1: 稼げる名無しさん 2017/07/21(金) 17:04:58.63
みずほ総合研究所は21日、日本の人口動態に関し、予想を超える外国人流入によって「既に移民国家と言っていい」状況にあり、
「移民受け入れ拡大が長期的な人口対策の鍵である」とするリポートをまとめた。
リポートは、総務省が7月に発表した住民基本台帳に基づく人口動態調査を基に分析。
2016年に日本の総人口は約16万人減少したが、国籍別の動向をみると、日本人が約31万人減少したのに対し、外国人が約15万人増加したことに着目。
人口対策として「日本人の出生率を改善させるよりも、外国人の流入スピードを上げる方が即効性がある」と指摘、
移民受け入れについて「考え方を本格的に整理すべき状況にある」としている。
リポートによると、日本に居住する外国人は約230万人で、総人口の約3%に達しており、
東京都のほか愛知県や群馬県など工業集積の大きい地域で外国人比率が高まっている。
日本の製造業の多くの部分が外国人労働に依存している現状も踏まえ、
移民政策や外国人労働者の受け入れについて考えていく必要があるとしている。
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017072100845&g=eco
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
つまり宝くじなんか買うより、堅実に貯金したほうが資産の形成スピードがあがr

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在ホットなニュース!:

記事途中にコメントが入ります。
現在ONです。
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2017/07/21(金) 17:06:18.13 ID:c9fb3PEi.net
移民が増えたらそれはもう日本じゃないよね
5: 稼げる名無しさん 2017/07/21(金) 17:07:42.92 ID:2nHgVaBn.net
じゃとりあえずみずほ総合研究所の職員を外国人に入れ替えることから始めようか
8: 稼げる名無しさん 2017/07/21(金) 17:07:54.23 ID:Opr3e8nP.net
当然のように反対であります
13: 稼げる名無しさん 2017/07/21(金) 17:09:17.59 ID:cyXZc4yD.net
即効性というよりインスタント政策の印象がする。
14: 稼げる名無しさん 2017/07/21(金) 17:09:28.50 ID:zhM5BRpF.net
定量的なものだけで定性的な要素を無視したら間違うがな
16: 稼げる名無しさん 2017/07/21(金) 17:10:18.75 ID:uPXqW6/e.net
移民政策なんてしなくてもすでに外国人だらけだよ都心は特に
安い奴隷買いたいだけなんだろ?
だったらやめとけ
安い奴隷買いたいだけなんだろ?
だったらやめとけ
19: 稼げる名無しさん 2017/07/21(金) 17:11:03.34 ID:fYlknd+4.net
経済のことしか考えてないってことが、よく分かるな。
25: 稼げる名無しさん 2017/07/21(金) 17:13:10.12 ID:C5N24FSt.net
>>19
ほんと、経済馬鹿が多い。
ヨーロッパ、イスラム、youtube で検索すれば、
移民を入れたら大変なことになることが
よく分かるのに。
ほんと、経済馬鹿が多い。
ヨーロッパ、イスラム、youtube で検索すれば、
移民を入れたら大変なことになることが
よく分かるのに。
38: 稼げる名無しさん 2017/07/21(金) 17:17:24.53 ID:V1i7FmHl.net
劇薬の方が即効性があります!(副作用が無いとは言っていない)
文化も価値感も違うのを入れたら争いが起きて結局国力が落ちると欧州が身をもって
証明してくれたのに……まあみずほじゃしかたないか……
文化も価値感も違うのを入れたら争いが起きて結局国力が落ちると欧州が身をもって
証明してくれたのに……まあみずほじゃしかたないか……
80: 稼げる名無しさん 2017/07/21(金) 17:25:15.29 ID:WSCZsOaH.net
人が増えりゃ何でも良い訳じゃ無いだろう
110: 稼げる名無しさん 2017/07/21(金) 17:33:10.37 ID:vN6+DHZL.net
人口増やすだけならな。
きちんとその先を考えろよ。
きちんとその先を考えろよ。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
引用元:awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1500624298/
管理人オススメニュース!:
コメント
コメント一覧 (51)
文書と国内情勢見るよりためになるでしょ(´・ω・`)
先送りで稼いだ時間と人口ボーナスを使って何かできるなら移民も悪くないと思うんだけど
そこが無策だと政府としては社会保障支出が増大するだけでイギリスの二の舞いな気がする
確実に副作用があるし、そもそも期待通りの効果が出ない可能性さえある
闇雲に連れてきて経済的理由で不幸になったら気の毒でしょ。
しかも研修生制度とか奴隷のような環境下という例も多く、これを国際社会から本格的に指摘されたら朝日の慰安婦どころの騒ぎじゃなくなるし、それこそ国の恥だ。
移民を推進するにしてもしないにしても加減何らかの方針を出すべき。
雇用の流動性を高める政策をして、子育て世代の金銭負担を減らせばいいのに。博士号取得者がワープアなんてバカな話だし、こっちは学費がほぼ無料だから子育てを諦めなくて済む。中国は博士をバンバンAI研究なんかに突っ込んでいるし、このままでは確実にこの国はやばい。危機感がない。
ちなみに海外IPアドレスだとブロックされるんでVPN使って書いてます。
ヒアリとか、外来種が在来種を駆逐していく様を日本人はまじまじと見てるのに、なんで移民は受け入れてもいいと考えるんだろう。アリ以下の脳みそしかないんか、日本政府は。
コンパクトな国にしようぜ、何のために海に囲まれてるのかメリットを生かしていかなきゃな
・・いや笑い事じゃない・・
どこに頭使ってるの?
しくじったので責任取って辞任しまーす()
というオチしか見えない。
8だが、ドイツ在住です。下記リンク先にもあるように「2011年のドイツの人口は8175万人、そのうち1596万人は移民の背景を持つ」状態です。つまり確かに人口は2/3だが、うち2割は移民もしくはその子孫。
http://www.newsdigest.de/newsde/news/featured/5790-972.html
私は都市部に住んでいますが、田舎よりもやはり外国人がかなり多く上記よりも比率が高まります。中央駅周辺なんて生粋のドイツ人よりも肌の浅黒いまたは黒い人間の方が多い印象です。
今の日本では人口が2/3になってもやっていけるかどうかと言われたら大変疑問です。なぜならば生産性が違いすぎるからです。こちらの人間は本当にほぼ例外なく朝早く会社に来て5時前に速やかに帰ります。それでこの経済規模です。翻って日本の時間辺りの生産性はひどい。人口が減ったらカバーできなくなる。人口が2/3になる前にもっと生産性を上げないといけない。
文化の違う民族が大量に来るとか絶対に無理だわ
同じ日本人でも文化風習の違いで揉めるのに
妊娠してたら国外退却見たいに徹底的に労働力として使い捨てるしか無いけど
日本じゃ無理だろうな
結局どちらも失敗に終わる。
そんなに日本が嫌いなら出て行けよ、日本が嫌いな癖にその日本人の信用で成り立ってる円で商売するな
移民反対をいうとメディアは取り上げず反対団体の声はネットやデモでしか聞こえない
中身は今以上にスカスカで、その頭数もほんの数ヶ月で皆無くなるけど
経済活動活性化に貢献しない人口ばっか増えてから「人口は年々増加している!」とか言われても困るんですけど・・・
特に災害時の略奪行為は経済的損失を抑えたい災害大国としては滅茶苦茶デカいデメリットだと思うんだけど・・・
短期手に見れば株価を一時的に上昇させられるが
長期的に見れば会社が潰れる
そういう経営
短期契約の雇われ経営者は自分がいる間だけ利益を出せればよい
「その後の事?そんなの知らん」みたいな
最近よくいる経営者と同じ考え方
移民の社会保障を考えたときに必ずしもそれが正しい選択でないことに気付く。
そして投資する連中もその辺は百も承知でそういう経営者を歓迎する
理由はわかり易い=稼ぎやすい
投資家がもっとも嫌うのは不透明さ
絞れるだけ絞ったら後は見切りをつけて別の会社を食い物にする
日本企業がここ20年くらいやられてるのはこれ
その辺の思惑をあそこの国やそこの国やあちらの国が利用する
日本を食い物にして稼ぎたい外国人達と日本を潰したい諸外国の利害が一致した結果フルボッコに
年金で日本の株を買う
賛否があるけど、外国人に食い物にされにくくなるという点ではメリットがある
当然、良い狩場を変えられるのは外国人投資家と日本潰し隊(敵国)にとっては面白くない
連中にとって移民推進は狩場を維持するための手札の一つ
みずほは連中側
2-3世問題もでてくるやろし、そもそも宗教、文化に言語等々が違う人たちを受け入れるだけの下地が日本にはないで
日本は典型的なムラ社会で保守的な要素が多いから、まず他国の人たちがそれに適用できるとは到底思えない(全員が、とは言わないけど)
財政出動と国債のマネタイゼーションによるインフレ税で解決だな!
あたかも移民をすれば増税しなくてすんで年金も安心!みたいな言い分だけど
実際のところ西側のほとんどの国では財政赤字と社会保障費の増大に苦しんで増税が進み、数少ない財政黒字国のドイツですら既に年金受給年齢の段階的な引き上げが進んでいるという現実が見えていないのか?
移民は労働力不足を補うための政策であって政府の財源を回復させる政策ではないよ
こうかな?
やはり日本人の出生率を上げるような政策を考えるべきですぜん、阿部ちゃんよぉ・・
頑張って働いてい稼いでる高所得者から税金搾り取るしか考えてないからこういうことになるんだよ
こういう層が子供を作ってくれるように政府が後押ししてやらんとこの国は終わる。
不良外国人(チ ョン・支 那)や生保みたいな生産性の無いゴミばかりが公的制度で優遇されて無駄に子孫増やしてんぜ・・こいつらが増えても国家としてはロクなことにならんのに、本当に政府はバカばっかだ。
真面目に働いて多額の税金納めている善良な国民への逆差別は今すぐ辞めるべきだね
あ、税制優遇で外国人を勝ち組にするんですね
日本では外国人に優先的に生活保護与えるから貧民外国人がやってきてバンバン浅黒い子供が生まれます。 当然、知的労働者は他国に行き貧民外国人しか日本に来ませんよ。
自民党与党下は日本人は増えることなく減ってゆきます。
>移民は労働力不足を補うための政策であって政府の財源を回復させる政策ではないよ
そのとおりです。
日本の法律で在日外国人は母国の家族に送金する名目なら、日本で支払う税金は全額日本国から還付されますので、実際大勢の在日はその制度を利用しています。
そんなのはもう遥か昔から同じこと言われてるのに一向に改善の兆しが見えない
夕張市とかでもそうだけど、本当に行き着くとこまでいかないと分からない国民性のようだ
基本ネガティブなのに変なとこだけ楽観的なんだよなぁ……
では解決策はない!無理!日本は崩壊する!という結論でよろしいか?
時にはリスクをとることも必要ですよ?
批判だけするならどこぞの野党と変わりませんよ?
リスクとは不確実性の事であって、長期で明確に社会的コストが高まる移民政策は、リスクをとるのではなく、ただの愚策以外の何物でもない。毒と理解して毒を呑むのは愚か者だ。リスクとするなら、高度な能力(日本語でのコミュニケーション可、大卒で素行良好、家族に犯罪者無し。)を保有する人間だけ受け入れてから様子見をすべき。
じゃあまだまだ税金あげなきゃね、これからも働く人口は減っていく訳だし
そういうことはまず自分が結婚し子供を作ってから言おうか
結局、そこで挫折すると不法滞在の温床になる可能性が高いし
それにより職に就けないからと生活保護が飛躍的に増える可能性もある。
まさか
白紙投票でしょ(笑)
移民反対
その結果、固定票組織票の公明党や共産党が相対的に伸びる。
そうなると圧倒多数票の政党は生じず左右混合の連立内閣になるか、最悪宗教政党+共産主義与党が生じる。
コメントする