額な現金保持はトレンドと逆行しているのですが、それでも、資産防衛と財政不安が日本のタンス預金を助長させているのかもしれません。

 でも、一般のビジネスパーソンにとって、タンス預金は本来無縁のものなのです。なぜならタンス預金に未来はないからです。

タンス預金に未来がない理由を説明する上で、知っておいてもらいたいのが、キャッシュ(現金)とキャッシュフロー(お金の流れ)という2つの考え方です。

 1つめのキャッシュは、上記のタンス預金のように現金を保持しているだけ。1万円をタンス預金していれば、1万円のキャッシュがあるということで、現時点でそれは1万円の価値があるということです。

 2つめのキャッシュフローは、考え方が違います。キャッシュフローの考え方は、「モノの価値はそれが生み出すお金の量によって決まる」というものです。

 たとえば、月5万円の家賃のマンションには、年60万円のキャッシュフローがあるといえます。

 キャッシュの1万円を置いておいても、殖えるということはありません。低金利で銀行に預けていても利息はほとんどつきません。現金や預金にキャッシュフローを生む力はないのです。それどころか、インフレが進めば1万円の価値すらなくなっていく可能性もあります。

 こうして殖えることのないキャッシュをせっせと積み重ねても、老後の不安などを解消できるとはいいがたく、それよりは、今できる対策を今のうちに講じておくことが必要ではないでしょうか?
以下ソース
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/50417

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

リテラシー不足とは言うけれど、学ぶ機会が少なくないかお?
セミナーとかは結構アレなの多いし、僕も管理人からアレコレ聞かなかったら絶対投資なんてやらなかったし。

yaruo_atsu
 まぁ身近に損得関係なく教えてくれる人がいないと厳しいかもなー。



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



現在ホットなニュース!:











010mini


 記事途中にコメントが入ります。
 現在ONです。



以下2chの反応と管理人の反応です



3: 稼げる名無しさん 2017/07/24(月) 10:38:09.28 ID:DYnX/W7P.net
投資してもっと大損こくほうがこわい

53: 稼げる名無しさん 2017/07/24(月) 11:27:31.03 ID:R2JEzh93.net
>>3
ボロ儲けもないけどほぼ間違いなく利益の出る投資先なんぞいくらでもあるよ。
複利で長期運用するとかなりの差が出る。

136: 稼げる名無しさん 2017/07/24(月) 13:31:54.23 ID:N5awaoDb.net
>>53
そう言いながら吹き飛ばした馬鹿いたなあ(笑)



002mini



 株・マネー系サイトだけれど、絶対安全な投資なんてのはあり得ないと思うな。
 「絶対儲かる」って言われたら詐欺を疑うべきだ。
 限りなく安全そうな投資先(超大手の社債とか)ならいくつかあるけれどな。





9: 稼げる名無しさん 2017/07/24(月) 10:48:06.91 ID:UgHuWgWj.net
ちょっと前の投資信託ブームで銀行が顧客を騙くらかして手数料で食い物にしようとしたからだよ
あれに乗った人が完全にバカを見た

10: 稼げる名無しさん 2017/07/24(月) 10:48:53.53 ID:w6uM6r3I.net
「貯蓄から投資へ」 言い続けて来て何年だろうなあ

11: 稼げる名無しさん 2017/07/24(月) 10:49:10.03 ID:Uu0va754.net
だからどうしろと・・・
株や為替に投資すると、普通に損して元金割るよ

16: 稼げる名無しさん 2017/07/24(月) 10:51:40.43 ID:3dFRsObk.net
>>11
ここ20年を考えても外国に分散投資してたら少なくとも2倍にはなってるだろ

27: 稼げる名無しさん 2017/07/24(月) 10:59:38.27 ID:Uu0va754.net
>>16
そこに思いがいたる人はリテラシー不足ではないな

126: 稼げる名無しさん 2017/07/24(月) 13:08:12.19 ID:QeOtKyI5.net
>>16
この先20年で同じになると断言できるのか?
出来るなら俺の金を元本x2倍保証で運用してくれ

20: 稼げる名無しさん 2017/07/24(月) 10:54:56.31 ID:0VBA3hK7.net
イカソースの先を読んだら「~ローリスク・ロングリターンの投資を~」だとさ。

21: 稼げる名無しさん 2017/07/24(月) 10:56:31.85 ID:l/lhkydC.net
個人相手の投資なんて業者がかっぱぐ気満々でタンス預金してるような素人が手を出したらケツの毛まで抜かれちゃうじゃん
年寄りの中にはバブルの頃の株式投資ブームで懲りた奴も多いだろうから何を言っても無駄
一端始めたらマイナスが出たんで損切りして辞めようとしてもクソ面倒くさい手続きさせて資金回収させない業者多すぎ

36: 稼げる名無しさん 2017/07/24(月) 11:09:01.26 ID:V3xPziLr.net
株価はそろそろヤバいしデフレだしね

59: 稼げる名無しさん 2017/07/24(月) 11:32:36.35 ID:pX+xOn+V.net
使わないんじゃなくて使えないんだろ不安で

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 ちなみに今朝(2時ごろ)予想していたとおり、現在大きく円高、110円台中盤へ。
 朝から持っていたポジは良い感じに利益が出始めている。

 トランプ大統領関連の不安や、安倍内閣の支持率低下で、日経も微妙な値動きに(といっても日銀のETF買いでガッツリ下がっている感じはないが)。
 このまま状況が改善しないなら、利確してちゃんと利益を確保したり、時には売りで入る事も重要になってきそうだな。
yaruo_yaranaidrink


引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1500859987/

管理人オススメニュース!: