1: 稼げる名無しさん 2017/07/15(土) 21:46:40.37
経済同友会は14日、長野県軽井沢町で開いた夏季セミナーで、日本経済の持続的成長に向けた提言をまとめた。財政再建について「持続可能性のための最重要課題の一つだ」と指摘し、「短期的な支持率の変動を恐れずに2019年10月の消費税率10%への引き上げを求める」と強調し、計画通りの増税実施を安倍政権に求めた。
提言は経済成長に向けて「岩盤規制を総点検し、既得権益の打破に正面から取り組むべきだ」と訴えた。働き方改革に関しては、政府に転職しやすい環境づくりなど雇用流動化への取り組みを一層進めるよう求めた。新卒一括採用の見直しや長時間労働の是正を推進する方針も盛り込んだ。
自民党が検討を進める憲法改正は「国民が将来目指すべき国のかたちを改めて考える好機で前向きに評価する」とした。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS14H2I_U7A710C1EA4000/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
前にこの通りやったら今では国内消費がガタガタになってるじゃないかお。

財政再建は大切な事だが、現状が不味い状態だものな。
何かいい方法があればいいんだが。
何かいい方法があればいいんだが。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
現在ホットなニュース!:

記事途中にコメントが入ります。
現在ONです。
以下2chの反応と管理人の反応です
2: 稼げる名無しさん 2017/07/15(土) 21:47:42.93 ID:nWOmlnv9.net
輸出企業への消費税分の還付止めろ
そうすればこいつら消費税増税やれと言わなくなるから
そうすればこいつら消費税増税やれと言わなくなるから
220: 稼げる名無しさん 2017/07/16(日) 04:57:04.62 ID:8KE9Usl8.net
>>2
還付金の意味がわからんよな。
これで企業から言っている意味がわかって納得
還付金の意味がわからんよな。
これで企業から言っている意味がわかって納得
3: 稼げる名無しさん 2017/07/15(土) 21:48:57.93 ID:BpmKgQbC.net
消費税減税して代替財源を所得税の累進強化と相続税率の引き上げで確保
6: 稼げる名無しさん 2017/07/15(土) 21:49:36.44 ID:nWOmlnv9.net
消費税5%に引き下げてその分法人税増税で良いぞ
11: 稼げる名無しさん 2017/07/15(土) 21:54:10.31 ID:eE5bKj+y.net
内需壊してどうするんだ
こいつらほんとアホだわ
こいつらほんとアホだわ
49: 稼げる名無しさん 2017/07/15(土) 22:27:00.13 ID:zfJG3l7l.net
>>11
こいつらは国内市場なんてとっくに見限っているよ。
だから国内で物が売れなくてもなんともない。
市場は海外しか見ていない。
こいつらは国内市場なんてとっくに見限っているよ。
だから国内で物が売れなくてもなんともない。
市場は海外しか見ていない。
117: 稼げる名無しさん 2017/07/15(土) 23:40:04.80 ID:fip4VwIE.net
>>49
まぁ、これだねw
まぁ、これだねw
13: 稼げる名無しさん 2017/07/15(土) 21:55:20.90 ID:9FL9xPl9.net
グローバリストだからねえ。もう日本人じゃねーだろ。
18: 稼げる名無しさん 2017/07/15(土) 21:57:42.00 ID:+pv424mq.net
国民に支持されない政策進めろってアホか
20: 稼げる名無しさん 2017/07/15(土) 21:58:38.90 ID:zvB6xL2G.net
安倍の支持率が落ちてるのは企業ファーストだからだよ。
21: 稼げる名無しさん 2017/07/15(土) 21:59:08.15 ID:FLPEyXvC.net
>>20
それはあると思う
それはあると思う
27: 稼げる名無しさん 2017/07/15(土) 22:02:51.76 ID:q2LPfw/n.net
消費拡大の為に下げる事はあっても、上げるって選択肢はねえわ
38: 稼げる名無しさん 2017/07/15(土) 22:09:48.80 ID:8LJpFSN+.net
支持率は恐れてないだろうけど、さすがに亡国は恐れると思うよ
39: 稼げる名無しさん 2017/07/15(土) 22:10:40.36 ID:1F7Ofobr.net
そりゃ輸出企業は上がれば上がるほど還付増えるから上げろというだろ
45: 稼げる名無しさん 2017/07/15(土) 22:16:26.55 ID:V1FieNht.net
五輪直前に値上げして外国人から巻き上げろ
46: 稼げる名無しさん 2017/07/15(土) 22:17:22.94 ID:ie9SBZ2f.net
>>45
今の東京免税店だらけなんだが
今の東京免税店だらけなんだが
61: 稼げる名無しさん 2017/07/15(土) 22:37:34.96 ID:1VP6R+sl.net
経済同友会「支持率恐れず消費増税実施を」
意訳すると「戻し税(゚д゚)ウマー」
意訳すると「戻し税(゚д゚)ウマー」
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1500122800/
管理人オススメニュース!:
コメント
コメント一覧 (19)
永田町と霞ヶ関の認識では輸出大企業とその系列が「正しい日本人」なんだよ
後者が日本を支える大黒柱で、前者は食わせてもらってる寄生者みたいなもの
コネや賄賂、気に入られ合戦をやりつつタックスヘイブンで税金を払わないのが正しい日本人かぁ?
今消費税税収が法人税を余裕で超えてるし、随分と金を落とさない大黒柱だな。
消費税10%ってざっくり月収1ヶ月分が税金で取られるって事なんだけど、マジで日本市場を壊しにかかってんな。日本のトップエリートって算数もできなくなったのか。
ポルポトは正しかった、算数すらできなくなるのだからインテリは悪だな(ぐるぐる目
消費が冷え込んで税収減っちゃったじゃん
何回繰り返す気なんだ
あの話題の本質は消費税増税などの価格調整の場を利用した、企業間の力の差による不当な負担の押し付けだぞ。
輸出企業だから、なんて問題では無い。
ほんと氏ねや
愚策とわかってて進めてるだろ
収支を考えろよ
内閣支持率大分落ちたし、これだけで左右問わず大分なびくと思うんだが
現実見ろってハリセンでツッコミ入れたいわ
何で日本は物品税の替わりなん(怒)
>愚策とわかってて進めてるだろ
どこかの公務員が言った、「国民を甘やかしちゃいかん」
つまり、生かさず殺さずの状態にして置くのが、一番言うこ
とを聞かせられる、と言う事。
コメントする